原材料名:マッシュルーム(小麦粉、マッシュルーム、塩水漬けマッシュルーム、バター、その他)、カマンベールクランベリー(小麦粉、カマンベールチーズ、バター、クリーム、クランベリー砂糖漬け、その他)、ほうれん草ゴート(小麦粉、ほうれん草、バター、ゴートチーズ、クリーム、その他)、サンベジタブルフェタ(小麦粉、フェタチーズ、クリーム、その他)/加工デンプン、メチルセルロース)、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンドを含む)
保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存。
内容量:12個
消費期限:3日間
※この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示100gあたり
熱量258kcal、蛋白質6g、脂質15g、炭水化物26g、食塩相当量1.0g
この表示値は目安です。
前菜系な素材の4種類のデニッシュでどれもバターたっぷり。
塩気が強くチーズの存在感があるものが多くデザートと言うより軽食向き。
朝から食べたい一品でした。
意外と言っては失礼かもしれませんがとても美味しかったです。
大きなキッシュみたいな感じでバターが効いてます。
特にサンベジタブルフェタが絶品でした。
札幌
軽く温めるとサクサクになります。
どの種類もそれぞれ違った美味しさがあります。
特にほうれん草ゴートがめちゃ美味しいです。
4種類とも美味しかったです。
コストコはデザート系の甘いデニッシュが多いですが惣菜系のデニッシュも当たりでした。
リピします。
野々市
試食で食べました。
塩気のある野菜やチーズの複雑な味で美味しかったです。
試食は冷たかったので購入して温めて食べました。
温めたたほうがずっと美味しくなります。
値引きされていたので
買いました。
マッシュルームのものが
最高に美味しかったです。
一口食べる度に
美味しいーっ!と声に出して
言ってしまうほど好みの味でした。
小さめで食べやすいので
買って良かったです。
岐阜羽島
2025年9月10日12:37
697円です。前橋
2025年8月21日10:54
366円です。北九州
2025年8月15日20:12
1298-300=998円(8/16~8/17まで)
2025年7月15日14:27
ずんだクロワッサンは今日で終売だそうです。富谷
2025年7月10日20:33
2025年6月27日15:03
酒種入りこしあんぱん 618-130=488円(6/29まで) 酒種入りつぶあんぱん 618-130=488円(6/29まで)
2025年3月24日13:22
1398-200=1198円(3/30まで)
2024年12月18日12:38
1198円でした。前橋
2025年9月12日13:45
1058-220=838円(9/14まで)
2025年8月12日17:17
1788-360=1428円(8/24まで)
2025年8月4日12:31
5778-1180=4598円(8/17まで)
2025年8月2日17:11
1998-400=1598円(8/3まで)
2025年7月21日13:16
2198-440=1758円(7/29まで)
2025年7月16日15:20
497円でした。
2025年6月27日12:13
1,578円でありました。
2025年3月12日17:12
1580-320=1260円(3/16まで)
2025年3月10日12:39
1828-400=1428円(3/16まで)
2025年3月3日12:27
デイリーシートマスク 3498-700=2798円(3/9まで)
2025年2月22日19:18
単4は青のパッケージです。 こちらも1098円でした。 2024年12月製造で、2034年12月が使用期限
2025年2月5日20:04