コストコ品番:#96285
価格:998円
原材料名:ロティサリーチキン、マリネードソース(還元水あめ、砂糖、はちみつ、その他)、ハニーマスタードソース(はちみつ、醸造酢、砂糖、植物油脂、その他)、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、酒精、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、クチナシ)、香料、パプリカ抽出物、(原材料の一部に小麦、卵、大豆、りんごを含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
調理方法:蓋を取り、カップを取り出して電子レンジ500Wで10分程温めてお召し上がりください。
内容量:960g
消費期限:加工日を含めて3日間
※この製品は乳、えび、かに、そば、落花生を仕様した設備で製造しています。
ロティサリーチキンは脂が多くとてもジューシーでです。
照りが強く甘めの味付けがしてあります。
付属のハニーマスタードソースは適度な酸味と辛味でチキンにかけると甘じょっぱいになりでチキンの味を引き立てますがいろんな味が合わさり過ぎてかなり濃い目の味付けになります。
空腹時はいいですが通常の時に食べるとややクドさを感じて沢山は食べられません。
沢山の野菜と一緒に食べるのが必須でした。
960gで998円なので安いしややジャンクっぽい濃い味付けですがハニーマスタードソースが鶏肉によく合います。
ご飯との相性はイマイチですがおつまみとしてなら美味しかったです。
テカテカの柔らかいもも肉は食べごたえ有り。
はちみつの甘さにマスタードの酸っぱ辛さが合わさった濃い味のソースが絶妙。
運動部のお兄ちゃんがすごく気に入ったみたい。
また買ってきて欲しいとリクエストされた。
パパは味が濃いので1本食べれば十分だそうです。
香ばしく焼き上げられた鶏肉にマスタードソースが絶品です。
すぐ売り切れてしまうみたいなので見つけたら即買い必須の商品です。
本日購入しました。想像以上の美味しさでした。蜂蜜の甘さとマスタードの辛さがすごく合ってます。でもおかずというよりおやつやデザート感覚な味だと思います。
川崎
チキンそのままでも美味しいですがハニーマスタードソースをつけると違う味わいに変わって絶品でした。
お酒にぴったりです。
今までに見たことがないのですが不定期販売なのでしょうか?
買える日ってわかるものなのでしょうか?
千葉ニュータウン
販売は不定期でなかなか買えないですよね。
ソースがあれば作るみたいな感じで買える日は予めにはわかりません。
朝一でいくとたま~に見かけます。
美味しいので見つけたら大抵買ってます。
千葉ニュータウン
甘酸っぱいソースがチキンにとても合ってます。
これはかなり美味しいです。
幻の商品らしいので買えてラッキーでした。
入間
オープン時にハニーグレイズ購入できました。
買えてラッキーでした。
噂通りの美味しさでした。
また買えるといいなあ。
熊本御船
マスタードソースをつけなくて美味しいしソースをつけるとさらに美味しい。
おつまみに最高。
ビールにぴったり。
新三郷
マスタードソースが余ったのでイタリアンボルケーノオーガニックレモンジュースと合わせてドレッシングを作りましたが美味しく出来ました。
余すことなく使い切れて大満足でした。
新三郷
評判通りの美味しさでした。
お肉はほんのり甘くてマスタードソースがちょっぴりジャンキーな味で好みでした。
特に子供に大人気でした。
多摩境
我が家では大ヒット!!
7/14(日)入間店 朝8:59 店内は大混雑でしたがラスト1個で購入できました。
チキンそのものもジューシーで柔らかく味がしっかりついてるし、マスタードソースもいいアクセントに。
もしもまた巡り合えたら絶対買います!
入間
やっと買えました。
幻の商品と言われているだけあってとっても美味しかったです。
お肉の甘いソースとマスタードソースの組み合わせが最高でした。
2024年11月5日16:08
つくばも600円引きです。今日までです。つくば
2024年10月7日18:18
ヤンニョムチキンからバッファローチキンに変わってます。座間
2025年8月27日17:55
268円でした。
2025年8月26日16:23
1980-400=1580円(9/7まで)
2025年8月5日14:07
2868-580=2288円(8/31まで)
2025年8月5日11:29
838円です。
2025年7月26日17:21
2880-580=2300円(7/27まで)
2025年7月19日18:21
コーワゴールドドリンク 250ml×10本 1598-320=1278円(7/20まで)
2025年7月18日14:42
165QT 19800-4000=15800円(7/20まで)
2025年7月2日13:50
ヨーグルトテイストが997円でした。