香ばしいご飯の上にトロッとしたタレの細切りの豚肉と高菜とゆで卵がのってます。
味は甘辛くこってりで香辛料たっぷりの本格的な感じです。
食べ慣れていない味なので好き嫌いが分かれるかもしれません。
ご飯にシナモンが合わないと思う人はやめておいたほうが無難だと思います。
お肉は角煮みたいな感じです。
タレはとろっとしていろんな味噌を合わせたような複雑な味です。
濃いめの味でご飯をかきこむためのおかずという感じです。
ゆで卵と高菜が箸休めになってます。
台湾の料理に馴染みがないので新鮮さを感じる味でした。
お肉ちょっとでご飯をいっぱい掻き込むタイプの料理です。
歯ごたえのあるお肉を甘辛く味付けしてあります。
中国の豚の角煮には定番のシナモンのような独特の甘い香りがします。
ボリュームも味付けも満足の一品でした。
ちょっとだけ食べると香辛料がキツくて美味しくないと思ったけど沢山を口にかきこむと美味しかった。
もし試食だけ食べたら絶対買わなかったと思う。
試食だけだとその魅力が伝わらないかも。
そこそこ美味しいです
中国系料理の特徴である八角の風味が苦手な人は、ちょっと気になるようです
量はたっぷり三人前くらいかな
以前から気になっていたので買ってみました。
私→これを選んで買ったのはわたし。責任持って食べよう…。(頑張って4分の1食べた)
娘→匂いで無理!一口も食べず。
夫→うまい!むしゃむしゃ。完食。
このように我が家では好き嫌いが分かれる商品でした。
新三郷
夫婦二人でさくっと完食。東南アジア系独特のにおいがしますが、
本場はもっときついです
食べやすかったです 興味のある方は是非挑戦を
座間

2024年7月25日16:12
800円引きでした。熊本御船

2024年5月14日15:37
@135円でありました。京都八幡

2024年4月12日16:34
300円引き(4/18まで)
2023年8月4日18:26
今日で終売だそうです。守山

2023年1月17日20:05
トリュフの主張はそこそこですがクリーム感がよく優しい味です。 チーズの塩分がアクセントになってます。 万人受けする美味しさでした。
2022年2月18日18:05
イカ墨のコクがすごくあってとっても美味しかったです。野々市

2021年7月16日10:56
1580-600=980円(7/29まで)
2021年5月22日17:13
1780-400=1380円(6/3まで)
2025年8月27日19:25
797円でした。
2025年8月24日15:20
1997円でした。
2025年2月17日10:33
2898-500=2398円(期限記載なし)
2025年1月15日13:12
438→347円でした。