トップ > 菓子・デザート > 焼き菓子 >

オリオン フィッシュケーキ

2019年2月26日 登録
品番 13686
価格:1,538円

原材料名 鶏卵、砂糖、小麦粉、マーガリン、もち(マルトースシロップ、砂糖、もち米、その他)、準チョコレート、小豆あん、ショートニング、植物油脂、全粉乳、でん粉、クリーム、イソマルトオリゴ糖、乳加工品、糖類加工品、食塩、マルトデキストリン、ココアパウダー/ソルビトール、加工デンプン、酒精、膨張剤、乳化剤(大豆由来)、増粘多糖類、香料、カゼインNa、ゲル化剤(アルギン酸Na、増粘多糖類)、着色料(カロチノイド、ウコン、V.B2)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
内容量 696g(174g×4箱)
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
原産国名 韓国
輸入者 株式会社オリオン日本支社

・販売者 オリオンジャコー株式会社
・開封後はお早めにお召し上がりください。


栄養成分表示/1袋(29g)当たり
エネルギー:121kcal
たんぱく質:2g
脂質:5g
炭水化物:17g
食塩相当量:0.2g

クチコミ
1-4表示/全4件

[1] 2019年2月26日06:28

(名無し)さん ID:dUZTVa2Oed

[2] 2019年2月26日10:32

(名無し)さん ID:dT25.cHrn2

[3] 2019年2月26日10:33

(名無し)さん ID:dqKZaa/Mrb

[4] 2019年2月26日16:04

ばばなさん ID:d.jvXxHVTU

マフィンっぽい味のケーキにチョコとあんこが入っているお菓子です。
お魚の形は可愛いですが味は駄菓子っぽい味がします。
量や質の割に価格が高めのように感じました。

1-4表示/全4件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
180ディグリーズ オーツクラッカーズup!
  • 397円でした。

マルエス ひとくちトースト
  • 966円でした。

ARNOTT'S タイニーテディークッキー
  • 1366円でした。

MARYS GONE CRACKERS 有機ブラウンライスクラッカー
  • ¥297でした。

MAISON JACQUEMART アーモンドフィナンシェ
  • 998円でした。

わらく堂 北海道スイートポテト
  • 997円でした。

千年屋 スティックワッフル
  • 1398円に値上がりしてます。

シュガーボール ベーカリー パルミエ
  • 798円でした。

千年屋 しっとりなめらか おとなのばうむ。 焦がしバター
  • ありました。1448円です。

赤い帽子 クッキア
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
マルエス ひとくちトースト
  • 966円でした。

GILLE ダブルチョコオーツクッキー
  • 797円です。

カークランド クロッキー
  • 終売してました。

アリィー 美耐久 プライマーUV
  • 3680-740=2940円(4/13まで)

オーガニック ベビーリーフ
  • 298円でした。

SUNTERRA メイプルスモークソーセージ
  • 1498-500=998円(3/20まで)

SCHALL フレンチロシェチョコレートコレクション
  • 2098-420=1678円(期限記載なし)

Joostenberg CABERNET SAUVIGNON ユステンバーグ カベルネソーヴィニヨン
  • 980-200=780円(2/23まで)

SCHAAAL チョコレートフィグ
サンヨー食品 ポケモンヌードルしょうゆ/シーフード
  • 1266円でした。

布目 本数の子黄金松前
  • 597円でした。

スターバックス ドルチェグスト カプセルアソート
  • 3980-800=3180円(10/24まで)

アーノッツ スウィート & クリスピー バイツ ココア&チーズ味
  • 300円引きの1180円でした。

江戸承 炙りするめそうめん
  • 袋のパッケージに変わってました。 500g1998円でした。

NOEL ノエル ハモンセラーノ ハム
  • 1648-350=1298円(8/18まで)

バンダイ キャラパキ発掘恐竜チョコ
楽一フーズ アーモンドアソートパック
  • 1277円でした。

スターバックス ステンレスマグ ギフトセット
  • 2148-700=1448円(期限記載なし)

VIA EMILIA オーガニック カリフラワーライス
  • 848円に値上がりしてます。

マスコットフーズ 印度の味 カレーペースト バターチキン
  • スパイシーでコク深く甘みもある本格的な味のカレーになりました。 とっても美味しいです。