これ、本当に美味しいです。甘みと酸味のバランスがとてもいいです。
ゆるめなので、ソース的な使い方もありかも。
バニラアイスにかけたりしても美味しいです。
毎日のようにイチゴジャムを食べる我が家は、ヘビロテになる事間違い無いですね。
甘酸っぱくて、ウマ〜!ですよ。ゆるいか、と言われればそうでもないような‥。スプーンにすくってパンに乗せる時は「モタっ」って感じです。ところどころ果物が残っています。中部空港店で購入しました。
こちらの商品、ラズベリーと比べてつぶつぶ感はどんな感じでしょうか?
ラズベリーはつぶつぶが気になったので購入するか考えています。
今まではボンヌママンでしたがオーガニックにつられてこちらを購入。
味は美味しいですがドロドロしたソースのようで見た目も透明感のある綺麗な赤ではなくくすんだ茶系のような色で食べる前は抵抗ありました。
アイスクリームに掛けたりヨーグルトにまぜたりするにはお勧めだと思います。
ツブは「ストロベリーなりにある」といった感じでしょうか。カークランドのラズベリージャムを食べたことがないのではっきりとはわかりませんが‥。苺の種のプチプチ感は感じます。
リピしていたラズベリージャムが消えてがっかりしていたのですが、試しにこちらを食べてみると予想外に美味しかったので安心しました。ボンヌママンより甘酸っぱさが際立って好みの味です。968円@座間
ツリガネニンジンさん
気が付くのが遅くなってごめんなさいm(__)m
つぶつぶの感想ありがとうございます!
普通のイチゴジャムな感じとのことなので検討してみようと思います。
以前のものは控えめな甘さでしたがオーガニックになってやや甘みが増したみたいです。
いちごの素材感があってナチュラルさを感じます。
オーガニックなのに価格も安めだと思います。
1.19kgで1,078円はオーガニックスプレッドとしてはお手頃な価格です。
いちごの果肉のつぶつぶ感があってしっかりした甘さと程よい酸味です。
パンに塗ったりヨーグルトやアイスに添えて食べてます。
大きいので小分けして冷凍保存して使ってます。
果肉がしっかり残ってて上品な甘さで高級感があります。
糖度が65度以下なのでジャムではなくスプレッドとなっていますが十分な甘さでした。
牛乳に混ぜていちごみるくを作ってみましたが美味しかったです。
大きな果肉はないけどいちごのつぶつぶ感はしっかりあります。
自然な色あいで甘さが抑えめです。
酸味のバランスがよく大人におすすめのいちごジャムという感じでした。
つくば
こちらに重曹を入れて泡立てる。
卵と小麦を混ぜて上記と合わせる。
焼けば簡単ケーキの出来上がり。
こちらのジャムは果肉が多くて甘さが強めなので美味しくできました。
千葉ニュータウン
2025年7月10日12:10
997円でした。つくば
2025年6月12日12:12
2878円に値上がりです。沖縄南城
2025年5月8日16:03
1498円に値上がりです。和泉
2025年3月21日11:11
2個セット1298円でした。門真
2025年2月14日20:14
1298-260=1038円(2/15~2/16まで)
2023年3月11日13:32
1977円です。千葉ニュータウン
2023年2月27日13:53
今日も747円でした。木更津
2022年3月10日14:33
838-160=678円(3/13まで)
2025年7月22日11:25
2848-570=2278円(8/3まで)
2025年5月18日15:15
297円でした。
2025年2月11日18:40
鶏だし塩が1277円でした。
2025年1月10日12:26
1768-360=1408円(1/26まで)
2024年11月4日10:50
2024年6月2日22:07
アメリカンドックの生地にハッシュポテトをトッピング。中はソーセージではなくチーズだそうです。美味しそう。
2024年3月10日17:03
1477円でした。
2024年2月20日21:06
2023年10月30日14:58
レジで300円引きでした。 11/2までです。
2023年10月13日16:55
1277円でした。
2023年3月17日17:22
激安アイスシリーズ第四弾 やわもちつぶあんミルク。1個あたり140円ぐらいが約56円と激安です。輸出用ということでカップには英語表記がありますが味は安定の美味しさです。
2022年12月12日19:46
2498-510=1988円(期限記載なし)