トップ > ブレッド・ケーキ > ブレッド >

カークランド カントリーフレンチホールウィートブレッド

2018年11月1日 登録
品番 93231
価格 399円
クチコミ
1-10表示/全10件

[1] 2018年11月1日18:04

ヒヨッコさん ID:dyGcRyaWVk

コストコ品番:#93231
価格:399円

原材料名:小麦粉、小麦全粒粉、小麦サワー種、食塩、イースト、V.C
保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存してください。
消費期限:加工日を含めて3日間
内容量:710g

この製品は卵、乳、落花生、そばを使用した設備で製造しています。

[2] 2018年11月1日20:15

千賀さん ID:dvvJow9ZDs

長さが約48cmもある巨大なフランスパン。
外はさっくり食感。
中はみっちりしてモチモチでやや重め。
全粒粉が香ばしい。
焼くとさらに香ばしさが増す。

[3] 2018年11月2日00:18

ほしみ野さん ID:jQWYyB/oxm

家族の私以外は全粒粉の香りと食感が苦手ですが、慣れの問題もあると思うので試してみたいです。皆パン好きなので健康の為にも。

座間

[4] 2018年11月2日11:38

(名無し)さん ID:dOoPf7RUnt

[5] 2018年11月2日12:17

のりっこさん ID:dA0D0mEfVl

カントリーフレンチブレッドにはチーズとホールウィートの2種類があります。
チーズよりも300円ほど安くなかなか美味しいです。
気にされている方もいらっしゃいますがホールウィートの香りや食感の癖は少なめです。
素朴だけど噛みしめるほど味わいが上がる感じです。
チーズは香りはあっても味は薄く感じるのでホールウィートに差額でスライスチーズを買って組み合わせたほうが満足度がずっと高いと思います。

[6] 2018年11月3日21:31

さくらこさん ID:dd.drcqE1L

実家に持っていったらパンの大きさにおばあちゃんがびっくりしてました(笑)
香ばしさがちょっぴり強いという以外、癖や食べにくさはなくおいしかったです。

[7] 2018年11月4日00:16

ほしみ野さん ID:jQWYyB/oxm

一昨日午前、在庫ありました。
全粒粉特有のクセが少ないとの情報をいただいたので、次回購入してみたいと思います。

座間

[8] 2018年11月6日12:40

王将さん ID:dSDjW2rkpk

普通のフランスパンより香りが良くて素朴な味がします。
ホールウィートなので栄養価が高そうです。
普段食べるには丁度いいかもしれません。

[9] 2020年2月10日18:27

あっちゃんさん ID:HH9Nt9MjCU

これ、とっても大好きでスライスして冷凍して常備してます。2~3センチ幅でスライスすれば15~20枚くらいになります。

よくある全粒粉特有の香りについてですが、かなり控え目です。やや堅めですので噛むほどに味わいが増しますし、そのままでも充分美味しいですよ。

我が家の幼稚園児も美味しいと朝ごはんに食べてくれます。食パンよりも栄養価や健康に良さそうですし、ずっと置いておいてほしい商品です。

ただ、日に日に置いてる数が少なくなっていってるような…。(いつも午前中に行ってます)無くなるのではとビビってます(;_;)

入間

[10] 2020年7月15日17:33

にしむらさん ID:d29MgCrmTw

ソフトなフランスパンで香ばしくておいしかったです。
プレーンな味なのでどんな食事にも合うと思います。

1-10表示/全10件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
アンデ デニッシュ 3種セット
カークランド レモンブルーベリーローフ
  • 再登場しました。998円です。

カークランド ノルディックブレッド
  • 498円でした。

カークランド バラエティーベーグル
  • 698-100=598円(7/6まで)

カークランド ベーコンバトン
  • おまえはパンなのか それともベーコンなのか。 というほどベーコンが ドバッと入ってました。 軽く焼くと美味しい。 ちょっと大きすぎる? と思ったけど あっという間に食べてしまいました。

カークランド チーズブレッド
  • 軽くトーストするとチーズの香りが立って より美味。 一度に2袋買っても、1回に1本は食べちゃうので、エアコンの部屋に置けば問題なく食べきれます(3回経験済み) バター使って無いけど バタータップリ感も。 ま、美味しすぎます。私は好み。でも太らない。ふわっとしてるからかな? ありがたし。 入間…

コモ ロングライフパンアソート
  • 366円でした。

カークランド ピタブレッド/ミニピタブレッド
  • 899-200=699円(6/29まで)

KOUBO 低糖質Plus クロワッサン
  • 898→499円でした。

カークランド マルチグレインココアスパイク
  • 1098-200=898円(6/22まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー154円、ハイオク165円です。

ピックアップおすすめ!
昭和西川 高反発敷布団マットレス
  • シングル 16980-3400=13580円(7/19まで)

IGLOO マックスコールド プレミアムクーラーボックス
  • 165QT 19800-4000=15800円(7/20まで)

カークランド ナチュラルミネラルウォーター
  • 968円でした。

ブラックベリー
  • 899円でした。

会員誌 The Costco Connection
  • 2025年7月号です。

アリィ クロノビューティカラーチューニングUVジェル
  • 3380-680=2700(6/15まで)

フィールグッド スーパーフーズ ビタフルーツ&ベジタブル
  • 497円でした。

テイクアライブ スウィーティー
  • 1598-320=1278円(5/25まで)

カークランド タコとホタテのジンジャーマリネ
  • 399→349円でした。

エピナスチン錠20 アレギナール
  • 3298-660=2638円(2/16まで)

チリ産 レイニアチェリー
  • 3798円でありました。

ORIHIRO 骨密度サポート
  • 3898-780=3118円(12/22まで)

ほくほく山 紅天使焼きいも
  • 1198-240=958円(12/5まで)

動物の親子ヌイグルミアソート
  • 2148→1477円でした。

木村屋總本店 どら焼き
  • 赤マジで498円でした。

麺屋ようすけ 佐野らーめん
  • 766円でした。

QUADS 蓄熱式湯たんぽ MOFCA
  • 777円でありました。

スターバックス オリガミ スプリングブレンド
  • ありました。2398円です。

BOWRON ニュージーランド産 ムートンラグ
  • 180cm×63cmが4666円でした。

カークランド キッズ ショートブーツ(羊革)
  • 1266円でありました。