2025年7月21日17:54
1488-300=1188円(期限記載なし)門真
2025年7月7日19:12
1548-310=1238円(8/3まで)尼崎
2025年6月18日16:26
597円でした。野々市
2025年6月9日14:21
1966円でした。京都八幡
2025年3月4日18:33
フレッシュミント、フルーティグレープがありました。2638円です。小郡
2025年2月21日15:15
1598→597円でした。東近江
2025年2月18日13:21
998-200=798円(3/16まで)
2025年1月29日10:57
998-200=798円(2/2まで)岐阜羽島
2025年4月8日19:04
ありました。2778円でした。
2024年11月11日13:09
1598-320=1278円(11/17まで)
2023年8月9日15:50
577円です。
2023年2月12日15:41
今日は2569円でした。
2021年10月14日18:33
1498-300=1198円(10/31まで)
2021年8月30日13:05
つくばもりんごスムージーでした。
2021年5月15日12:09
昨日、977円で売ってました。
2021年4月16日13:21
1480-200=1280円(4/29まで)
2020年7月26日00:00
次の商品ページに続く:レイニアチェリー 2 https://www.zaikoban.com/item/talk/9606/1
2019年9月25日11:16
私もマンゴーはミックスのほうが好みです。 バランスのいい味です。
2019年7月31日12:10
単品では売っていないような味もあって楽しく頂けました。 醤油はいつもの定番の味でチョココーティングされたミルクチョコは甘じょっぱい味です。 キャラメルチョコはミルクチョコに似ていますがややマイルドな甘さです。 サラダ味は煎餅にもありますがあれにそっくりであっさりした塩味です。 わさびはピリッとした辛さで激辛ではありません。 梅は酸味が後を引く美味しさです。 カレーは柿の種としては変わり種ですが上位の美味しさで単品販売してほしいくらいです。 どの味も外れはありませんがもっと遊び心があって面白い味があってもよかったかもと思います。
2018年4月23日16:43
10か月の赤ちゃんと4歳児(見た目は6歳児並みにでかい子です) +大人1人で昨日は暑かったのでベランダで膨らませて入りました。 膨らませる段階から子ども達がとてもはしゃいでました。赤ちゃんは短時間、 長女は2時間ほど楽しみました! ベランダに2メートル四方あればいけるサイズです。 我が家のように多少狭くても、くじらのひれを折ったまま空気を膨らませればひれ分ベランダが狭くてもいけます! 屋根付きだから人目を気にせず使用でき、 日焼けもせず満足してます(o^^o)