トップ > 米・麺類・パスタ > フォー >

XIN CHAO! ベトナムフォー 牛だしスープ/鶏だしスープ&牛だしスープ

2018年3月26日 登録
品番 593264
価格 1,188円
クチコミ
1-14表示/全14件

[1] 2018年3月26日09:37

(名無し)さん ID:deBIIQ6s16

商品情報

コストコ品番:#593264
価格:1188円

保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください
原産国名:ベトナム
輸入者:株式会社アイ・ジー・エム

【牛だしスープ味】
原材料名:めん(米粉(ベトナム産)、でん粉、食塩)、スープ(牛骨、鶏がら、砂糖、食塩、食用油脂、香辛料/調味料(アミノ酸等)、香料)香味油(食用油脂、アナトーシード/香料、酸化防止剤(V.E))、(一部に卵・牛肉・鶏肉・大豆を含む)
内容量:380g(めん68g×4袋、スープ24g×4袋、香味油3g×4袋)
本品に含まれているアレルギー物質:卵・牛肉・鶏肉・大豆
栄養成分表示1食(95g当たり)
エネルギー:259kcal
たんぱく質:4.1g
脂質:3.2g
炭水化物:53.5g
食塩相当量:4.2g
(推定値)

【鶏だしスープ味】
原材料名:めん(米粉(ベトナム産)、でん粉、食塩)、スープ(砂糖、鶏がら、食塩、香辛料、しいたけ/調味料(アミノ酸等))、香味油((食用油脂、アナトーシード/香料、酸化防止剤(V.E))、(一部に卵・鶏肉・大豆を含む)
内容量:404g(めん68g×4袋、スープ30g×4袋、香味油3g×4袋)
本品に含まれているアレルギー物質:卵・鶏肉・大豆
栄養成分表示1食(95g当たり)
エネルギー:268kcal
たんぱく質:4.8g
脂質:3.3g
炭水化物:54.8g
食塩相当量:5.6g
(推定値)

[2] 2018年3月26日09:47

(名無し)さん ID:dKzWprht2q

[3] 2018年3月26日09:52

(名無し)さん ID:dVRWImg92v

[4] 2018年3月26日10:35

ニッケさん ID:deGoeywaW7

鶏だしスープはクリアーであっさりしているのに旨味がたっぷり。
牛だしスープは鶏だしにコクを足した感じ。
どちらのスープもインスタントでこの味なら大満足。
麺もモチモチしてて美味しかった。
ボリュームが少ないけど具材を追加するので問題なし。
コストコにあるサテトムとの相性もよかったです。

[5] 2018年4月27日05:22

おこじょさん ID:L8oA1522cE

水戻しがいらないタイプにありがちな細麺ではなく、量もちゃんと一人前です。フォーを作る時はスープが肝なのですが、何となくだしの効いた塩味で済ませてましたが、これは牛と鶏どちらも美味しかったのでリピ決定です。

ただ、パクチーの香りがするので嫌いな人は注意。

[6] 2019年5月19日13:29

(名無し)さん ID:dYe7hmpPJb

[7] 2019年5月29日12:29

Nさんさん ID:vaKWVI.EmG

久々に入荷されていたので買いました
前はモチモチプリプリで美味しかったのですが
麺が変わってしまったようでお箸であげると切れてしまうぐらいです
残念

和泉

[8] 2019年6月25日17:58

麺やさん ID:d9EzEPJ9ch

どちらの味もすっきりしたスープ。
麺はモチモチ食感。
素朴でシンプルだけど味わい深さもあって美味しかった。
おすすめ。

[9] 2019年9月7日15:27

ヌツリムさん ID:ddEz0qqHm5

そのままでも美味しいですが鶏肉や牛肉とパクチー、バジル、コリアンダーを追加してヌクマムやサテトムなどの調味料を入れて食べるのがお気に入りです。
辛くて香りのよい味がクセになります。

[10] 2020年5月13日18:45

(名無し)さん ID:dsDOvpa1ko

インスタントだけど美味しいです。
本格的でありながら日本人にも食べやすい味です。
具材を追加してアレンジしないと勿体ないくらい。
キャベツ、ネギ、鶏ハムを入れてさらに追いパクチーして食べています。

[11] 2024年1月11日20:13

(名無し)さん ID:dXvbO2bL5E

牛だし8食760gが1578円でした。

京都八幡

[12] 2024年1月21日17:31

(名無し)さん ID:d6LBVE7Vte

[13] 2025年3月11日14:46

(名無し)さん ID:dXSShFCi3z

牛だしが966円でした。

入間

[14] 2025年8月24日17:18

(名無し)さん ID:d2xiiLat8E

鶏出汁入荷です。

浜松

1-14表示/全14件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ユナイテッドフーズ 世界の屋台めし ベトナムフォービーフ
  • 969円でした。

CUNG DINH フーティユナンバン
  • 入荷してますが1658円に値上がりです。

XIN CHAO ブンチャーセット
  • 276円でした。

アイジーエム ベトナム麺の旅
  • 1988-400=1588円(8/15まで)

Xin Chao! ベトナムフォー 鶏だし
  • 本日977円でした。

ひかり味噌 もっと!! 選べる5種類 フォー Rice Noodle (25食入5種のアソート)
  • つくば、+マークで598円でした。 昨日の夜の時点で残り15個位。

ひかり味噌 選べる3種類フォー Rice Noodle
  • 管理人さん  5種類のフォーはラーメンのカテゴリーに登録されています。 こちらと同じフォーのカテゴリーに移して頂けたらと思います。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
カルビー じゃがいも up!
  • 399円でした。

apache mills アパッチミルズ ソフトステップキッチンマット
  • 2888-600=2288円(8/10まで)

AJINOMOTO 業務用 味の素
  • 1997円でした。

千年屋 しっとりなめらか おとなのばうむ。 焦がしバター
  • ありました。1448円です。

GODIVA ゴディバ マスターピース ダークチョコレートガナッシュハート
  • 1838-370=1468円(期限記載なし)

米久 海鮮・豚角煮ちまき
  • 350円引きの1198円でした。

ダイズラボ 大豆のお肉のバーガーパティ
  • 977円でした。

JACQUOT ミルクチョコレート ハロウィンバッグ
日本ハム シャウエッセン 濃厚チーズ チェダー&カマンベール
  • 濃厚チーズが200円引きの1,038円でした。 9/30でです。

刺身用スキャンピー(アカザエビ)冷凍
  • 生食可ですが殻が固くて食べるまでが大変。 とろっとした身で濃厚な旨味と甘みがあってとっても美味しい。 一度は食べる価値あり。

植物用自動給水器 345ml ボトル4本 霧吹き用スプレーノズル1個入り
  • イメージよりかなりのボリュームと重量です。 ホムセンで買ったアジサイに使おうとしたら鉢が倒れて使えませんでした。 水を入れると重量が600グラムくらいになりました。 デザインは素敵でしっかりした大きい鉢に向いてると思います。 お値段が安かったので、もっと小ぶりでお手軽なものかと思い込んでまし…

IRIS ワイドストッカー
  • 1880-400=1480円(1/3まで)

キューピー あえるパスタソース 和風きのこ
  • 出足はそれほどでもなかったのですが段々混んできました。 朝、コストコのテレビ放送があったみたいなのでそのせいですかね。

BIBIGO きのこ野菜粥
  • 出汁が効いてて美味しい柔らかい味付け。 具材が小さくさらっと食べられる。 満腹感も高め。

カークランド 甘辛チキン
  • 他の野菜を足して多少アレンジしますが基本焼くだけなので手抜き料理とほぼ一緒です。 しかし誰もが好きな甘辛い味付けなので家族から一切文句はでません。 鶏肉多めでボリュームもあり正直仕事で疲れている時は助かります。 いろいろな意味で美味しい料理です。

CHOCMOD Truffettes de FRANCE ミルクチョコレート マシュマロ
  • 1個が結構大きめサイズ。 クマの形はほぼ崩れていて可愛さは皆無。 チョコはパリッとした薄いもの。 マシュマロはむにっとした食感でぐに~と伸びる。 食感に面白さがある。

ginger people オーガニック ジンジャージュース(シロップ)
  • サイダーで割ればジンジャーエール。 ピリリと辛い本格的な味で旨い。 カクテルにも使える。

DARE FOODS LIMITED メープルクッキー
  • 中のクリームのメープルの香りが好き。 厚みのあるサックリとしたクッキーです。

シェブロン・シュープリームモーターオイル
  • 7/19 入間店 11時頃 10w-40 のみ、ありました。 値段は4480円(5480円-1000円)でした。 20w-50は、ありませんでした。

下関酒造 関娘 大吟醸 1800ml
  • フルーティな香りと軽い飲み口です。 大吟醸という期待感ほどではなく少しつまらなさを感じる味かもしれません。 しかし価格を考えるとそれなりの価値はありよくまとまっている味だと思います。