トップ > デリカテッセン・中食 > パスタ・ペンネ >

カークランド マルゲリータ トルティリオーニ

2018年3月20日 登録
コストコ品番:#96441
価格:1580円

原材料名:ペストトルティオーニ(マカロニ、ナチュラルチーズ、乳等を主要原料とする食品、バジル、その他)、トマト、水牛乳のモッツアレラ(水牛乳、水牛のホエイ、食塩)、マッシュルーム、ナチュラルチーズ、パセリ、増粘剤(加工デンプン)、セルロース、(原材料の一部に小麦を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
調理方法:蓋を取り、電子レンジ500Wで10分から15分程温めてお召し上がりください。
※この製品は卵、えび、かに、落花生を使用した設備で製造しています。
正味量:1120g
消費期限:加工日を含めて2日間
クチコミ
1-7表示/全7件

[1] 2018年3月20日21:40

(名無し)さん ID:dL.dtoVgnc

[2] 2018年3月20日23:15

(名無し)さん ID:d/AXz4G5HL

[3] 2018年3月20日23:16

(名無し)さん ID:dpO1iNtlfb

[4] 2018年3月21日21:21

あんころもちさん ID:M.MvUBNMJk

レンジでチンして食べました。温めるとモッツァレラチーズがとろけるのと、太めのパスタが食べ応えがあって美味しかったです。きのこが生?ぽくてパサパサしてたのとバジルの風味がする飛んでたのが少し気になりましたが、全体的にはまぁまぁ良かったです。

[5] 2018年3月30日15:26

久留さん ID:dcfG1uLyYF

パスタの種類がトルティオーニ。
ペンネを太くしてミゾをつけたような形をしてます。
よくソースがからむ構造です。
白い丸いチーズはモッツァレラチーズ。
それに輪切りのトマトがのってます。
バジルソースはパルメザンチーズ入り。
油っぽい感じに見えますがさっぱりとした薄味です。
バジルの風味が強く大人向きな本格的な味なので子供には拒否されると思います。

[6] 2018年4月6日11:12

ぽんぽさん ID:oghzYQ48xp

私が買ったものは ほとんどバジルの香りがなかったです
店舗によって差があるのでしょうか?
味も 見た目よりはあっさりでした

[7] 2018年5月6日20:29

vivuviさん ID:d.tsk6c0I4

パスタはモッチモチで食べるのが大変なくらいな食べ応え。
モッツァレラチーズがたっぷりでトマトの酸味との相性がよくバジルの風味もばっちり。
レストランで食べたらいったいいくら?というくらい本格的な大人のパスタで美味しかった。

1-7表示/全7件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
カークランド めんたいクリームペンネ/クリームめんたいペンネ
  • 178→108円でした。

カークランド シーフードペスカトーレ
  • @129円でした。

カークランド ラビオリスピナッチ&チーズ
  • @98円でした。

カークランド トルテリーニスピナッチ&リコッタ(ほうれん草とレモンソースのパスタ)
コストコ マカロニチーズバイト
  • 本日ほ販売終了しましたと張り紙がありました。

カークランド いかのジェノベーゼニョッキ
  • 美味しいけど凄く飽きます^^; ゴルゴンゾーラニョッキ復活して欲しい!

カークランド クラブビンウィールラザニア
  • コメント通りで本当に美味しいです。味が濃厚で沢山は食べられませんが。残りはどうしよう冷凍します。焼くとチーズがとろけます最高

カークランド トリュフチキンニョッキ
  • 300円引き(5/2まで)

カークランド ゴルゴンゾーラニョッキ
  • @140円に変わりました。

カークランド ビーフラザニア
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
メニセーズ フレンチオニオンバケットup!
  • 465円でした。

PULMUONE×BARILLA アルチザンイカスミオイルパスタ
  • 1780-382=1398円(7/27まで)

フリーズドライキャンディクラウド5種類のフレーバー
  • 1488-300=1188円(期限記載なし)

カークランド オーガニック フムス
  • 1297円でした。

李王家 ビビン麺
コカ・コーラ 檸檬堂 塩レモン/定番レモン
  • 1998円でした。

マルハニチロ さばみそ煮 (月花)
  • 1498-300=1198円(6/22まで)

P&G レノア ハピネス アンティークローズ&フローラルの香り 詰替え用
  • 神戸倉庫で今日値引きになっていたのですが、家に帰ってレシートを見たら通常価格でした。 2000円くらいだったと思うのですが、どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

WILDBRINE オーガニックザワークラウト
  • 1638-380=1258円(5/18まで)

ジェリーベリーフレイバーミックス
  • 966円でした。

サイネリア
  • 6号鉢が866円でした。

ZIMA ジーマ
  • 2798円でありました。

大森屋 味噌汁の具
  • 1058-220=838円(3/30まで)

薬用シュミテクト 歯周病ケア
  • 2528-510=2018円(3/2まで)

カークランド 恵方巻き
  • 今500円引きになってます。

正月飾り
  • 966円でした。

アクセル全開!!ブンブンジャー爆上スタートセット
  • 2977円でした。

松茸(マツタケ)
  • マツタケ198g、2890→2698円でした。

OLD EL PASO オールドエルパソ ハラペーニョ
ITO フェイシャルタオル 使い捨て洗顔タオル