トップ > 米・麺類・パスタ > 麺類 >

食味鮮有限公司 曽拌麺 台湾まぜそば

2018年2月9日 登録
品番 591557
価格 2,397円~2,568円

クチコミ
1-14表示/全14件

[1] 2018年2月8日18:29

(名無し)さん ID:d1PNIxF16w

コストコ品番:# 591557
価格:2397円

原材料名:<めん>小麦粉、食塩(一部に小麦を含む)<たれ>しょうゆ、香味油(植物油、葱ペースト(植物油、香辛料))/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK)、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、(一部に大豆を含む)<香味油>植物油、花椒油(花椒、マスタード油)、ラー油、花椒エキス/乳化剤、酸化防止剤(V.E)、(一部に大豆を含む)
内容量:1392g(めん重量80g×12袋、たれ29g×12袋、香味油7g×12袋)
保存方法:直射日光をさけ涼しい場所で保存
原産国名:台湾
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

開封後はお早めにお召し上がりください。
脱酸素剤の袋が入っておりますが食べられませんので、乳幼児の手の届かないところに保管してください。
たれの中の油脂が白く固まっていることがありますが、品質には変わりありません。

栄養成分表示【1袋(116g)当たり】
熱量:437kcal
たんぱく質:12.8g
脂質:12.8g
炭水化物:67.3g
食塩相当量:2.82g
この表示値は目安です。

<調理方法>
1.たっぷりの水にひとつまみの塩を加え沸騰させてください。
2.沸騰した湯に麺をいれ、ほぐしながら中火また強火で5~6分ゆでてください。
3.火を止め、よくお湯を切ってください。
4.どんぶりにたれと香味油を入れて麺を加え、よく混ぜてからお召し上がりください。
※ゆで卵やねぎ、にんにくを加えると、一層おいしく召し上がれます。

[2] 2018年2月9日20:44

(名無し)さん ID:d4wn3Pzri0

[3] 2018年2月9日20:47

(名無し)さん ID:dsdzBudM/i

[4] 2018年2月10日13:04

こま犬さん ID:dgTmkh3K1o

本場の麺の味で美味しかったです。
香味油はラー油が結構辛いので入れる量を調整しました。

[5] 2018年3月3日18:26

たかさん ID:Bc5NZGXswq

少し前から見ていません。再販してほしいです。

広島

[6] 2018年5月23日23:35

りいさん ID:wwmVYOYW.u

入間で今月見かけましたよ
在庫も大分ありました

入間

[7] 2018年6月8日23:08

五味さん ID:dKczqq4VmM

2397円と割高に感じていたので買わなかったのですが評判がいいみたいなので購入です。
中には平たい麺、タレ、香味油のセットで12食分入っています。
麺が少なめと思ったら茹でると倍くらいに増えました。
タレと香味油を混ぜると花椒の香りが引き立ちます。
食べると麺はもちもちでタレはぐっとくる辛さがあります。
後を引く美味しさがあり評判がいいのも納得できる味でした。
結構辛いので苦手な人は香味油を少なめにしたほうがいいです。
12食と多めですが買って後悔はしないと思います。

[8] 2023年7月24日17:34

(名無し)さん ID:dCte2pEaq7

ねぎ辛味がありました。
12食2498円です。

熊本御船

[9] 2023年7月26日17:09

(名無し)さん ID:dTi5AQjA9T

結構辛めです。
生卵の黄身を入れて辛さをマイルドにして食べました。

[10] 2024年10月10日16:23

(名無し)さん ID:dsllFvYB2F

998円でした。

射水

[11] 2025年1月24日13:44

(名無し)さん ID:diWNnkcZsb

1966円でした。

京都八幡

[12] 2025年3月11日15:47

(名無し)さん ID:dMJA2xWcKc

1466円でした。

入間

[13] 2025年4月9日13:07

(名無し)さん ID:dh0JPUSCaZ

1966円でした。

石狩

[14] 2025年6月17日13:08

(名無し)さん ID:dokSACn1Ud

653円でした。

小郡

1-14表示/全14件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
オリオンジャコー PULMUONE韓国冷麺/からしソースup!
  • 997円でした。

HU TIEU フーティユライスヌードル トムヤムクンup!
PULMUONE 韓国ジャージャー麺
  • 1498-300=1198円(11/2まで)

農心 辛ラーメン
  • 赤 1698-340=1358円(11/23まで)

岡崎製麺 つけ麺
  • 1058円でした。

ハウス食品 うまかっちゃん
  • からし高菜が1466円でした。

NONGSHIM ふるる冷麺 10PACK
  • 997円でした。

一蘭ラーメン 博多細麺ストレート
  • 1758-360=1398円(10/19まで)

サンヨー食品 ポケモンヌードルしょうゆ/シーフード
  • 966円でした。

菊水 山頭火冷やし麺
  • 597円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
千年屋 スティックワッフル
  • 966円です。

NESCAFE ネスカフェ ゴールドブレンド エコ&システムパック
  • 4298-860=3438円(10/12まで)

カークランド ムキタン先(シチュー用)
  • @268円で今あります。

STAR コンブチャ4フレーバー
  • 497円でした。

極上空間 4層プレミアムマスク
  • アイリスオーヤマ不織布立体カラーマスク 各種サイズ 2680-600=2080円(10/5まで)

カークランド チーズピザ
  • 998円でした。

伊藤園 お~いお茶
  • 797円でした。

HOKTO 霜降りひらたけ
  • 368円でした。

尾西食品 おいしい長期保存ごはん
カークランド マルゲリータピザ
  • コストコピザの中でベスト3に入る美味しさでした。 おすすめです。

CONFETTI SWEETS チョコレートチャンククッキーミックス/シュガークッキーミックス
  • 377円でした。

カークランド 豚肉とハーブの塩釜焼キット
  • > 店舗:座間 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2022年5月15日(日) > 投稿者:(名無し)さん ID:d5ydVMhSJOwc ありがとうございます 最近見かけなくて残念です

カークランド 塩キャラメルブラウニー
  • 300円引きの1498円でした。 期限不明です。

KYOWA おりがみ
  • 878-168=710円(4/3まで)

オーガニック アボカド
サーモスTHERMOS シャトルシェフ 真空保温調理器
  • 8298-1000=7298円(9/23まで)

パピヨン ノンアルコール スパークリング 赤・白 750ml x 2 ギフトパック
  • お酒を飲む量を減らしててどうしてもワインが飲みたい時に買ってます。 味の満足度は高めで美味しいです。 イベントやパーティーに出すのもいいです。 お酒の飲めない人に大好評した。

カークランド ホリデーフルーツ フロマージュケーキ
  • 甘すぎず、比較的軽めの食感ですね。美味しかったです。  ただし上に乗っている葡萄は個性が弱い味や風味のため、これがもう少し酸味や風味のあるフルーツなら文句なしかな。

カークランド ビーツ&チキンサラダ
  • ビーツが甘くて美味しかったです。 私の好きな味です。 ボリュームもすごくて食べごたえありです。 コストコのサラダはどれも美味しくてハズレがありません。

ESSENZA 超音波ディフューザー
  • インテリアとしてもおしゃれなデザインで気に入ってます。 雑菌が気になるのでこまめに掃除していますがちょっと面倒に感じます。