ついにGET!
番人さんこんにちは☆
ついに自宅のパルメザンがなくなったので、
購入しました!家に持ち帰ると、やけにデカイです。
ベランダのバジルと実家のバジルを山ほど摘んで
ジェノベーゼを作るのに、30g程使いましたが、バジルも
時期が終わりなので、この後どう使おうか思案中です。
パスタにかける以外たくさん使うお料理ないかしら?!
番人さんはどうですか?
Re:ついにGET!
こんにちは。みしぇこ さん ♪
パルメザン、本当に大きいですよね。
なぜかコストコでみるよりも家でみたほうがさらに大きい (>_<)
パルメザンを甥っ子に持たせて『小人さんの手』と題して
写真を取って遊んだりしてます (^^ゞ
ジェノベーゼを作られたそうですが、すごいですね☆
番人もいつかは手作りにもチャレンジしてみたいです。
なのでレシピをぜひ教えて頂ければとってもうれしいです。
よろしくお願い申し上げます _(._.)_
Re:ついにGET!
番人さん こんにちは(^。^) みしぇこです。
ジェノベーゼ レシピです・・
生バジル 50〜100g たくさんあっても大丈夫
にんにく 1〜2かけ
松の実 30g
粉チーズ 大3〜4
上記をフードプロセッサーで滑らかになるまで撹拌。
以下を混ぜて 出来上がり。
オリ−ブオイル 100cc
塩 小1/3
コショウ お好みの量
夏はバジルがたくさんはえるので、その時期がいいですね☆
おいしく 出来ますように(^v~)
Re:ついにGET!
こんばんは。みしぇこ さん。
ジェノベーゼのレシピありがとうございます♪
いつかは…チャレンジして作ってみたいと思います。
ジェノベーゼ、使いみちがいっぱいあっていいですよね。
市販品ですがパスタやピザ、お肉料理などにも使ってます。
気分だけはイタリア人?です。 ^^;
453g入りボトル×2本パック、入間店で1,428円で購入しました。内容量は変わらないですが、パッケージは写真と違い、スケルトンタイプでした。(パッケージのリニューアル)
昨日かっぱさんと同じものを新三郷店で1298円で買いました。
我が家ではパスタの時にスーパーで売っているサイズ(80g)は2回で使い切ってしまってたので、とっても助かります☆
パスタのほかに、オムレツなどたっぷり使えるのがうれしい♪
前から、何度か購入したくて探してみましたが…どこにあるのかわからず、何度か断念しています。
入間店だと、どこの辺りに置いてあるのでしょうか??
はじめまして。2010.11.28.に入間に行きましたが売り切れ、入荷未定、暫くは入らないかも、と言われてしまいました。もう少ししかないので、つなぎに近所のスーパーで普通のを買おうかなと思っています。
家の粉チーズがとうとうなくなるので、普通サイズの物を仕方なくスーパーで買いました。
1日も早く入荷して欲しいです。
もし(特に入間、多摩境店で)見かけた方がいらっしゃいましたら、情報をお願い致します。
はじめまして。
21日幕張店で購入してきました。
8日行ったときはなくて、店員さんに確認したら「入荷は来年になります」といわれたのであきらめていたのですが、昨日たまたま見つけてカートイン。
混んでいるのを覚悟で行ってよかったです。
この粉チーズを探しても見つかりませんでした。
デリ近くのモッツァレラチーズなどが売っている売り場も
冷蔵庫でチーズを設置場所を見ても無かったです。
こちらの商品は透明ケース2本セットの粉チーズとは別の物ですか?
https://www.zaikoban.com/co26zb/rpt/361+
今回は透明ケース2本セットの粉チーズを購入しましたが
以前の皆様の書き込みを拝見して
そういえば透明ケース2本セットの粉チーズは
通常の?粉チーズとは味が違うな…と思っていました。
容器を見ると通常の粉チーズの大きいサイズのようですが
中身は同じですか?
もし御存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
上のほうで、かっぱさんが書いていらっしゃいますがリニューアルなのではないでしょうか??画像を見る限りクラフト、パルメザンと書かれておりますから。私も愛用者ですがずいぶん前にこれをグアムで購入、以来手放せません。これまたどなたかおっしゃっていましたが、リニューアルされたほうが冷蔵庫での場所取りには適しているような??個人的にはずっとリニューアルの認識でしたので同じ中身かと思います。
まさみっふぃーさん
リニューアルという事だったのですね。
どちらにも最近の書き込みがあったので
もしかしたら2種類あるのかな?と思い質問させて頂きました。
教えて下さってありがとうございました。
2025年9月1日18:49
1098-220=878円(9/28まで)
2025年9月1日17:36
1680→1297円でした。浜松
2025年8月29日18:56
1180-240=940円(8/31まで)
2025年8月15日18:07
1498-300=1198円(8/17まで)
2025年8月11日17:40
1098-220=878円(8/17まで)
2025年7月27日17:07
467円でした。射水
2025年7月16日17:21
1997円でした。群馬明和
2025年7月10日12:52
397円でした。つくば
2025年7月9日12:17
1297円でした。浜松
2025年7月7日11:54
1298-300=998円(7/13まで)浜松
2025年7月14日17:59
399円でした。
2025年5月15日10:30
オーストラリア産ハチミツがありました。2kgで1598円と安いです。
2025年3月29日16:23
1498-300=1198円(3/30まで)
2025年2月18日16:44
3198-640=2558円(3/16まで)
2024年12月23日19:00
1798-360=1438円(1/2まで)
2024年8月19日16:11
1058-220=838円(8/25まで)
2024年7月17日17:22
1977円でした。
2023年11月28日18:04
14777円でした。
2023年5月17日15:25
600円引きの1680円になってます。
2023年2月14日13:38
766円でありました。