トップ > 青果・青果加工品 > 野菜 >

山形県産 尾花沢スイカ

2015年7月28日 登録
価格 2,780円
クチコミ
1-7表示/全7件

[1] 2015年7月28日15:05

かおるさん ID:LH.sFuhX2

今年食べたスイカで間違いなくー番美味しかったです! 
尾花沢西瓜は、コストコに先日まであった新潟産よりはるかに美味しかった。
(毎年2人家族で毎年6玉位食べます)
尾花沢西瓜は皮の近くの白い部分に近くても食べれました!

スイカ好きには、お勧めです!
風味、シャリ感、甘味共に、他の地方のものより格段に上ですね。

[2] 2015年7月28日15:07

かおるさん ID:DQdFGfZ6Xd

[3] 2015年7月28日15:21

モンタンさん ID:dBw72HR8LQ

おいくらかわかる方いらっしゃますか?

[4] 2015年7月28日17:19

まるさん ID:SH3KeaPgrX

7/26に金沢シーサイドで試食して美味しかったので購入しました。1580円くらいでした。甘いけどさっぱりしていて美味しかったです\(^o^)/ご参考まで…。

[5] 2015年7月28日22:37

モンタンさん ID:dBw72HR8LQ

まるさんへ
ありがとうございました。
とても参考になりました。
試食があることを期待して今度コストコへ行ってみようと思います。

[6] 2023年8月6日16:24

(名無し)さん ID:dnyflWkmmf

ありました。
2780円でした。

つくば

[7] 2023年8月7日17:53

(名無し)さん ID:d6y/lpciAJ

1580円でした。

前橋

1-7表示/全7件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
もやし
すいか
  • ありました。3698円でした。

青梗菜(チンゲンサイ)
  • 298円でした。

ほうれん草/有機栽培ほうれん草
  • 278円でした。

いちご 国産
  • 1998→1698円でした。

ミスズライフ カットぶなしめじ
  • 348円でした。

トマト
  • 熊本産1.8kgが598円でした。

ラディッシュ/有機ラディッシュ
  • 528円でした。

天然水トマト
  • 698円でした。

玉葱(玉ねぎ) / 新玉ねぎ
  • 5kg678円です。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
メタボリック イースト×エンザイム ダイエットup!
  • 3838-850=2988円(5/11まで)

オッタビオ オーガニック エクストラヴァージンオリーブオイル クッキングスプレー
  • > 店舗:熊本御船 > 在庫:在庫あり(残少) > 在庫日:2025年4月14日(月)[12時~16時] > 投稿者:(名無し)さん ID:M.Fi9iSH9A > 一言:2398-500=1898円 ありがとうございます

オーストラリアン ボタニカルバーソープ
  • 400円引きの1598円です。

HARDBITE ハードバイト ポテトチップス マンゴー&ハバネロ
  • 497円でした。

MISSHA タイムレボリューション レチ500美容液/ビタC PLUS美容液
  • タイムレボリューション レチ500美容液 3780-800=2980円(3/9まで) ビタC PLUS美容液 2980-600=2380円(3/9まで)

カークランド 生本まぐろ寿司/生まぐろ寿司
  • ありました。初めてみました。

千葉 ふさこがね 10キロ
  • いつの間にか無洗米になってました。6380円でした。

サン・ミッシェル マドレーヌ
  • 1158-260=898円(1/16まで)

カークランド オーガニック エキストラバージンオリーブオイル
  • 3980円ありました。

ざくろ アメリカ産
  • 3680円でした。

ユーカリ8号鉢
  • 3980→2466円でした。

フルッタフルッタ 台湾水果茶(タイワンフルーツティー)
  • 497円でした。

アレカヤシ
  • 977円です。

カークランド ペッパーソフトシェルシュリンプ
ALTEX vita+ バレンシアオレンジシラップ漬け
  • 2238-450=1788円(期限記載なし)

BRETS ブレッツ ポテトチップス プチオニオン
  • 988-200=788円(1/4まで)

出羽弥兵衛の幻のもち
  • 1398円に値上がりしてます。

カークランド 豚肉とハーブの塩釜焼キット
  • > 店舗:座間 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2022年5月15日(日) > 投稿者:(名無し)さん ID:d5ydVMhSJOwc ありがとうございます 最近見かけなくて残念です

本わさび
BRETS ブレッツ ポテトチップス ゲランドの塩
  • 海外のポテチには珍しく薄いです。 油はあっさりめでマイルドな塩味でした。 日本のポテチに似てます。