カークランド 助六寿司

カークランド 助六寿司

2005年8月9日 登録
内容:海苔巻き&サラダ巻き各4個、稲荷寿司10個

画像はRAYさんからご提供いただきました。

+++---------------+++

●いなり寿司 10個
海老天太巻き 8個

●商品番号 95066
●998円
(千葉NT倉庫店 14.9.7購入)

2014年09月07日 コメント追加@管理人
角俊さんにご登録頂きました。ありがとうございました。

2014年09月07日 商品名修正@管理人

+++---------------+++

新しい助六寿司がありました。

いなり寿司 10個
さば太巻き 8個

商品番号 95073

798円

2014年11月07日 コメント追加@管理人
ご登録ありがとうございました。
クチコミ
1-20表示/全56件

[1]
2005年8月9日15:03

(名無し)さん
ID:dX/lt7/dPM

[2]
2005年8月9日15:03

(名無し)さん
ID:dX/lt7/dPM

[3]
2006年1月21日15:03

おっこさん
ID:dcL.EtfNF8

これって・・(*^_^*)
ハワイやアメリカでも助六寿司って販売してるのかしら?
今外国に在留してる日本人はおよそ90万人。
果たして今の我々の年代の方および日本人ってこのネーミングに
愛着を感じているのかな?と考えたらなんだか笑ってしまう。
在留の方はこの商品みたら日本を懐かしむのかな。
まあジャパニーズ巻きなんて名前だったらなんとなく区切られた社会感を
感じてしまうかも。
でも、外国の方から見たらとっても不思議と思うのです。
助六さんが作ったすしとおもうだろーな(*^_^*)

[4]
2008年6月30日10:43

ぶちこさん
ID:du6164R.r.

幕張店で買いました
晩ごはんを作る気がしないときはいいですね
いなり寿司がちょっと甘みが強い気がしますが
家族みんなおいしいと言ってぺろりとたいらげてしまいました
698円

[5]
2008年9月22日13:19

ハバネロさん
ID:dsGr81pIct

寿司のカテゴリーのなかではおいしいほうです。
にぎりよりも、ちらし。
ちらしよりも、助六ってな具合です。

[6]
2009年2月23日05:34

うらやましいさん
ID:LUZFugLjQ

因みにシアトル店(第1号店)では日本店にあるような寿司は売っていません。OKAMIブランドと言う妙な寿司は売っていますがとてもじゃないけど日本人の口には合いません。時々マグロの生がありますが管理が悪いようで生食出来る場合と出来ない場合があります。先日、ハワイのホノルル店に行きましたがそこには色々な日本食が置いてありサシミの盛り合わせや助六寿司等もありました。羨ましい限りです。

[7]
2010年2月23日00:07

みいみさん
ID:ntgAawM9.

2月22日(月) 幕張店 698円
家族で美味しくいただきました♪
お酢の酸味が弱いような気がいたしました。
もしかして「ハインツ」を使用しているのかしら???

[8]
2010年3月5日01:49

みいみさん
ID:ntgAawM9.

3月4日(木) 幕張店 698円
母がニコニコしながらカートに入れておりました。

[9]
2010年8月13日14:55

りこさん
ID:thHaLvgKE

8/13 入間店にて698円で購入しました。
消費期限は、2010.8.13までとなっております。

原材料:酢飯、油揚げ、玉子、ツナフレーク、かに風味かまぼこ、味付干瓢、味付椎茸、味付人参、おぼろ、海苔、きゅうり、レタス、マヨネーズ、味付牛蒡、ソルビット、グリシン、調味料(アミノ酸)、甘味料(ソルビット)、リン酸塩(Na)、pH調整剤、香辛料、着色料(紅麹、カロチン、赤106、赤102、黄4)、香料、(原材料の一部に乳、卵、大豆、小麦、かにを含む)
本製品の製造設備では、いか、いくら、えび、さけを使用した製品も製造しています。

[10]
2012年1月22日19:52

りこさん
ID:thHaLvgKE

1/13 入間店にて698円で購入しました。
消費期限は、12.1.13までとなっております。
現在の食品表示をさせていただきます。

名称:すし
原材料:酢飯、油揚げ、玉子、ツナフレーク、かに風味かまぼこ、味付干瓢、味付椎茸、味付人参、おぼろ、海苔、きゅうり、レタス、マヨネーズ、味付牛蒡、加工澱粉、ソルビット、グリシン、調味料(アミノ酸)、甘味料(ソルビット)、リン酸塩(Na)、pH調整剤、香辛料、着色料(紅麹、カロチン、赤106、赤102、黄4)、香料、(原材料の一部に乳、卵、大豆、小麦、かにを含む)
国産米使用
本製品の製造設備では、いか、いくら、えび、さけを使用した製品も製造しています。
要冷蔵4℃以下

[11]
2012年2月5日00:24

odenさん
ID:ZmkJBpUAI

思ってたよりも美味しかったです。
友達と2人でシェアしましたが、余りました。
この量でこの値段ならお買い得です。

[12]
2012年4月19日11:18

りこさん
ID:thHaLvgKE

4/18 多摩境店にて698円で購入しました。
消費期限は、12.4.18までとなっております。
現在の食品表示を記載させていただきます。

名称:すし
原材料名:酢飯(国産米使用)、油揚げ、玉子焼、ツナフレーク、カニ風味かまぼこ、味付干瓢、味付椎茸、味付人参、おぼろ、海苔、きゅうり、レタス、マヨネーズ、味付牛蒡、ソルビット、グリシン、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ソルビット)、リン酸塩(Na)、pH調整剤、香辛料、着色料(紅麹、カロチン、赤106、赤102、黄4)、香料、乳化剤、(原材料の一部に乳、大豆、小麦、カニを含む)
※本製品の製造設備では、いか、いくら、えび、さけを使用した製品も製造しています。
保存方法:要冷蔵4℃以下
内容量:海苔巻き4個、サラダ巻き4個、いなり寿司10個

[13]
2012年4月20日19:19

こすさん
ID:yuDBKJ5o62

りこさん

なんで毎回、原材料表示を書きはるのでしょうか?
内容が変わっているのならともかく、同じものを何度も書く意味はあるのでしょうか?

[14]
2012年4月21日06:19

ココアさん
ID:id3Q9k710c

リコさん毎回ありがとうございます。私は椎茸のセシウムが気になるので除いて食べてますよ。

[15]
2012年4月21日09:55

ふむふむさん
ID:vfodbXiQE

ココアさん
椎茸以外の原料のセシウムは気にならないんですか?
産地不明の国産米、卵焼きの卵、干瓢、牛蒡、人参、きゅうり、レタス等は
安全なんですか?
また椎茸だけが気になる理由、その他が安全だと思われる理由も教えて下さい。
よろしくお願いします。

[16]
2012年4月21日10:20

ココアさん
ID:id3Q9k710c

私の夫も椎茸栽培をしていたのですが販売激減していてそんなこともあり敬遠していました。もともと椎茸すきでもありませんでしたのでほじくり出して頂いております。他のものが安全かどうかは私も素人栽培ですのでよくわかりません。セシウムとかいいだして気分を害する発言をしてしまいましてどうもすいませんでした。もういなり寿司しかいただきませんのでこれからは大丈夫そうです。

[17]
2012年4月21日11:48

うーんさん
ID:sG/E7xSiUs

セシウム云々より、食べ物をほじくり出すという表現が気になります。そういう事をすると、お母さんに注意されませんでしたか?
そういう行為を何のためらいもなく使えるとは…りこさんに質問された方は、同じ内容を複数掲載される事に疑問を感じられた訳ですし

[18]
2012年4月21日12:15

mamiさん
ID:rOtb7/f3I

また始まった、セシウム云々。椎茸以外もどうのこうの・・・そういうこと、こういう掲示板でいちいち言い出したらきりないのがわかりませんか。全てのデリや国産品のクチコミ欄がこういう書き込みでいっぱいになってしまうわけですよ。
気になる人は自分で調べて、自分で避けるなりすればいいでしょう。ネット上にはそういう人が集まるサイトや掲示板はいくらでもあるわけですし。

[19]
2012年4月21日15:11

コロリさん
ID:3GSdnW5L4Q

金沢店からの帰り道、お天気も良かったので途中の公園で、美味しく頂きました。
お値段に比較しないボリュームで大満足です。
我が家に比べ、少し濃いめの甘い味付けでしたが美味しかったです。
セシウム云々は、報道でも見聞きし子供も小さいので不安に思いますが…日本の国で生きて行く以上、仕方ない事なんでしょうかね。
と言いつつ、椎茸も美味しく頂いてしまいました。 またリピしよ〜っと!

[20]
2012年4月21日15:49

ココアさん
ID:id3Q9k710c

ほじくり出しては413さんの引用です。。。
確かに下品な言葉ですね。

1-20表示/全56件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ピックアップおすすめ!
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
地域別のクチコミ
Twitter (最新のお知らせ)
商品の新規登録
おすすめ
サイトへのご意見
在庫情報
×
こちらをクリックすると在庫情報に切り替わります
トップページを表示
クチコミを書く
トップに戻る