トップ > 乾物・調味料・食品 > 乾物・調味料 >

牛肉ダシダ

2014年5月30日 登録
1kg
品番 576494
価格 368円
+++----------++++
8g×12本×7袋
品番 16507
価格 980円
クチコミ
1-20表示/全20件

[1] 2014年5月30日08:11

(名無し)さん ID:dQw.VhZjSK

商品番号:576494
1kg
368円

[2] 2014年5月30日08:12

(名無し)さん ID:dz/qCA5L6a

[3] 2014年5月30日13:30

ほんだしさん ID:dDWD0kYOk1

韓国料理に入れる定番の粉末調味料です。
日本で言えばほんだしでしょうか。
お手軽調味料なのであまり期待しないほうがいいです。
味はコンソメみたいな感じです。
韓国料理を作りたい人は買ってみていいかも。

[4] 2014年5月30日13:37

ころちゃんさん ID:OEgVqvh0/0

フライドポテトにふりかけて食べるとバーベキュー味になっておいしいですよ

[5] 2014年5月30日18:40

milanさん ID:XL9UUNwBBR

これ、安いですねぇ。

いつもは近所のスーパーで100グラム入りのものを180円くらいで購入しているので、
この金額は驚きです。でも1000グラムって、消費するのに年単位かかりますね…。

[6] 2015年3月3日15:51

ひろくみさん ID:R4vAtsnbDU

本日 八幡店で試食ありました。美味しかったです。
写真の物とはちがいますが、¥888円からクーポン240円引きです。
箱入りで8グラム×12本×4袋=384グラムです。

京都八幡

[7] 2016年9月3日00:36

nia*さん ID:TIJ/beR0A/

写真の物とは少し違い個装になった物
(8g12本入りが4袋) ¥888から¥420引きでした。

早速、ワカメスープを作りましたが子供が
焼肉屋さんの味に似てると言って飲んでいました。

尼崎

[8] 2017年2月28日10:00

ななさん ID:JrTZYcQINT

個包装になったもの、最近も定番で置いてますか?
あれば価格情報希望です。

最後の情報が半額ぐらいなので
廃盤になってそうな気がして。。。

[9] 2017年3月1日15:51

ひとときさん ID:0foO5sMS7q

先月入間店で購入しました!
価格は888円です☆

入間

[10] 2022年5月15日19:48

(名無し)さん ID:dPWXHlNXq2

あさりダシダありました。
96g×2袋で548円です。

浜松

[11] 2022年10月19日19:43

(名無し)さん ID:dqS3eVLKS6

ダシダ箱、1078円に値上がりです。

浜松

[12] 2024年2月23日20:31

(名無し)さん ID:d5Pv5rzEa5

1180-240=940円(2/29まで)

[13] 2024年3月18日10:47

(名無し)さん ID:djbtIn4o0y

ダシダ 牛肉だしの素 1180円

CJ 牛肉ダシダ 8g x 12本 x 7袋
CJ Beef Stock Powder 84 packs


コストコ 東北エリアの(名無し)さま ID:bdLJV71taEのコメントの転載です。
https://www.zaikoban.com/item/talk/9592/101#156

[14] 2024年3月19日08:42

(名無し)さん ID:bdLJV71taE

いつもお世話になってます。
ダシダの写真使えませんでしたでしょうか?
再アップしますね。

富谷

[15] 2024年9月1日12:21

(名無し)さん ID:d1dt1H52JD

1180-240=938円(9/1まで)

つくば

[16] 2024年9月22日09:43

(名無し)さん ID:dymulAFmCy

240円引きの940円でした。9/22までです。

つくば

[17] 2024年11月22日15:37

(名無し)さん ID:dPW2/J.d3K

1180-240=940円(11/24まで)

[18] 2025年2月17日19:04

(名無し)さん ID:dO0iqiMfWE

1180-240=940円(2/23まで)

[19] 2025年2月26日13:04

(名無し)さん ID:d5JsxnyC7E

780円でした。

石狩

[20] 2025年8月29日18:56

(名無し)さん ID:dnNl.ZLlCu

1180-240=940円(8/31まで)

1-20表示/全20件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
李錦記 青花椒油
  • 666円です。

CJジャパン 贅沢アワビオイスターソース
  • 1098-220=878円(10/19まで)

AJINOMOTO 業務用 味の素
  • 1597円でした。

ロデル ピュアバニラエッセンス
  • 997円でした。

マンジョウ 米麹本みりん
  • 798-180=618円(9/21まで)

李錦記 リキンキ オイスターソース
  • 1098-220=878円(9/28まで)

高橋商店 YUZUSCO ゆずすこ
  • 1498-300=1198円(8/17まで)

yoshida(ヨシダ) アメリカン BBQ ソース
  • 467円でした。

SOUCE R.O.K アンチョビだしタブレット
  • 397円でした。

カークランド Basil Pesto(バジルペースト)
  • 1297円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
jarraballi ビーフラザニアup!
  • 2098-420=1678円(10/26まで)

カークランド 雑穀クルミロール
  • 748円でした。賞味期限9/25。

EKO センサーゴミ箱
  • 8998-1800=7198円(7/27まで)

オリザの米油
  • 878-180=698円(7/6まで)

コカ・コーラ 檸檬堂 塩レモン/定番レモン
  • 1998円でした。

アディダス サッカーボール
  • 1966円でした。

オリオンジャコー オー!グラノーラバーベリー
  • 497円です。

重光産業 熊本豚骨 味千拉麺
  • 777円でした。

SSB オートミールミニバイト SSB OATMEAL MINIBITE
  • 1277円でした。

真にしん/生にしん
  • @92円でした。

カークランド ポークカルニタスブリトー
  • パクチーが入っているみたいで苦手でした。 メキシカンサラダラップが復活してほしいです。

The North Face ノースフェイス バックパック
  • ユースミニリーコンバックパックが3966円でありました。

ホームジャンプグッディ クッショントランポリン
  • 1000円引きの3998円でした。

シャンピニオン カンボゾーラ ブルーチーズ
  • 798-180=618円(11/3まで)

TIM HORTONS ティムホートンズ オリジナルブレンドコーヒー 粉
  • 998円でした。

UTZ ハロウィンバーレル プレッツェル
  • 400円引きです。 期限記載なしです。

カークランド 生あじ フィレ(生食用)
  • 下処理済みなので調理するだけです。 なめろうにしてみましたがすごく美味しかったです。 焼いたり揚げたりする料理にしてもいいと思います。

伊藤園 国産しょうが湯
  • 処方箋の薬を購入すると試供品でもらえることがあります。 生姜の刺激が少なめでマイルドな味でした。

カークランド きのこクリームペンネ
  • 200円引きの1,080円でした。

UNIQ プロメテウス 液晶テレビ UTV55U5
  • うちも65型を買いました。 84,800円と安かったです。 今まで47型でしたが65型ははるかに大きいです。 画質も綺麗でとても安いテレビだと思えません。 家電保証にも加入したので家電量販店並の安心感もあります。