トップ > 酒類 > ウィスキー・ブランデー >

カークランド スペイサイドシングルモルトスコッチウィスキー

2013年10月9日 登録
価格 4,458円
クチコミ
1-6表示/全6件

[1] 2013年10月9日00:15

noobさん ID:d.YL/F9sr9

[2] 2013年10月9日00:16

noobさん ID:d.YL/F9sr9

スコッチウィスキー(Aged20)/750ml/40%

ラベルによると、スコットランドはスペイサイド地方の蒸留所で作られたシングルモルトウィスキーを、シェリー樽に移し最低でも20年寝かせたものを使っているようです。ボトリングもスコットランドのようです。
まだ飲んでいないのですが熟成年数を考えると\4458はとてもお得な気がします。(2013/10/5)

[3] 2013年10月14日22:54

noobさん ID:bj4RXc4tA

テイスティンググラスでトワイスアップ1杯ショットグラスでストレート2杯を頂きました。
20年寝かせているはずですが意外にも尖ったアルコールの味がします。
ドライフルーツ類・アンズのような香りがします。
シェリー樽の香りを引き立てるためかスモーキーさは控えめです。
全体的に甘い香りですがバーボン樽のようなはっきりとしたバニラ香はしない気がします。
現状ではリピするか少し悩みますが、ウィスキーは栓を開けてから暫く経つと香りや味が変わる事がまま有りますので
良い方向へと変わる事を信じて暫くコレクションとして飾ろうと思います。
そうそう、このウィスキーのフタはコルクでしたので長期間立てたままで保管すると
コルクが乾燥し中身が天使に取られてしまうかも知れません。
長期店頭在庫品や忘れられたコレクションは中身が減るかも…?
ワインを保管する際ビンを横倒しにして保管し、ワインコルクを浸らせるように
時々フタをしたまま傾けてコルクにもウィスキーを飲ませてやるといいかもしれません。

[4] 2020年3月11日17:01

コルクさん ID:daPvW.2KBN

カークランドブランドのスコッチウイスキーは熟成が3、7、12、18、24年の5種類がある。
18年ものだと5,000円弱で買える。
他で18年もののスコッチを買ったらこの倍はすると思う。
コストコのお酒はお買い得なものが結構ある。

[5] 2022年10月6日19:09

(名無し)さん ID:dcbGd/UQhT

ありましたが8980円になってました(泣)

京都八幡

[6] 2023年2月6日15:09

(名無し)さん ID:d2AMqb/CZs

KSブランドのブレンドスコッチあります。
3年熟成1.75Lで2398円です。

尼崎

1-6表示/全6件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
サントリー 白州up!
  • 2025年エディション、13980円でありました。

ニッカウイスキー 竹鶴ピュアモルト
  • 昨日オープン時入荷あり。

シーバスリーガル ミズナラ 12年
  • 4148円でありました。

サントリー ウイスキー知多
  • 今あります。

ニッカウイスキー フロム・ザ・バレル
  • 今日10時5分頃に知多の隣りにありました。すぐ売り切れたみたいですが。

サントリー ワールドウイスキー 碧AO
  • 碧AO沢山あります。5,498円です。

ニッカ フロンティア
  • 10本ほどありました。1799円です。

キリンウイスキー 富士山麓
ニッカウイスキー余市
  • ありました。6580円です。

サントリー 角瓶
  • 12月16日、店頭見えている範囲で10本ほどありました。 5,498円で私も1本購入しました。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
キューピー シーザーサラダ ドレッシング
  • 566円でした。

YEMAT 韓国干潟育ちの味付けのり
  • 1580-320=1260円(7/27まで)

カークランド オーガニック フムス
  • 1297円でした。

Haier(ハイアール) JF-NUF136 前開き式冷凍庫
  • 153L JF-U15E 39980-4000=35980円(7/6まで)

DORLY アーモンドトフィーナッツキャンディ
  • 1966円でした。

カークランド レッドグレープフルーツ シロップ漬け
  • 1498-300=1198円(3/30まで)

カークランド シーフード アヒージョ
  • 再登場してます。@278円に値上がりです。

ユナイテッドフーズ 世界の屋台めし ベトナムフォービーフ
  • 969円でした。

ヘパリン類似物質配合日ケロイドクリーム
  • 2698-540=2158円(2/2まで)

SILVER CRANE ミルクチョコトリュフ缶入り
  • 977円でした。

合食 エビのマヨソース
  • 1848-370=1478円(12/15まで)

ロート 肌ラボ 極純化粧水
  • 1998→1266円でした。

ロッテ ミルキス 乳性炭酸飲料
  • 977円です。

BELLUCCI オーガニックマリナラソース
  • 1177円でした。

KANSOM AUSTRALIA スカロップシーソース
  • 297円でした。

アガベ 鉢植え
  • 2,977円でした。

ザ・ノース・フェイス キャンバストートバッグ
  • 残りわずか

千年屋 国産味付けうずらの虜
  • 1268-300~968円(4/6まで)

ブラバンシア(Brabantia)ダストボックス ペダルビン
  • KOHLERというメーカーのペダル式ゴミ箱が1314円引きの3966円でした。

Maggi スパイスイット タンドリーチキン
  • 677円でした。