12月3日(木) 幕張店 クーポン使用で928円
在庫は沢山ありました。
お得な価格だったので試しで購入致しました。(^^)♪
この電池を使った方教えてください。
この電池長持ち具合はどうでしょうか?
100均の電池よりはいいのかな?
今週クーポンで安いので購入しようと思ってますが
まとめ買いしようか、1つにしとこうか迷ってます。
子供のおもちゃ等で電池の消費が早いので。。。
よかったら使った感想教えてください♪
どうしてかわかりませんが、相性が悪く使用できないものがあります。
センサーでつくLEDライトですが、
他の電池はライトがつくのに、この電池を使うとつきません!!
チェッカーで調べてみても満タンです。
理由がわかりませんが、安くても使えなくては。。。残念です。。。。。
電池はまだ残っていたでしょうか?
計画停電があるので、買えるならばほしいです。
近所のお店では売り切れになってました。
以前、クーポン使用でお徳に購入し喜んで使用したところ
それまで使用していた国内メーカーよりも持続時間が短く
早めに在庫がなくなってしまいました。
現在は国内メーカーを使用しております。
電池って中身が見えないので購入してみないとわかりませんね。
(^^;)いいお勉強になりました。
みなさん、電池のお値段ありがとうございます。
安くていいかな〜と思いましたが、長持ちしないのは困りますね。
みいみさんのお話参考にさせていただきます。
今、国産乾電池どこも在庫がなくて・・・困っています
次回コストコで見かけたら・・・ダメモトで買ってみましょうか(笑)
単1電池、入荷してました@札幌店。
でも箱ごと買ってる人も見ました。
夕方にはまだ残っているようでしたので
もしかしたら明日でも買えるかも?
トピ違いですみません。
デュラセルの単1電池、コストコではおいくらで売ってましたでしょうか?
本日たまたまドンキホーテに行きましたら、
上記電池が1個198円で売ってたのですが
特にどうしても差し迫って必要ないので買うのを控えました。
状況が落ち着いて在庫も豊富になれば、またコストコで買いたいと思ってるのですが、一体おいくらだったのかわかる方がおられましたらお教え願えたらうれしいです。
連投すみません。
よく読み直したら、少し前に価格を書いてくださってる方がおられました。
1PK1198円ですね。
確認せずに投稿失礼しました。
ありがとうございました。
こちらで単一が売っていたとのことで朝一で行って見ましたがどうやらカッパさん単2と間違えたんですかね?値段が同じので単2は沢山ありました。カッパさんもし私が間違ってたらごめんなさい。
以前単三と単四を買ったが、どちらも使用期限が来る前に液漏れして使えなくなりました。内側の箱(4個入りパッケージ)までガビガビになってしまって、もうどうにもなりません。
すぐに使いきるならいいですが、長期保存はお勧めできないです。
災害時に使いたいと思って備えておいても、期待に応えてくれるかどうか微妙・・・。
アメリカで使ってた時は全く問題なかったのに、何故?
クーポン価格です〜@八幡
アルカリ乾電池
単1・単2 各12本パック 200円OFF \1098 / \998
単3 40本パック 300円OFF \1198
単4 24本パック 200円OFF \998
2年前に買った、デュラセルの単1電池を
本日あけてみたら、プラスの方が全部錆びていました。
しかも、奥側の紙パッケージで隠れている所が…
やはり日本の気候では海外メーカー品の
長期保存は難しいのかも?
デュラセルの乾電池使用中ですが液漏れが酷いです。子供のオモチャ用に買いましたが、これではオモチャの方が壊れてしまいます(-_-;)もうリピはしません!!
単三、単四ともに液漏れしています。
保存しておいていざ使おうと思って見てみたら液漏れしていて、周りの物もダメになっています。
ミニマグライトも液漏れで本体も使えなくなっています。
安くてもいざという時に使えなかったらダメですね。
二度と買いません。
尼崎
単3 20本 1498-300=1198円(6/1まで)
単4 20本 1498-300=1198円(6/1まで)
単3 20本 1498-300=1198円(6/4まで)
単4 20本 1498-300=1198円(6/4まで)
熊本御船
単3 40本 1980-420=1560円(9/21まで)
単4 40本 1980-420=1560円(9/21まで)
単3 20本 1498-300=1198円(11/12まで)
単4 20本 1498-300=1198円(11/12まで)
単1/単2 14本 1398-300=1098円(12/10まで)
単3/単4 20本 1498-300=1198円(12/10まで)
単3 20本 1980-400=1580円(4/4まで)
単4 20本 1980-400=1580円(4/4まで)
北九州
単3 20本 1398-300=1098円(9/28まで)
単2 14本 1398-300=1098円(9/28まで)
アルカリ
単3 40本 1980-400=1580円(10/13まで)
単4 40本 1980-400=1580円(10/13まで)
マンガン
単4 40本 1398-300=1098円(10/13まで)
アルカリ
単3 40本 1980-400=1580円(12/15まで)
単4 40本 1980-400=1580円(12/15まで)
マンガン
単4 40本 1398-300=1098円(12/15まで)
2025年4月15日13:23
DELTA PRO3 269800-54000=215800円(5/11まで)
2025年2月22日19:18
単4は青のパッケージです。 こちらも1098円でした。 2024年12月製造で、2034年12月が使用期限神戸
2024年12月2日13:25
3999-220=3799円(12/15まで)
2023年7月1日10:03
3966円でした。 残りわずかです。守山
2022年6月29日10:52
2021年10月17日15:58
966円で売ってました。 *が付いてます。千葉ニュータウン
2017年3月28日22:40
スマホと同じくらいの大きさ。 可愛いデザインもいい。 残量がすぐチェックできるのがいい。 バッテリー容量はちょっと少ないかな。 値段は高くも安くもないと思った。 山歩きとかでスマホの地図を頻繁に使う時のために買った。 1日予備として持ち歩くには丁度良い。
2016年10月23日07:54
単相100V用 電線長 20m アース端子付 パイロットランプ付 ポッキンプラグ付き 本体にコンセント3個 コンセントキャップ付 コストコ品番 583626 ¥4977
2025年4月30日11:03
766円でした。
2025年4月28日12:05
1780-360=1420円(4/28~)
2025年4月22日17:05
1498-300=1198円(4/27まで)
2025年4月13日12:04
966円です。
2025年4月11日10:44
1348-270=1078円(4/13まで)
2025年4月9日12:17
1966円でした。
2024年12月31日14:04
697円で買いました。
2024年11月22日15:21
2498-510=1988円(11/24まで)
2024年10月17日19:31
948円に値上がりです。
2024年3月15日11:11
778→618円でした。
2023年7月11日11:37
> 店舗:前橋 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2023年4月5日(水) > 投稿者:てぃもさん ID:Gl3l4xy.Nw 7/2 ストロベリー味のみ有りました
2023年6月15日20:36
2468-480=1998円(6/18まで)
2023年2月17日18:07
2023年2月13日12:11
1977円になってます。