多摩さん
情報ありがとうございます
新居用に買った照明がE17だったので、電球をいろいろ探してました
さっそく買いに行ってみたいと思います
LDA5L-H-E17/V1
電球色
120°
5.0W
440lm
3000K
0.09A
40,000hrs
87lm/W
体感的には60W型ミニクリプトン球同等の明るさ。
更に光も広がるので大満足です。
国内有名メーカー品を買う気になれません。
昨日前橋店でE17タイプ440lm(40W相当電球色)2個セットを1,880円で買いましたが、他のクチコミを読んだら、昨年5月に多摩境店で同じ商品を1,680円で買った・・・各店舗で値段設定が違うのか?、値上げしたのか?、疑問です!す。
2個のうち1個はすぐに点滅するようになり切れてしまいました。
2回購入し2回ともです。
一度目は交換してもらいましたが2度めは諦めました。リピはないです。
入間
昨日多摩境で300円引きの1500円弱で買いました。
E17も同じく300円引きの1300円弱。
12月14日までの様です。
foreverleD電球電球色9w2個セット 2セット買いましたが4個とも2か月ほどで全部切れてしまいました。
金沢シーサイド
家の電球をforeverlamp 9wに変えました。
2個セット×6買いましたが、3か月で4個切れました。
運が悪かっただけなのかなと思っていましたが、
さらに取り付けてから1年で4個切れました。
あまり使っていないところの4個はまだ大丈夫ですが・・・
LEDなのに普通の電球よりも短期間で切れる上に高いなんて・・・
やっぱり高くても国内メーカーの方がいいですね。
これよりも3年前につけた国内メーカーの方はまだ大丈夫です。
(しかも24時間つけっぱなしで4年経っています)
コスパが悪すぎです。
尼崎
我が家も、これに取り替えて生活してます。
1年以上使用してますが、全然不具合ありません。全てコレに取り替えたいくらいでいたので、ビックリしてます。
座間
国産メーカーでも1年持たない時もあるので、ある程度は当たり外れがありそうですね。
価格は安いので、あとは個人の判断ですね。
座間
なるほど、使用条件が本来の仕様と違っている場合は多々有りそうですね。
電気関係はアンペアやワットくらいまでしか知識がないので、ついつい主人に任せっきりです・・・。
座間
2025年3月25日17:55
1466円でした。北九州
2024年6月24日13:22
1498-300=1198円(7/7まで)
2020年6月8日12:56
足元を照らすには丁度いいくらいの明るさです。 これを使うことで防犯にもなっていると思います。
2019年12月8日19:03
前のモデルと変わって電池はニッケル水素単3×3本へ、ステーは平面へネジ止めになっており前の物がリチウムイオンバッテリーでステーも平面へのネジ止めの他にバー等に取り付けできるステーも有ったので良かったなぁと。
2019年7月25日14:53
品番 1600084 価格 4,280円 2個セット 電池式 400ルーメン 屋外使用可 電池同梱
2019年3月22日07:33
品番 13555 価格 1,498円 3個セット 250ルーメン 単3電池3本
2018年11月21日18:37
3か月使用でつかなくなってしまったのでコストコへ連絡したら返品対応してもらえました。 コストコで買って良かったです。
2018年5月30日20:14
品番 592361 価格 4,480円
2025年4月15日15:44
1580-620=960円(5/11まで)
2025年4月7日20:05
1180-300=880円(4/13まで)
2024年11月30日16:31
初めて見ました。おいしい長期保存おにぎり3,198円です。
2024年11月17日16:03
@698円でした。
2024年7月25日09:53
コメント通りで本当に美味しいです。味が濃厚で沢山は食べられませんが。残りはどうしよう冷凍します。焼くとチーズがとろけます最高
2024年5月24日13:42
だし香るカレーパン7個入りという新商品がありました。 698円です。
2023年7月18日17:43
昨日購入したものは渋みがなく濃厚な甘さでとても美味しかったです。 当たりでした。
2023年5月20日17:48
千葉県産ありました。 @126円です。
2022年9月28日13:47
597円で売ってます。 紺色のみです。
2022年9月25日09:26
998円です。 残りわずかです。