八幡倉庫
100g498円でした。
10時過ぎには20パック位ありました。
さっそく醤油漬けを作りました。お好みですが、添付のたれは甘めに感じました。
京都八幡
2015年9月19日
神戸店へ12時頃に行きましたが、たくさんありました。
100g 498円でした
神戸
神戸100g298円でした!値引きは今日からって言ってたけど、暫く値引きされているんですかね。暫くこの値段だったら嬉しいです。
神戸
昨日尼崎店でも298/100gでした。
連休明けに鶏肉等安くなる事があるので何か安くなってないか見たら安くなっていました。
消費期限が25日だから安くしているとの事でした。
連休に予想より売れなかったのでしょうね。
ぶりも198円/100gでした。
サーモンは298円/100gだったのでそれ程安くはなっていませんでした。
尼崎
先週購入しました。
ブースに人がいて、どれがいいですか?と聞いてくれます。
小さいので900円台。
私が粒が大きめのサイズも、やや大きめのもので1400円台の物を選びました。
参考になれば良いのですが…。
千葉ニュータウン。
すみません、グラムあたりの値段わかりません。
人にあげたので手元に残ってないです。
肝心な部分お役に立てず、、、申し訳ない。
八幡店ですが、798円/100g でした。
高い、、と思いましたが、毎年子どもが楽しみにしているので買いました。
カートインされている方もたくさんいらっしゃいました。
京都八幡
こちらはもうないのでしょうか?
札幌ですが、今年はスーパーでも本当に高く、このまま終わりなんて悲しいです…。
札幌
14日に行った時は、100g 498円でしたが、23日に行った時は100g 698円でした。短期間で200円も上がってました。
ひたちなか
今朝@中部
ロードショーにて
100グラム498円
一昨日よりグラム20円安
担当の従業員さん曰く「底値かな~?」との事です
中部空港
@718円だといくら醤油漬けとほとんど単価が変わりません。
作る手間を考えていくらのほうを購入しました。
入間
>171さん
今年も不漁みたいでお値段高めなのだそうです。
>173さん
もう値下げですか!ラッキーですね。私もそんな機会に恵まれたいです。
2025年4月28日12:19
1998-200=1798円(5/4まで)北九州
2025年4月21日11:35
1648-338=1310円(4/27まで)門真
2025年4月22日13:04
ジェルボールプロ 4698-950=3748円(4/30まで)
2025年4月7日16:44
ココア 2100g 8980-2100=6880円(4/13まで)
2024年11月30日16:01
4点セット 2598-600=1998円(12/1まで)
2024年7月1日15:07
777円でした。
2024年4月22日13:08
3698-750=2948円(5/12まで)
2023年9月5日12:27
1477円になってます。
2023年2月14日13:38
766円でありました。
2023年1月28日18:09
adidas CORE BREAK 2.0 Kジュースあり。 22.5~25.5cm 2998円です。
2022年5月12日13:39
2022年3月11日18:32
267円で売ってました。
2021年3月19日03:05
いつもキッチンエリアで素通りしてたけど、買って使ってみて改めてキッチンバサミの便利さに目覚めました!鶏肉や牛肉、魚もザクザク切れるし、トレーの上で切ってまな板汚れないし、ネギの小口切りも簡単。ピザカットもこのはさみでOK。コストコのお陰でまた世界広がりましたw
2019年12月25日18:02
しっとりと柔らかいお肉でした。 お肉の旨味がぎゅっと詰まった感じで美味しかったです。 値段もお手頃で買いやすいと思います。