トップ > 酒類 > 清酒・焼酎・甘酒 >

天然麹のあまざけ

2012年9月25日 登録
ノンアルコール
株式会社せんきん B
原材料:米(国産)・米麹(国産米使用)
900ml
\599

@管理人
ユノさんに登録頂きました。ありがとうございました。

クチコミ
1-11表示/全11件

[1] 2012年9月25日11:50

(名無し)さん ID:dLvipZHFp5

[2] 2012年9月25日11:51

(名無し)さん ID:duFLT7ZaZ5

[3] 2012年10月20日06:55

知りたいさん ID:QoKMEUrJ6

こちらの甘酒を飲んだことがあるかたいらっしゃいますか?
ノンアルコール表示があったのですが、
アルコール売り場に売っていたので
子供には向かないでしょうか?

[4] 2012年10月20日08:20

あーちんさん ID:WMUPsjZjgg

昨日尼崎店にて購入しました(^o^)599円。
ノンアルコールで神社で飲んだりするような天然麹のあまーい甘酒なんで子供でも飲めるかと思います。 うちのこは一口飲んだけど、好みでは無かったようです私は子供のころから甘酒好きだったので、おいしかったです。酒粕のとは違って、あまーくて濃いです。

[5] 2012年10月20日09:13

知りたいさん ID:XoMymrKzAc

ありがとうございます。
次回行くときに購入したいと思います。
量もあるので、みんなでワイワイ飲みたいです

[6] 2016年9月2日17:36

しもんれもんさん ID:3x6c2SoKof

618円。くせがなく飲みやすいです

[7] 2016年12月21日02:26

りんごさん ID:9ivk.fopTp

酒粕の甘酒は苦手ですが、こちらはまだ飲めました。
牛乳と甘酒2:1で飲んでます。
豆乳やココアに混ぜてもいいかも。

[8] 2016年12月22日08:13

シルビアさん ID:h6sZmBnNWE

札幌売り切れ在庫なし
年内入荷予定

札幌

[9] 2017年6月24日23:16

中さん ID:qeEjIKkOUU

6月中旬か初旬辺りから、下記量と値段のものが並んでいます
720ml
480円
※特に原材料等は変更無いようです

[10] 2017年7月11日08:16

やこさん ID:PGym1bPw3x

サイズが小さくなったら、味が明らかに変わりました。
なんだか酸っぱいような、塩っぱいような。

前の味が良かったのに。

千葉ニュータウン

[11] 2017年8月10日08:19

davidさん ID:XTr0QdXoDk

8月4日、購入して、冷やして飲みました、以前、甘酒人気以前と味が違い、酸っぱい、発酵がすすんでるからでしょうか?

ひたちなか

1-11表示/全11件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
サントリー 鏡月 25% 4L
  • 4L2198円です。

日本酒と久世福おつまみ4種セット
  • 1497円でした。

いいちこ麦焼酎
純米大吟醸 大吟醸 生貯蔵 300ml 飲み比べ
  • 6種セット1977円でした。

濱田酒造 だいやめ 25度
  • 2298→2197円でした。

村尾 芋焼酎 1.8L
  • 入荷してます。 10698円です。

黒伊佐錦芋焼酎
  • 鹿児島の地元の人に教えてもらいました。 黒霧島よりこっちのほうが知名度があるそうです。 爽やかでキリッとした後味があります。 癖がなく口当たりが良くておいしかったです。 コスパはいいと思います。

下関酒造 関娘 大吟醸 1800ml
  • フルーティな香りと軽い飲み口です。 大吟醸という期待感ほどではなく少しつまらなさを感じる味かもしれません。 しかし価格を考えるとそれなりの価値はありよくまとまっている味だと思います。

浜福鶴 磨き四割五分 純米大吟醸
  • 紹介して売り切れになったらどうしようと思うほど、 コストパフォーマンス抜群の大吟醸です。 ここ最近(週一で行ってますが)行く度に、2本、3本と買います。 この味でこの価格は経験した事がないです。 一升瓶で置いて頂けないかなぁと思います。 まま、この大きさは冷蔵庫に入るので便利なのですが。 …

朝日酒造 久保田 千寿
  • 広島店 久保田千寿1,8L 2778円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 混んでます。

ピックアップおすすめ!
神丹 塩漬け卵up!
  • 塩漬け卵もありました。928円です。

味楽乃里 大人のギザポテアソート
  • 大人のギザポテアソートあります。

一蘭ラーメン プレミアム2種セット
  • 2980-600=2380円(8/11~)

明治 なめらかモッツァレラ
  • 397円でした。

カークランド イタリアンティラミス
  • 1998-200=1798円(7/27まで)

伊藤ハム パストラミポークタン
  • 597円でした。

東京カリント 野菜かりんとう 5種類ミックス
  • 1098円でした。

OHS レンコンブガク
  • 998円でした。

オリオンジャコー マーケットオー リアルブラウニー ギフトパック
  • ブラウニークリームチーズがありました。32個入りで1598円でした。

ヤマキ 白だし
  • 698-140=558円(4/6まで)

MINATO ハワイアンチョップドガーリックオイル
  • 41さま 1年以上見かけてないです。

ル・ルスティック マンステールAOP
  • 397円でありました。

トライデントシーフード オメガ3 アラスカサーモンオイル
  • 2080-420=1660円(1/19まで)

ライオン バスルック
  • 在庫なし

ASOBU キッズボトル BESTIE ステンレス 真空断熱構造ボトル
  • 1667円になってました。

ナビスコ オレオバニラクリームクッキー
  • 入荷してます。1348円です。

カークランド ビタミンBコンプレックス
  • 探しても無くてお店の方に聞いたら終売だそうです。

パンチャンダンジ いかヤンニョム&韓国煮豆
  • 227円でした。

ダウニー インフュージョン カームビーズ
  • 2577円でした。

アスザックフーズ 17品目の野菜ときのこスープアソート
  • 1480-300=1180円(4/7まで)