トップ > 飲料・乳製品・卵 > チーズ >

クレーム ド サンタグル

2012年4月21日 登録
クリームタイプのブルーチーズ

種類別:乳等を主原料とする食品
原材料名:ナチュラルチーズ、生乳、食塩、乳化剤、酸味料
無脂乳固形分:13%
乳脂肪分:24.5%
内容量:150g
原産国名:フランス

4/20に八幡で購入、728円
レシート表記はクレムドサンタギュール150G

冷蔵庫から出したてでもトロトロで使いやすいです

@管理人
バタ子さんに登録頂きました。ありがとうございました。

クチコミ
1-7表示/全7件

[1] 2012年4月21日10:05

(名無し)さん ID:d7Z8KRhE.o

[2] 2012年4月21日10:05

(名無し)さん ID:dMj4ydeuld

[3] 2012年5月19日12:47

食いしん坊さん ID:POZvRyA8U

このチーズ・・・買う勇気がありません
ブルーチーズはクセがある物が多いですが
食べた方 お味の感想をお聞かせ下さい。
ちなみに私はコストコに置いてあるチーズの中ではサンタンドレが好きです。

[4] 2012年5月20日21:20

chikoさん ID:7TamKPl6M

ブルーチーズが好きなのですが、このチーズは美味です。
あまりクセがなく、塩分がちょうどいい感じです。
デパートと同じ価格ぐらいでしたので、
1つしか買いませんでした。

[5] 2012年5月22日17:17

食いしん坊さん ID:POZvRyA8U

情報ありがとうございました。

デパートと同じ価格なら慌てて買う事もないですね。

[6] 2012年7月12日00:20

すずこさん ID:2GSIU8HJw

デパートの価格も店によっていろいろのようで、都心の某デパートのチーズショップでは1200円以上しているのを去年見ました。都内郊外の伊勢丹ストアで時々セールで800円台で出てます。

名前にクレムドとあるように、サンタギュールという青かびチーズのかけらを大量のゆるいクリームチーズに混ぜ込んだようなスプレッド的な商品です。どぎつい青かびチーズが食べられない人でも少しくらいなら食べられるのではないでしょうか。私はどぎつい青カビものが好きですが、これはこれで結構おいしいと思います。フランスパンによく合います。でも青カビチーズの臭いはありますね…。

[7] 2012年7月12日07:30

みはさん ID:AoqvQNlLuI

ブルーが苦手ですが、これは好きです。
少し塩分が強いですが美味しいですよ!
クラッカーなどに塗って食べるような柔らかいチーズです。
いつも他のお店で買っていますが、コストコにもありましたね。
あまり安い気がせず、コストコでは買ったことがありません。
でも、100円くらい他より安いかな?

1-7表示/全7件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
明治 なめらかモッツァレラup!
QBB デザートチーズ 瀬戸内レモンup!
  • 1098-220=878円(5/4まで)

QBB ベビーチーズカマンベール入りup!
  • 2198-460=1738円(5/4まで)

ILE DE FRANCE ミニブリーチーズ
  • 1648-350=1298円(5/4まで)

OLD AMSTERDAM オールドアムステルダム ポーションチーズ ゴーダチーズ
  • 898円でした。

雪印メグミルク さけるチーズ
  • 2328-470=1858円(5/4まで)

花畑牧場 クリームチーズデザート 北海道いちご
WYKE ワイクファームズ レッドスターチーズ
  • 1048-450=598円(期限記載なし)

森永乳業 KRAFT 切れてるチーズ
  • 1398-280=1118円(4/27まで)

カークランド マイルドチェダーチーズ
  • 497円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
Aprica NIOI-POI アップリカ ニオイポイ カセット6個パックup!
  • 4558-1000=3558円(5/6まで)

ダウニー インフュージョンカームラベンダー&バニラ 衣料用柔軟剤up!
  • 2698-540=2158円(5/4まで)

恋するカリーナトマト
  • 998円でした。

中村屋 中華まんアソートセット(肉まん&あんまん)
  • 766円でした。

国産無洗米ブレンド 楽しきわが家
  • 最近にしては安い米なのだけれど5kg3198円を安いと思えることが悲しい。

スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル プリント
  • 2868-580=2288円(3/16まで)

カークランド ロティサリーチキン
  • 冷蔵は200円安くて賞味期限も長い。こちらのほうが良さそうですね。

コストコ ローストポークサンドイッチ
  • もうすぐ終売だそうです。

WILDBRINE オーガニックザワークラウト
  • 280円でした。

わかさ生活 ブルーベリーアイプラス
  • 1377円です。

カークランド サムギョプサル
  • レジで300円引きでした。 11/2までです。

本格タイ料理 調理キット
  • 1477円でした。

カークランド クルミ 調理用
  • 1388円でした。

USii ジッパーバック 鮮度ジッパー型保持袋
  • 590円引きの1298円です。 12/29まで。

叙々苑 焼肉のたれ
  • 1248-260=988円(11/6まで)

コストコ ホットコーヒー
  • 150円に値上がりしてます。

アラメダ コンブチャ ハーブティー アソート
  • 今日も697円でした。

マスコットフーズ 印度の味 カレーペースト バターチキン
  • スパイシーでコク深く甘みもある本格的な味のカレーになりました。 とっても美味しいです。

ORAL-B クロスアクション 歯ブラシ 8本セット
バレーファイン ほうれん草&モッツァレラ ラビオリ
  • 1個20gくらい77個入ってました。 もちもちの厚めの皮の中にはあっさり味のチーズとほうれん草が入ってて具材は少なめです。 付属のチーズ&ハーブミックスは濃いめなので味見をしながら少しずつかけるのがベター。 トマトソースなどでアレンジしたほうがいいかも。 もう一品追加したい時にぴったりです。…