ぺこさんへ
予約(出来るのかな?)または、店舗へ問合せしてみてはいかがでしょうか?
15日に欲しいと言ったら材料が無くなり次第終了なので、電話して下さいと前橋店で 言われましたよ。他の品物も在庫状況は、電話で教えてくれるそうです。
ぼんさん
かりりんさん
情報ありがとうございました!
家を出る前に電話して確認します。
家から一時間くらいかかるので、無駄足になってしまうと悲しいので(^_^;)
期間限定なので、是非食べてみたいです。ありがとうございました(^-^)/
今日購入し、早速いただこうと切り分けてみたら、ムースばかりで生地が少ないし、底なんて薄いのが申し訳程度に敷いてあるだけ。美味しいけど、飽きます。試食でやめておけば良かった。
座間店で本日、試食をしていたのでいただいてみたら美味しかったので購入しました。ムース?ババロア?なので帰りの道のりでぐちゃぐちゃになるか心配でしたが普通の袋にいれて30分ぐらいかかりましたが形も崩れず大丈夫でした。
今週一杯で販売が終了してしまう、と店員さんがおっしゃってました。
味の好みがあると思いますので試食してから購入出来ると良いですね。
めいめいさん
スポンジは特別美味しいと思わなかったので、ムースばかりだなんて私には羨ましいです!
このサイトで教わった通り、完全に冷凍してから切り分けました。
1回に食べる量は24分の1なので細長いのですが、包丁を温めなくてもキレイに切れました。
家族は凍ったまま食べるのが気に入ったようです。
私は少し解凍した方が好きです。
札幌店にて6月10日に購入☆こちらで期間限定、材料なくなり次第終了って見かけて気になって初購入です!(^^)!マンゴーの果肉は青臭くてあんまり…でしたが、ムースがおいしい♪切り分けながら一切れだけそのまま(ほぼ常温(^^;))で食べたので甘さが際だちましたが、スポンジと半々くらいでおいしいです(*^^*)ムース大好きなのでムースケーキシリーズたくさん扱ってもらいたいですね♪みなさんのステキな情報本当にありがたいです(^o^)
今日15時過ぎです。
試食、なくなると次…と、続けて出していました。
キッチンで2ホール切っているのがみえました。
今出ている分で終了と言っていましたので、慌てて購入しました。
賞味期限、15・16・17とありました。
美味しくいただきました。サッパリして甘さもちょうどいいスポンジが多くてもダメ、ムースが多くてもダメ (笑)コストコさん
大変だろうなぁ〜(笑)
勝手な苦情無視して
アメリカンな商品提供して欲しいな
北九州店もメールで尋ねたところやはり今週いっぱいだそうです。
今日買って2時間冷凍庫に入れてましたが凍らないですね。
凍ったら上のゼリーもかちかちになって保存しやすくなるのかな。
甘いけどマンゴーっぽくて好きです。ムース多めがうらやましいです。
私のはスポンジと半々くらいでした。
火曜日に久山で購入しました。
私にはちょっと甘過ぎでした。
ムース スポンジ ムース スポンジの四層になっていて、ムース六割スポンジ四割。スポンジ部分が 口に合いませんでした。
12等分にして冷凍しましたが、全く減りません。
6月14日(金)前橋店で購入しました。
想像していたよりも人工的な甘さはあります。
もう少し酸味があると食べやすいのかなと感じました。
スポンジ部分が多いので余計甘さが残るのかも。。
とは言え、お値段を考えれば十分ですけどね。
半分は冷凍したので半解凍で楽しみたいと思います。
昨日買ったものが凍ってたので切り分けてみたら・・・断面がものによって全然違う〜最後のはしっこなんてほとんどムースでした(笑)おもろいなぁコストコ
尼崎店にて、本日午前中、在庫なしでした。
店員さんに尋ねてみたところ、材料が無くて今日は作る用意もしていないけど、もし材料が入ればまた作るとおっしゃっていました。
ついでに販売期間も尋ねてみたところ、夏季中は作ると思いますとお返事を頂きました。
これ目当てで行ったので残念 (-_-;)
前橋店で今日の昼頃買いました。
チーズケーキの試食にみんな群がっていて、
ムースケーキは誰も興味なし^^;
私は目指してきたのにな。
初めて食べてみたら、とてもおいしかったです。
ムースとスポンジが半々できれいな層になってました。
昨日、川崎倉庫にはありませんでした。ココナツの新しいケーキでした。最後にもう一度、マンゴムースケーキ買いたいと思っていたので、ちと残念でした。
17日、19時30分頃に座間にありました。
1500円くらいでした。
迷いましたが買わず。
買えば良かったと今さら後悔しております(笑)
金沢店では「16日(日)までの期間限定販売です」と店員さんが言ってました。
試食で食べましたが、マンゴームース部分がふわふわでスポンジは更にふわっふわ。濃厚すぎず、軽すぎずで美味しかったです。試食には行列ができてましたよ。
買えば良かった(/_;)/
15日に「夏季中は作ると思います」と店員さんがおっしゃっていましたのですが、18日の尼崎店にはこのケーキは無かったです。
ハウピアパイを販売していたので尼崎でもマンゴームースケーキは終了したのかもしれませんね。
一度も食べれなかったので残念(>_<)
尼崎でも12日に新商品として出ていました。キャラメルフランがその時はなかったのて、マンゴーケーキに戻ったのかも?
13日(火)尼崎店、1398円で販売していました。
6月に販売していた時は買いそびれたので、今回やっと買えました。
甘酸っぱくて美味しかったです。ムース部分もスポンジ部分も柔らかく、ムース部分にマンゴーの果肉が入っていて食感のアクセントになって良いです。
座間店で試食をしていました。
マンゴー好きの我が子達のために購入。おいしくいただきました。
1398円でした。
>pokipokiさん
ありがとうございました(^^)
わーい!!
買いに行きます!!!
またまた期間限定なんでしょうね(>_<)
早めに行かなきゃ!
今日 前橋店でマンゴームースケーキ買って来ました!
そのままだとフンワリしていて余り甘くなくおいしいです。
冷凍するとアイスのようでまたまたおいしいです。
しかしムースの間にはさんであるマンゴーはよけてたべてます。
ムム と言う感じ でも美味しいのでリピします。
6月に購入したのですが、独特の香りが鼻につき『!?』というかんじでした。リピはないなぁと思っていましたが、この度のはどうなんでしょう??試食があれば試してみたいです。(^-^)
広島倉庫は、ありますでしょうか?
もう終わったと思ってましたが、また販売されたのかな?買いそびれたので、是非食べてみたいです(o^−^o)
にこさん、
ありがとうございます♪また販売されるようになったんですね!!感激です(o^−^o)試食も行列がすごくてできませんでした。楽しみです(o^−^o)
見たことないですね。
キャラメルフランも見ずに終わったし、ケーキではないけど
コーンブレッドもないしこのまま出ずに(時期が)終わってしまうのかもしれません。
欲しいものがあるときは今までどおり、幕張か三郷まで足を伸ばさないとです。。。
昨日、千葉NTでみましたよ。片隅でひっそりと一番下の段に3〜4つほど。横ではオリーブだったかな、のパンの試食してたのでケーキの存在感ゼロ…
かまたんさん
埼玉県民になってしまったので普段は入間利用ですが、
2階建てで買い物しにくいはずなのに、私も長年通っていた
幕張が一番しっくりきます。
あやこさん
昨日あったんですね♪
3つ4つということは買えたらラッキー・・・って感じなんですかね。
千葉NTには、今月は週何回か来店してます。(幕張より安い物探し)
この商品は入り口から左奥、ハーフシートケーキのある棚にひっそりいつもあります。
本当に数は少ないですね。
神戸倉庫、本日最終ということで、試食してすぐにカートインしました。
15時半の時点で、うちがカートインして、残り4個でした。
皆さんの口コミを前から読みながらも、大きさに躊躇していましたが、買って正解でした\(^o^)/
家族みんな、好きな味だったので、また来年を楽しみにしています。
今日、つくば店にありました(朝11頃では、たくさんありました。)
ハーフシートケーキと、ハウピアパイの間にありました。
値段は1398円だったと思います(*^_^*)
つくばです。
場所が変わってました!
以前チーズケーキがあった場所にキャラメルフランと一緒に置いてありました。
これ美味しくてママ友とシェアリピしてます☆
私はマンゴー好きだけど、これ食べてから苦手になりました。
なんか魚臭いと言うか。たまたまだったのかもしれないけどリピ無しです。
ひたちなか店にて、初めて購入しました。
スポンジとムースとゼリーの3層になっていますが、それぞれの厚さがあまりにも不均一で面白かったです。
半分以上スポンジの部分もあれば、きれいに3分の1ずつになっている部分もあり。
どれが割合が正解なのか…このバラつき具合が標準なのか…?
ムース生地の混ぜ方がイマイチのようで、黄色の中に所々白いメレンゲ?が。
稚園児の娘はおいしいと言って食べていましたが、わたしは甘過ぎてむせました。
ひたちなか
下から スポンジ→ムース→透明なゼリーとカットマンゴー の三層
車に積んで家に帰ると、特に激しく横にしたわけでもないのに一番上のゼリーが箱の中に流れ出していた。
もっとしっかり固まってるのかと思っていた。
包装を開けて、すくえるゼリーをケーキの上に戻し、切って食べたけど、このゼリーがとにかく甘すぎる。
子供が「砂糖を食べてるみたーい」と言っていた。
結局ゼリーをよけて食べたけど、それでも甘い。
マンゴーのとこはまあおいしかった。
スポンジは、いつものコストコのスポンジ。
ゼリーがグズグズすぎて切り分けるのも大変だった。
尼崎にて1498円で購入。
賞味期限は25日でした。(結構持つんですね〜(驚;)
スポンジ部分が2cm程あり、ゼリー部分は冷やせばお箸で持てるくらいの固さでした。
食べきれずに常温放置していたら、溶けてました(笑)が!私はその方がマンゴーホイップという感じで美味しく感じました(^^)甘いですけどね(^^;)
尼崎
本日川崎店で買いました。
下から、スポンジ→ムース→スポンジ→ムースでした。
スポンジの方が多かったです。.0(>_<)0
本日 八幡店 ¥1398円 16等分にカットして半分は冷凍にしました。
半分中が凍っていてアイスケーキみたいで美味しかったです。
京都八幡
2025年8月16日15:03
1880-382=1498円(8/17まで)浜松
2025年8月11日10:46
1648-350=1298円(8/17まで)
2025年8月4日13:11
1580-200=1380円(8/10まで)川崎
2025年7月21日20:12
1998-200=1798円(7/27まで)
2025年6月16日20:25
998-200=798円(6/22まで)
2025年6月10日14:05
Disney モスリンスワドル4パック 3698-740=2958円(6/15まで)
2024年11月21日19:05
ポテトがなくなりチキンだけになりました。
2024年9月10日17:43
308→163円でした。
2021年11月6日16:05
1298-260=1038円(11/12まで)
2020年11月13日16:48
おやつっぽいかなと思ったけど立派なおかずでお腹に貯まります。 大人3人と子供1人でこれとサラダだけでお腹いっぱいになりました。
2020年6月16日02:58
赤と黒とグレー(だったかな?)ありました。幕張です。
2020年5月16日05:53
売り切りなのか、昨日477円くらいで購入しました
2019年3月14日12:11
3月18日あら3月24日まで300円引きの1,248円になります。
2019年2月4日18:42
香りがきつすぎないのでミックスハーブを使い慣れていない人でも大丈夫。 魚や肉の料理が爽やかな香りになる。 風味の足りない料理は深みのある味に変化する。 身近な使い方だとチキンカレーに入れると美味しさがアップする。
2018年1月28日23:10
コストコの卵はサイズが大きくて安いです。 沢山使うためいつも買ってます。
2017年9月10日19:50
ひとさんさん こんばんは。 在庫ありとの書き込みを拝見し、本日神戸店にて購入いたしました。 次男がとても喜び、今も遊んでいます。 ありがとうございました‼
2017年4月5日02:35
amazonとか1万円台で買えるプロジェクターに形は似ているかも。 それらのプロジェクターと比較して性能はやや上。 画素数がちょっとだけ高く輝度はやや劣る。 大画面は感動だけど投影画像はややぼやけてピントがあわせにくい。 3mくらいの遠くから見る分ならそんなに問題なし。 バッテリー付きでカバー付属でこの性能なら価格は妥当。 電源に悩まず移動のしやすさが一番のメリット。
2016年5月18日12:03
やわたんさんへ 確かにピカルディではなくジゴンでした。 間違えてしまいました。 ご指摘ありがとうございます。