8個入りで998円でした。
お友達にあげちゃったので味は分からずー。
試食も出てましたがすごい混雑で食べる気が薄れしませんでした。
おいしいのかなぁ〜。
ありがとうございます。
美味しいんですね〜。
我が家は、どちらかと言うとゼリーより寒天の方が好きなんでいらないって言っちゃったけど…試しに友達から一個もらえばよかったなぁ。後悔してますぅ(>_<)
本日、久山で+マーク498円になってたので4箱購入☆
レジ通したら、元の値段の998円になってたのでカウンターで訂正してもらいました。
もし午前中に購入された方、レシートのご確認を!
入間でも+マークかご存じの方いらっしゃいませんか?
子供がゼリーにハマっているので、安くなっているなら買いたいです。
このゼリー、スーパーで100円程度で売られている物と比べると
、透明のゼリー部分もしっかりしたお味ですごく美味しいと思います。
家族も気に入って夏に3回程リピしていたので、お安くなってるとの情報に喜び勇んで本日買いに行きましたが、998円でした((T_T))
尼崎です。
riさん
お返事ありがとうございます
300円台とは・・・
あまり幕張って値引きないなぁと思っておりましたが
そんなことなかったんですね
本日、入間に行きました。
+マークついていたのですが、値引きなかったです(T_T)
他店では400円台と知ってしまっているので、買う気が失せ、スルーしました;
2022年8月8日14:41
496円です。射水
2022年8月6日22:42
698-150=548円(8/18まで)
2022年8月5日21:32
998-100=898円(8/11まで)
2022年8月5日11:56
札幌も377円ありました。札幌
2022年7月30日12:01
958-180=778円(7/31まで)
2022年7月29日11:13
100円引きの898円でした。新三郷
2022年7月23日17:47
1398-280=1118円(7/28まで)
2022年7月11日13:21
465円でした。北九州
2022年8月10日10:02
1428-450=978円(8/21まで)
2022年8月7日14:25
528円になってます。 値上がりです。
2022年5月6日19:55
1398-200=1198円(5/7まで)
2022年4月28日13:44
黒しれで777円になってました。 残り少なかったです。
2022年4月22日21:49
新商品としてありました。 1780円です。
2022年4月7日08:37
> 店舗:座間 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2022年4月6日(水) > 投稿者:(名無し)さん ID:d22FFzcuEN2E ありがとうございます。残念です…
2022年4月5日16:23
@119円(4/7まで)
2022年3月24日15:53
@170円でした。
2022年3月11日10:08
1298-200=1098円(3/13まで)
2021年12月6日21:02
入荷してました。 3780円です。
2021年10月1日12:24
根菜と大豆ミートのボロネーゼは甘めで優しい味です。 大豆ミートはひき肉らしさを感じます。 きのこの豆乳クリームはくどさがなくあっさりしてます。 にんにくが効いていてきのこの存在感があります。 …
2021年8月30日17:33
釜玉うどんのみ温かいうどんでその他は冷うどんです。 それぞれ特徴があってハズレなしです。 買う価値あります。
2021年7月16日10:56
1580-600=980円(7/29まで)
2021年6月19日16:22
浜松にありました。 アメリカ向けに作られたものの逆輸入だそうです。