食べました!これは日本にありそうでない味です。アメリカンな、深い味。ビールがほしくなる。後引きく辛さ。絶対美味しい。リピート価値あり。
姉妹品のハ二―バーベキューというのも置いてますが、これは子供も行ける。おいしい。お弁当のおかずにだってなりそう。
こーゆーの、いつでもどこでも手に入ればいいですね。日本ではまだコストコだけみたいです。ずっとおいてくれるといいな♡
9日に札幌店で購入、1180円/908gでした。
お味は以前ニューヨークカフェなる所で好んで食べていたものよりもジューシィな感じでしたが(…たぶんオーブンで焼くタイプだったのだと思われます)、これはこれでとっても美味しい!!旨辛でついビールがすすんじゃいます。
お手軽にバッファローチキンが食べられるなんて、とっても幸せ☆
辛いもの好きな家族なのでリピ確定です。
辛いもの好きの我が家なので口コミをみて購入してみました。レンジでチンしてみたら黒っぽい緑の汁がたくさん出てきて…
たまたまかもしれませんが我が家ではダメでした。
それに原産国アメリカの商品なのでどこの鶏肉かわからないしそれで1キロ弱で千円ちょっとお値段だったら桜鳥の手羽購入して自分で作った方がいいかなって思いました。
初購入。レンジで温め余分な脂をキッチンペーパーで拭き取りました。
少し辛いですが、ヤミツキになります。本場の味〜バッファローウイング。
一本一本が肉厚で食べ応え有ります。
もっとソースがあったら嬉しいなぁ。
我が家では日曜のお昼、おやつの定番です。主人が大好きなので必ず冷凍庫にあります。食べ応えもあるし、辛さもNYで食べたものと変わらぬ妥協のないものです。レンジで手軽に用意できるのも嬉しい点です。
+商品になっていました。
価格は777円でした。
この辛さがやみつきになります。
いつもレンジ調理なので若干脂が出ます。軽くペーパーで取り、手づかみでハフハフしながら食べるのが最高です。
ところで、コストコのバッファローウィング、まだ売ってるんですか?
たまたま見失ったのかもしれませんが、この間川崎店にはもうなかったような。。。
販売中止だったら、残念で仕方ありません。私の勘違いでありますように。
継続してやってほしいです。
2023年12月1日19:44
998-200=798円(12/7まで)
2023年11月23日11:42
1058-220=838円(11/24まで)
2023年11月10日17:37
1580-320=1260円(11/12まで)多摩境
2023年10月6日12:20
1488-300=1188円(10/12まで)
2023年9月9日11:53
1198-240=958円(9/14まで)
2021年4月12日20:00
使いやすいのであると便利なのですが脂がすごいので私にはちょっとキツイかもでした。 中学生の子ども達は美味しそうに食べてます。中部空港
2014年5月14日18:26
今日買ったら前と違う高級そうなプリントの緑の袋なってました 42個988円なんか値上がりしたかな、、、と思いました川崎
2012年8月26日18:24
最近こちらのお品購入した方はいらっしゃいますか?
2012年6月24日16:33
最近ないですね〜。(久山) とてもおいしかったので是非再販してほしいものですね。。。
2011年12月16日20:10
尼崎店で本日、購入しました。 クリスマスも冬休みも近いので、子供達のお昼&おやつにする予定です。
2023年9月16日14:39
1297円でした。
2023年8月10日18:39
ニオイ専用4kgが1799円でした。
2023年3月28日19:49
黒しれで1577円でした。
2023年2月23日21:05
こちらに似たクラブパックス ストレートカットというポテトがありました。 2kg738円でした。
2022年12月23日14:37
ねぎ味噌の味付けに変わってます。 @399円です。
2022年11月9日19:06
1998-200=1798円(11/13まで)
2022年4月1日16:43
今日777円で売ってます。
2021年12月9日15:57
4498-800=3698円(12/9まで)
2021年10月27日12:27
サラダにさっと追加したりスープやカレーに入れたりします。 手軽で便利です。
2021年10月7日14:03
2021年6月28日10:46
京都八幡で探してます。 もし見かけたら教えてください。
2020年11月16日10:41
ラップだけの簡易な包装だけど中身がすごかった。 甘みとコクのある濃厚な味でグリーンペッパーが爽やかさを演出。 クセもなくて誰もが美味しいと感じる味。 これだけで食べるのが一番美味しい。 毎日大…