品番:736083
原材料名:有機砂糖、有機濃縮レモン果汁、香料
内容量:2.84L×2
原産国名:アメリカ
968円
多摩境で購入。レモンが濃くて美味しいです。子どもは薄めて飲みたいと言っていたので少しすっぱめかな、山登りに持参したら最高でした。お酒で割るのにもいいかな。
多摩境
9月に新三郷でみかけて購入しました。日本ではアメリカほど身近な飲み物ではないので、これを見つけた時は嬉しかったです。
味も甘すぎることなく、また酸っぱすぎず、おいしかったです。氷で薄めても問題なく、あっという間になくなりました。
10月に再度購入に行きましたが売っておらず、また入荷したらぜひ買いたいです。
新三郷
本日つくば店にありましたー!
購入してみましたが、これ美味しいです!濃いので、氷を入れて氷が少し溶けて薄まると飲みやすいです。
11月5日に新三郷で購入しました。この日までは前回9月に購入した物を飲んでいましたが、今回買った物は前回のに比べ少し甘み(はちみつっぽい味がするような…?!)が増したような気がします。原材料の表記は同じなので完全に個人の味覚による判断、またはその時の原材料の味の違いなどだと思いますが、私は前の方が好みでした。とはいえレモネードはなかなか普通のお店にないので好き毎日飲んでます♪
新三郷
レモネード!
初めて見かけて安かったので思わず買ってしまいました。
うちの冷蔵庫は小さいのでこれギリギリですw
味も濃くておいしいです!
夏にごくごく飲みたいですね。
リピします!
多摩境
神戸、最近はよく入荷しているようです。我が家では開封して1週間くらいは問題なく飲めています。開封後は早めに飲むほうがいいとは思いますが。
神戸
この時期になると店頭に並びだしますね。
夏場、気温が30度を超える気温になると、美味しく感じます。
ですが私的には、それ以外の季節はどうも美味しく感じず
飲む気がおきません。なので毎年ストックは買わず、1セットを夏場で飲み切ります。
とはいえオーガニックなので子供にも安心ですね♪
金沢シーサイド
以前アメリカへ旅行に行った際、飲んだレモネードに感動しました。
今のところ日本で飲めるレモネードの中で、1番その時の味に近いと思っています。
私は季節を問わず、見つけたら即買いです。
タピオカの次はレモネードが流行るとか。
カークランドのレモネードはオーガニックで2.84Lx2本で958円でした。
酸っぱいと甘いが強烈でかなり濃ゆい味です。
喉の奥にひっかかるような後味の感じが嫌いな人もいるのでは。
氷を沢山浮かべてチビチビと飲んでます。
炭酸で割って飲むのもありです。
レモンそのものの味がする。
とても濃い味で美味しい。
この時期ならレンジで温めホットにしてはちみつを入れて飲むのがうちの定番。
射水
2025年4月28日19:47
948-200=748円(5/4まで)
2025年4月28日14:46
1318-270=1078円(5/4まで)
2025年4月14日12:36
4498-900=3598円(4/20まで)南アルプス
2025年4月13日20:12
2025年3月2日16:39
1998円でした。守山
2025年3月2日10:16
野菜生活福島あかつき桃あります。1998円です。守山
2025年3月24日17:51
3198-640=2558円(4/6まで)
2024年12月14日14:53
1678-330=1348円(期限記載なし)
2024年9月28日12:47
2024年6月10日19:34
3298-670=2628円(7/7まで)
2023年9月15日22:09
300円引き(9/21まで)
2023年8月28日15:57
1598-320=1278円(9/3まで)
2023年3月19日19:29
977円です。
2023年3月9日18:06
1098-220=878円(3/22まで)