ずっと798円/100gだったのが
今日は598円だったので、即買いでした!!
試食もやっていましたが、試食するよりも前に
カートインしちゃってましたw
(多摩境店で購入しました)
いくら丼にして食べるのが楽しみです☆
今日、コストコ久山倉庫店に行き、いくら漬け買って来ました。
100g/798円でした。
早速いくら丼して美味しく頂きました。
久山
2週間前、和泉のコストコで⬆︎そのねだんでした( T_T)いつも八幡では698円とかなので、さすがに買えずにスルー。和泉店が高いのかな?と思ってましたが、どこの店舗も高値なんですね…
和泉
昨日、イクラの値段をみたら870円!!
あまりの高さにびっくりしてしまいました。
今までに見たことがない高値です。
不漁とは聞いていましたがまさかここまでとは。
しばらくイクラ丼には縁がなさそうです。
川崎
OKストアで100g980円でした。
ネットと比べてもコストコの100g840円は比較的安いほうかと思います。
イクラ自体が随分と値上がりしてるのでちょっと買いにくいですが。
もっと安く買えるスーパーがあるならぜひ知りたいです。
100g 870円と高いままでした。
気になるのは川崎店はいつ行っても3つしか並んでいないこと。
値段はともあれ3つともあまりキレイなイクラではなかったので購入しませんでした。
秋口まで待てば新イクラになるのであろうか・・・
川崎
100g1280円!!
数日前から400円ほど値上げしたそうです。
容量は少なくなって300gくらいのパッケージになってました。
和泉
やっぱり値上げしてたんですね。
今まで3000円代だったのに5000円代になってたのでびっくりしてました。
カニのちらし寿司も2980円になってて、ものが違うのかもですがもう手が出ません。
新三郷
イクラ丼が食べたくなったらコストコへ。
イクラはどこでも高くなっているけど美味しさと価格で比べたらうちの近所ではコストコで買うのが一番いいみたい。
プチプチ食感といくらの旨味がたまりません。
798円で買いました。
870円/100gぐらいだったと思います。
798円だったときにもう少し下がるかと待ってしまったのが間違いでした。
あの時買っておけばよかった(泣)
コストコは買うかどうか迷ったら買っておくのが正解ですね。
1kgパックがありました。
6,580円でした。
家族6人でイクラ丼で食べてもまだ余ります。
いくらざんまいできて大満足でした。
値上がりしてます。
@1080円でした。
今年はサケが不良なので仕方ないですが今までの最高値だと思います。
富谷
割引で980円/100gだったのでびっくりしました。
年ごとにどんどん高くなります。
割引でも今は手が出しにくいです。
岐阜羽島
いくらが@980円で筋子が@1080円というおかしな単価でした。
いくらのほうがお買い得のように思えました。
浜松
1158円にはびっくりですね。
いくらもキャビアみたいに滅多に食べられないものになってしまうのでしょうか。
前橋
2023年12月1日13:50
2980-300=2680円(12/7まで)川崎
2023年11月25日15:48
1648-338=1310円(11/30まで)熊本御船
2019年3月13日19:27
クセのある味がたまらなく美味しいのです。 これまたクセのあるチーズとの組み合わせがたまりません。 ご飯が何杯でも食べられます。
2015年2月26日20:06
本日神戸店で購入しました。 アメリカ産、¥980です。神戸
2023年12月5日17:46
1648-350=1298円(12/10まで)
2023年12月5日10:31
877円であります。
2023年12月1日12:50
2023年11月8日15:11
1698-450=1248円(期限記載なし)
2023年10月31日11:54
577円でした。
2023年10月29日20:06
2598円に値上がりです。
2023年10月24日18:48
バリラスパゲッティがなく代替としてこちらが500円引きの1448円でした。
2023年10月8日20:38
2023年7月4日10:07
> 店舗:前橋 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2023年6月25日(日) > 投稿者:あいさん ID:fYmsQ8Q7Tl > 一言:在庫ありますかー??なぜ前橋だけないのー …
2023年7月1日10:03
3966円でした。 残りわずかです。
2023年4月16日12:41
> 店舗:川崎 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2023年4月16日(日) > 投稿者:(名無し)さん ID:0.mIHVk7K4 さっきお店に戻ったら、たくさんありました!
2023年3月18日19:03
1468-300=1168円(3/24まで)