先日入間店で購入。1個100Kcalとは思えない程甘みがあってパフがさくさくで軽くて美味しいです。1個にしておこうと思いつつ2個・・3個^^;
原材料にもちろん食用でしょうが、シリコン樹脂とあるのが少々気になりつつも。
原材料にシリアル樹脂とは!!
驚きますね・・・。大丈夫でしょうか・・もちろん人体には無害だと思うのですが
抵抗がありますね・・・。
あんまんさん、シリアルではなくてシリコン樹脂ですよね?
シリコン樹脂は、食品の加工工程中に発生する泡を消すために使用されるもので、天ぷら、エビフライなどのフライ工程、豆腐の豆乳の蒸煮工程、果実ジャムなどの濃縮工程などに使用されます。
ウチで使用している、国産品のしょうゆにも添加物としてラベルに表記されていました。
不安をあおるような書き方はなさらない方がいいと思います。
なお、表示は「シリコーン」とすることも認められています。
あんまんさん、シリアルじゃなくてシリコン樹脂ですよね(゚∇^*)
えっと、以前調べたのですが、食用油などに消泡剤として添加されたり、食品添加物として使用されているようです。
今調べてみて、とりあえず説明してくれているサイトのURLを書いておきます。
http://silicones.momentive.jp/06_faq/food.htm
ここを見ると、ウィスキーやジャムなども実例としてあげられていますね。あとプリンやそういったものにも使われているという話もあったと思います。
合成化合物なのであんまり気持ちがいいものではありませんが、食品の場合は使用基準が0.015%以下と定められているようです。
シリコーン、缶コーヒーにも入っていますよね。
化合物が入っていない製品を探す方が難しい世の中です。
子供がいても全然気にしない人もいれば、発ガン性などを気にする人もいて・・・もう自分達で「ここまでならOK」と決めるしかないのかも。便利だけれど難しい世の中ですね。
私は小さな子供がいるので、添加物は気になります。
保存料や乳化剤などが使われている物はなるべく避けるようにしています。チリも積もれば〜ですから。
あ、でも、あんまんさんが「ビックリした」というお気持ちもわかりますよ〜
あまり書き込みがないようですが、カナダではとてもポピュラーなスナックで、ライスシリアルとマシュマロがあれば自分でも簡単に作れます。コストコで見つけて以来、何度もリピしています。甘いもの好きの方にお勧めです。
2025年7月7日12:30
848-170=678円(7/11まで)
2025年7月7日12:13
700ml×20本 エグゼクティブ会員割引 2098→1678円。7/20まで。
2025年7月2日15:53
4,498円です
2025年6月30日15:20
フンドーキン無添加あわせみそあります。798円です。
2025年6月3日14:04
2180-450=1730円(6/8まで)
2025年3月21日13:04
1978-400=1578円(3/30まで)
2024年10月29日16:00
510円引き1998円。
2024年8月21日18:12
3480-700=2780円(8/25まで)
2024年7月21日20:10
49800-1500=34800円(9/1まで)
2024年2月11日11:27
477円です。