Re:良かったね〜♪
Rayさん、こんにちは♪
我が家のことなのに喜んでもらえて、私もとても嬉しいです(^o^)
電化製品の進歩、ほんとにすごいですね〜
さっそく使用感をお伝え…したいところですが
まだ3回ほどしか使っていないので、使用感どころか
失敗談をお伝えする事になりそうなので
もう少し使い込んでから、お伝えしたいと思います(^-^;)
暑い日がずっと続いているので、体調に気を付けてください。
そしてコストコにいって、元気を付けてきてください(笑
使用しました
こんにちは。番人です。
この洗濯機、ようやく使えるようになってきたので
レポートを書いてみようと思います。
最初に感じたことはコマーシャルが言っている通り
「使いやすい♪使いやすい♪」というのは本当でした。
洗濯機の前にカゴをおいて洗濯物を楽に取出しできます。
それと10年前の洗濯機の比較ですがとっても静かです。(o^-')b
窓から洗濯している状態を見ているとすごい泡アワ状態です。
見た感じで綺麗になりそう。それに見ていて楽しいです (^o^)
1時間程、洗濯機とにらめっこしちゃいました。
洗剤はウルトラ液体洗剤を使用しています。
ドラム型の洗濯機は仕上がりがゴアゴアになるというお話を
聞いたので、柔軟材にウルトラダウニーを使用しています。
乾燥まで行うと天日干し以上にダウニーの香りいっぱいになります。
番人は仕上がりに十分満足しています。
ただ天日干しするため脱水で終了すると少しゴアゴアになるようです。
短い時間(5分〜30分)でよいので乾燥してから天日干しすると大丈夫です。
乾燥すると電気代がちょっと気になります。
今までは洗濯を干す作業が大変でした。特に残業して帰ってから洗濯して…という時
涙ながらに干していたことを考えると、今は『全ておまかせね☆』という感じで
乾燥まで行ってくれる洗濯機にいっぱい感謝してます。
夜に洗濯機を回して朝には出来上がりというパターンが増えました。
型番が『NA-V81』という番号なので「ナブちゃん」と呼んでます。
だんなさんが「ラブちゃん?そんなに好きなの?」と勘違いしていました。(-_-;
番人は性格が大雑把なので細かいレポートになっていませんね (^^ゞ
これを使っている、他の人の感想も聞いてみたいです。
ベーキングソーダを使うと?
この洗濯機で「カークランド ウルトラ + ウルトラダウニー クリーンブリーズ 」
を組み合わせて使用してます。ウルトラは泡立ちもよく、ダウニーは洗濯物を
香りいっぱいにしてくれるので、お気に入りの組合せです。
しかししかし、とっても気になっている点があります。
斜め型ドラムの宿命なのか乾燥まで行うと洗濯物がシワシワよれよれになります (>_<)
このシワがまたすぅんごくて、どんなにアイロンをかけてもなかなか取れません。
対処方法としては「半乾燥して天日干しにしてください」と言われましたが
それでは、乾燥機能付き洗濯機のメリットが半減です (ToT)
どうにかならんものかと柔軟材のダウニーをちょっとずつ多くしてみましたが
シワは取れずに香りが強くなるばかりです。シワについてはもう半分諦めてました。
最近ベーキングソーダをいろいろ試しています。
洗濯にも使うとシミや汚れがよく落ちるとのこと。
なので早速、ベーキングソーダを洗濯機にちょびっとだけ入れてみました。
「カークランド ウルトラ + ウルトラダウニー クリーンブリーズ + ベーキングソーダ」
の組合せです。いろいろ入れすぎでしょうか … (^o^;)
するとシミや汚れがよく落ちた…かどうかはよくわからなかったのですが
ふかーい深いシワがほんのちょっとだけ緩めになりました (*^▽^*)
まだ一回しか試していないので、偶然かもしれませんがこんなことってあるのでしょうか?
もしかして大発見?それとも偶然?それとも気のせい… (-.-;)
次回に再チャレンジしたいと思ってます。
シワがなくなるといいなぁ。
洗濯乾燥機いいですね。ずーと欲しくて気になっているのですが、我が家の洗濯機はまだまだ健全で・・・洗濯物のシワのことですが、普通の乾燥機でも乾燥が終了してすぐ出さないとしわはできます。すぐ出せない時は取り出す前に数分だけ乾燥機をまわしてみるとほわほわでシワもなく取り出すことができますよ。ドラム式では試したことがありませんが、ぜひ試してください。
川崎店利用しています。
現在のこのドラム式洗濯機おいくらくらいなのでしょう?
最近チェックされた方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。
yokoyokoさん
幕張店ですが、今この型は販売していないようです。
今は、
サンヨーアクアAWD-AQ3000 9K 乾燥6K 132,800円
東芝TW-200VF 9K 乾燥6K 129,780円
日立BD-V2100 9K 乾燥6K 164,800円
でした。
3月31日までお安くなっているようです。
コストコでまだ洗濯機は販売されているのでしょうか?
川崎店にて今日ビートウォッシュの10キロが119800円だったのは確認済みですがその他店舗でドラム式など見た方がいましたらコメントお願いしますm(_ _)m
パナソニックの洗濯機はかなり昔に取扱いがなくなりましたがHITACHIやその他のメーカーなら在庫はありますよ。
座間
2025年8月26日11:41
8998→7997円でした。つくば
2024年12月26日18:18
2477円でありました。富谷
2023年10月15日19:32
6280→4877円です。ひたちなか
2022年11月14日20:49
今日+マークありで966円で買いました。尼崎
2022年6月23日11:11
1977円でした。 *マークありです。川崎
2015年11月17日21:16
ワイシャツの仕上げに使用するにはあまり向いてなくてスラックスやスーツのシワを取るのに使うアイロンです。 糊付けされたような仕上がりを期待するなら普通のアイロンを使用したほうが良いです。
2015年5月9日09:42
これ、ホースが駄目なんだと思います。ホースが長すぎてスチームが途中で冷えてしまいスチーム力が弱くなるのではないかと思います。またホース途中で、冷えたスチームの水が残りボコボコと音がなる原因となっているようです。
2011年7月14日00:55
昨日新三郷で62800円−エコポイント23000円=実価格39800円の売り文句で売っていました! 定員も何人もいて、日曜日までに売り切らないとと話していて、かなり売る気満々でした。 午後2時の段階でラスト5台で、買い物中にかなり悩み帰り際に買おうと見に行ったら完売してますた! 残念(T^T) http://www.3456jp.com
2025年8月23日20:16
毎年2月と9月に行われるバスティッシュ割引。次回開催は9/5~7の3日間となります。
2025年8月23日10:20
645円でした。
2025年8月22日20:06
998-200=798円(8/23~8/24まで)
2025年8月19日15:30
グリーン997円、ざくろ1497円でした。
2025年7月23日17:18
Mgicシリーズ/フルッティー 90枚入り 1500円引き(7/27まで) 30枚入り 550円引き(7/27まで)
2025年7月5日15:14
ブルーベリー色が9777円でした。
2025年3月23日14:03
997円でした。
2024年12月17日16:11
7777円で残り一つ。他の南関東は全て売り切れた模様。
2024年11月22日15:21
2498-510=1988円(11/24まで)
2024年11月20日18:05
597円で購入しました。
2024年1月10日16:17
2998円で売ってました。
2023年3月18日11:33
1080-220=860円(3/23まで)
2022年9月19日12:09
1298→1028円(10/2まで)
2020年11月10日13:47
下処理済みなので調理するだけです。 なめろうにしてみましたがすごく美味しかったです。 焼いたり揚げたりする料理にしてもいいと思います。
2019年12月15日18:09
コストコに行っても岩下ピリカラきゅうちゃんないそうです いつになったら入荷しますか?
2019年8月19日17:43
この夏、海に持って行きました。 携帯性が良く使い方も簡単。 簡易シャワーとしてすごく役立ちました。
2019年8月19日11:45
かつお土佐造りを作るには材料を集めるもの面倒だしかつおをカットするもの手間です。 こちらなら盛り付けも素晴らしいし蓋を開けてすぐ食べられます。 付属のタレの他にもしょうが、にんにくがついていて好みの味に調整できます。 子供から大人まで大好評でした。
2019年7月7日21:01
プラスマークになっていて、残り少なかったので慌てて購入! 職場の差し入れにしましたが大好評! チョコチップクッキーなどはJALオリジナルパッケージなどでもあるようで、イギリスでは有名なのですね! 買ってよかった(^^)
2019年5月1日09:32
甘いクリームのおかげかりんごの酸味が抑えられていて食べやすかったです。 大昔買ったアップルパイのイメージだったので酸っぱくなくて拍子抜けした感もあります。 子供も美味しく食べられたようです。
2018年7月23日09:01
特有な香りで甘い果物と草のような香りが混ざった感じです。 私の好みの香りではなかったです。 シャンプーはメリットのような洗い上がりで洗浄力が強力&ギシギシするタイプ。 コンディショナーを使うとなんとかふんわり髪に戻ります。 普~細髪で猫っ毛の人に向いていると思いました。