他のポテチに負けず劣らず大きなパッケージです。
開けるとチーズの香りがいっぱいします。
厚めのギザギザの形でバリバリ食感でした。
しっかりチーズの味があってこれはまさにピザポテトの味です。
カマンベールっぽいクセはなく味の濃さも程よいのでいくらでも食べられそうでした。
食べすぎ注意です。
塩味がかなり強く、あまりカマンベール風味はない。
印象としては塩辛いチーズフレーバーギザポテトってところ。
それほど油がくどくなくあっさりしてるので、喉が渇く。
ワインよりはビールが合う感じであまりフランスっぽくない!?
コストコのポテトの中では値段もそんなに安いほうではないが、バリエーションの増加は喜びたい。
2025年8月29日17:11
1998-400=1588円(期限記載なし)浜松
2025年8月29日10:50
梅味1198円。今日まで。広島
2025年8月28日14:15
1198-240=958円(8/29まで)前橋
2025年8月28日13:24
今日だけ508円です。前橋
2025年8月28日12:27
508円、本日のみ。熊本御船
2025年8月26日12:46
877円でした。前橋
2025年8月23日15:21
878円でした。前橋
2025年8月22日17:33
ポテトスティックソルトがありました。250g×4袋で1498円です。尼崎
2025年8月21日13:29
497円でした。富谷
2025年8月16日10:53
597円でした。前橋
2025年8月9日10:01
566円でした。
2025年7月18日12:27
666円でした。
2025年7月12日20:31
7698-1610=6088円(7/13限定)
2025年6月27日14:50
ありました。1798円でした。
2025年5月17日14:33
998円です。
2025年4月26日13:52
また新しいお米がありました。にじのきらめき5kg3628円でした。
2025年4月1日13:16
2297円でした。
2025年3月13日22:26
入間の野菜などが売っている冷蔵のコーナーに台湾産なつめ2.5kg化粧箱入りが売っていました。中身は18〜22個とばらつきがあるようで外に何個入りかがわかる印がありました。日本向きだからか一つ一つ保護材が着せてあり不織布の袋に入れてダンボールに入れる丁寧包装でした。痛んでいるものは無くキレイでした。梨と林檎の間のような食感で爽やかで美味しいです。台湾で食べたものよりジューシーでした。 一箱4998円でした