いくら丼以外
これはいくら丼が1番だと思います(*><*)
私はこのいくらをたっぷりのせていくら丼にしたり、
コスのサーモンと一緒にご飯にのせたりして食べてます☆
あと、たらこスパゲティーの上にのせたこともあるけれど・・・
やっぱりいくら丼が1番な気がします!!
でも、他にこれオススメって食べ方あったら知りたいかも・・・。
Re:いくら丼以外
きぃ さん、こんにちは。
やっぱりいくら丼が一番ですか。
ボリュームいっぱいの商品なので本当に豪勢な
いくら丼ができますよね。
ほかの食べ方だと使う量が少なくて
食べきれないような気もします。
他にオススメな食べ方、本当に知りたいですね。
やはりいくら丼にしました。
昨晩2人でいただきました。
いくら丼にしました。思った以上の量でした。
ウニいくら丼も考えましたが、いくらだけで十分です。
やはり日本人丼といきたいところ!
いろいろ皆さんアレンジ考えていらっしゃるみたい!
どなたかのたらこスパゲティーとありました。しそをのせてその上
にぱらぱらといきたい!
鮭のおさしみを薄くスライスしていくらと麹で合えたり。
新潟では、ととまめと言ってさっとお湯をわかしお酒を入れた
ところでさっと湯がくの。もちろんいくらは白くなってしまうけど、
それをお雑煮に入れたり、ごはんにのせたり。いくらってこんなに
濃厚なものなの?と驚くほどの味なんです。フォアグラに近い。
あとは、オードブルにサーモンの上やクラッカーの上にのせたいな。
少し日にち経ってしまって心配な時はととまめにしてみては?
石狩なべやのっぺ汁地方では温かい鍋にいれてしまうんです!
Re:やはり日本人丼といきたいところ!
おっこさんこんにちは!
うちも初めて買ってみました〜。
お正月にちらし寿司をする予定なのでコストコの
ちらしのように、うえにぱらぱら〜っとのせようと思って!
いつもちょっぴりしかのってないのでこれなら思う存分
のせれると思って(笑)あとはやっぱりいくら丼かな?と思って
たのですがととまめ?初めて聞きました!
実家に運ぶので一度解凍されてしまったものはどうしようかな?って
思ってたので試してみたいと思います!!
プチプチっとします。
pekoさんメリークリスマス♪
忙しい中投稿見てくださって嬉しいです。
いつも、特に都会の方はそれはとってもいくらに熱を通す事に
(ほとんど生のまま食べてる私達には)抵抗あると思うんですよ。
なので、試しに少しだけぷっくり白くコロコロとするぐらいまで
茹でてつまんで食べてみてくださいね!あん肝などお好きな方なら
抵抗ないと思います。田舎料理って感じ。おばあちゃんの知恵って
ところかな?。
今年も売ってるでしょうか?
お正月用に買いたいのでお値段をご存知の方がいましたら
教えてください。
よろしくお願いします。
川崎店利用です!
のんたんままさん:
今年も売っていますよ〜
正確なお値段は忘れてしまいましたが、
2500しないくらいだったと思います。
おいしいですよね、これ!
サーモンいくらの海鮮親子丼にしたくて本日買いました。
九州特有の甘い味(九州の醤油は砂糖入りです)の我が家には
若干しょっぱかったので甘めのたれを作って混ぜましたが2パックになって
いて便利で美味しくて買って良かったです♪
この商品ではなく、北海道産いくら醤油漬けというのを買いました。
商品の口コミではないのですが、相談させて下さい。
クーラーバックを持っていたので、親切でレジの方が袋詰めしてくれますよね。
そのまま普通に持って帰ったんですが、バックを開けたらいくらの入れ方が横になっていて、密封包装でもなく簡単な蓋が開いていて半分近くこぼれていました。
クーラーバック内がネッタネタで衝撃でした(@。@;)
幸い他の商品は袋状ばかりだったので洗えましたが、いくらが残念でした。
皆さんならこういう場合、密封の提案ぐらいはしても運んだのは自分なので諦めますか?
それとも返品依頼してみますか?
無事だった残りのいくらには手はつけていません。
ほぼ諦めつつも、悔しいので返品できるかぐらいは聞こうか悩んでいます。
客観的にみて変だったらやめとこうと思い、相談させて頂きました。長々とすみません。
Mamiさん 残念でしたね。 返品して良いと思いますよ。コストコに電話してみては?これからのパッケージの改良や店員さんの商品の詰め方に反映されると良いですね。
私は食べました。
それ以来袋を持って行って、別に入れて、いくらは平らな場所に置いて持って帰っています。
密閉されていないのは見て分かりますから・・・
Y子さん ibusanさん
ありがとうございました!私も袋に入れなかったし、注意不足だったなと思っていたので返品はしませんが、同じ様なめにあう人もいると思い、密封するか袋にいれてはどうかと電話しました。何しろネッタネタのクーラーバックはショックですから(笑)
コストコは、すぐに容器の対処すると言ってくれて、全額返金すると言ってくれました。(個人的に今回は不注意もあり事故みたいなものだし返品しませんが)
しっかりした対応とシステム、気遣ってくれた優しさに嬉しくなり、またコストコが好きになりました。
これから、自分で気を付けることは気を付けて楽しく通いたいです。
2022年6月24日15:25
1680-200=1480円(6/30まで)ひたちなか
2022年4月23日12:08
1498-300=1198円(4/28まで)
2021年12月17日12:44
2021年10月7日18:40
在庫ありませんでした。 店員さんの話だと今シーズンは終了したとのことでした。新三郷
2019年3月13日19:27
クセのある味がたまらなく美味しいのです。 これまたクセのあるチーズとの組み合わせがたまりません。 ご飯が何杯でも食べられます。
2015年2月26日20:06
本日神戸店で購入しました。 アメリカ産、¥980です。神戸
2013年12月18日21:05
本日神戸店で1パック1161円のものを購入★ 明太なので当たり前ですが意外と辛かったです(^^;) 子供達は辛いと言って食べてくれませんでした↓↓ 物自体は美味しいですがリピはないかなぁ(ToT)
2012年12月22日20:33
川崎店、本日の夕方にありましたよ。値段はちゃんと見ていないので分かりませんが…。
2022年6月19日20:40
プルコギベイク復活してました。
2022年6月11日11:19
2580-600=1980円(6/12まで)
2022年3月30日13:50
今日1466円で売ってました。
2022年2月25日19:18
1780-200=1580円(3/3まで)
2022年2月24日11:37
デジタルスリム SV18 54800-3000=51800円(2/24まで)
2021年8月17日19:48
もずくが美味しいです。 3種類ともハズレはなしです。 買ってよかったです。
2021年6月9日10:03
2598-300=2298円(期限記載なし)
2021年5月27日20:17
オーガニックといっても普通のスパゲッティと味の違いは私にはわからなかったけどモッチリしてて美味しかった。 コストコしかなく珍しいのでプレゼントしたら喜ばれそう。
2021年4月24日12:13
2021年4月14日14:29
レンチンで簡単に作れます。 調理時間は取説に記載の時間を目安に調整するといいです。 ガラスが薄いので洗う時は注意です。
2021年2月11日09:45
ミントチョコのミントがすごく強めです。 ミント好きにはおすすめです。
2021年1月30日15:36
フォートナム&メイソンのエコバッグが 再び販売されていました。 番号:25664 価格:2,680円
2020年11月18日16:49
サービングセット4PC 1598-200=1,398円(11/22まで)
2019年12月26日20:49
1,198円でした。 昔と味が変わったのかどうかは分かりませんが普通に飲めます。 抹茶粉末入りのせいかやや濁った色で風味は少なめですが飲みやすい味です。 飲めないほどの不味さではないと思います。…