昔に比べて玉ねぎが減って肉の割合が増えてますね♪
でも 昔と違って冷凍肉なので
家で冷凍すると再冷凍になるっていう(^-^;
神戸
最近の値段は160円/100gで高いなと思ってましたが来週は138円/100gになります。
それでも昔よりは高いけど久々なので購入予定です。
楽しみです。
多摩境
味が変わったリニューアルしましたと店員さんが言ってました。
違いがわかりません。
どう変わったのかご存知の方いませんか?
かみのやま
キウイですか。
気づきませんでした。
隠し味かお肉を柔らかくするためかな。
マロリンさん教えてくださりありがとうございました。
かみのやま
キウイ入りになったんですね!私はキウイアレルギーなのでもう買えない商品になってしまった…。アレルギーと気付かずに以前(子供の頃)はキウイを食べていたので、子供さんは特に要注意ですね。(加熱で大丈夫になったりする可能性もあるのかな…試してみる気にはなりませんが…)
ら○ぽーとの韓国料理のお店でプルコギを食べましたがコストコのほうがずっとおいしかったです。
量が多いので値段が高いように思えますが一人分で考えると安くてお得感がありますね。
お肉が柔らかくなったのはいいですが旨さがぼやけて甘さがきつく感じられるようになりました。
なので野菜類を追加してアレンジするようにしています。
できれば前の味付けも選べるようにして販売されるといいなあと思います。
かみのやま
お肉がタレに浸かっているような状態なのでご飯大盛りで丼にするのがいいですね。
卵の黄身と刻みネギを追加すると美味しさアップします。
これに千切りしたにんじんやきのこやもやしなどを乗せるとほぼビビンバ状態です。
卵スープにご飯とプルコギでクッパっぽいものにもなります。
¥127で買いました。
普段は¥150弱だからここ最近では安値です。
昔の値段を知っているとそれでも高くて買い難さはあります。
でもたまに食べたくなるのが不思議です。
焼いて食べるだけでは飽きてしまっても丼、スープ、チャーハン、カレーなどなどプルコギを使ったアレンジはいくらでもできそうです。
万能なお肉ですね。
味が落ちるのは早めです。
初日に食べたものと3日目に食べたものではかなり味が違います。
冷凍するなら初日がベストです。
冷凍すると2週間は持つみたいです。
プライムプルコギがありました。
お値段は少々高く218円/100gでした。
お肉にスジがなくより柔らかくて味に高級感ありました。
焼いたプルコギをバンズに挟んでレタス、トマト、チーズをのせればプルコギバーガーの出来上がり。
ジャンキーな味がたまりません。
10年以上の利用者です。ここ2年位感じるのですが、肉がポロポロになってるような。以前は薄切り肉で気に入ってたのですが。
新三郷
量が多くて味付けが濃いのでアレンジし難いのがネックです。
また、余ったら冷凍するのですが冷凍すると味が落ちるのも欠点です。
子供が食べたがるのでたまに買いますがいつも持て余してしまいます。
何か良い方法はないのかしら。
うちは野菜を加えてます。
肉と野菜の割合は1:1くらいです。
味が濃いし脂っぽさも強いのでこのくらいでちょうどいいバランスになります。
子供もこれで野菜をモリモリ食べてくれます。
ただし量の多いプルコギがますます減らないのが欠点です。
前橋
定番すぎて買わなくなったけど久しぶりに購入しました。
甘い味付けなので子供が大好きです。
野菜をたっぷり追加しても負けない味付けなのもいいですね。
浜松

2025年10月5日11:11
日本ハム合鴨スモーク1,298円あります。浜松

2025年10月4日19:03
1398-300=1098円(10/5まで)
2025年8月11日11:50
797円でした。前橋

2025年8月9日12:15
500円引きです。前橋

2025年10月21日09:17
> 店舗:神戸 > 在庫:在庫あり > 在庫日:2025年10月19日(日)[開店~12時] > 投稿者:(名無し)さん ID:dbv7HsF3Hr 10/20pm19時 2個ありましたよ。
2025年10月10日11:08
498円でした。
2023年12月26日18:42
1198-240=958円(12/28まで)
2023年9月25日18:46
2777円でした。