原材料名:しょうゆ、砂糖、りんご、にんにく、ごま油、みそ、玉ねぎ、ごま、食塩、醸造酢、生姜、香辛料、酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、(原材料の一部に小麦を含む)
内容量:1.15kg
初めて買いました。
結構味噌とごまが存在感があって、コクのあるこってり系の美味しい焼き肉のたれでした。
いつもスーパーなどで買っている一般的なたれが水っぽい(醤油っぽい)気がするくらいw
私はすごく好みの味でした。
なんせ安い!
1月23日、尼崎店で購入。
価格は.518円でした。
今まで、エバラ黄金のタレをよく購入していたのですが、
今後は、このダイショーのタレにしようと思っています。
ゴマもたっぷり入って、どろっとコクのある旨みが気に入っています。
家族にも大好評です。
コスのラム切り落としにキャベツ、玉ねぎ、ニンジンを炒めてこのたれで頂くと最高!
量的にも、もうスーパーのちょびっとしか入ってないものは買えません!
こっくりしていてお弁当にも大活躍です。
味付けに自信がないためいつもスーパーで色々なたれを買ってます
今回このたれを購入して、もう他のたれ買う気無くなりました
1.15kgでたっぷり入っていて安いのにおいしいです
10年程前から 近くのスーパーでこのたれ買っていたのですが コストコの安さに 驚き、行くときは 沢山買って帰ります, 焼肉はもちろん 生野菜にも 使い道 色々重宝しています、又近いうち行ってきま〜す。
こちらの書き込みをみて、購入を決定しました。とっても美味しい♪
懐かしい、昔食べたような the焼肉のタレ っといった感じ。
野菜・肉を炒めてから、タレをかけて出しました。
家族にも評判いいですし、私も楽ちんです^^
またリピします。
こちらでの評判が良かったので購入しました。
うちは大人ばかりで辛口のたれが好みなので、我が家には少々甘かったです。
豚にはあうけど、カルビとか脂が多めの肉はこのタレが薄く感じます。(醤油感が弱いからかな?)
これのリピ買いはしないと思います。
このタレ大好きです!
市販の焼き肉のタレは甘くてたべれないのですが、にんにくも効いたこちらは好みです! お弁当にも重宝しています♪
みなさんの感想を読んで1度購入したいと思っているのですが、コストコへ行くたびに買わずに帰ってきてしまいます。
私は「エバラの黄金のタレ 中辛」が好きなのですが、これに近い味ですか?
それとも焼肉屋さんで出しているような味ですか?
使っていらっしゃるみなさんの使用感を教えてください。
このタレは面倒がらずちょっと手を加えると焼き肉屋いらずの味になりますよ!
醤油 コチジャン 味噌 ちょっと足してみてください!どの市販のタレより美味しい。そのまま使用なら多少漬けすぎてもつかり過ぎないですし、お子様には蜂蜜を足してみて!味が直せるものほど調味料として使えるすぐれものと思います。
おっこ様、ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
私はニンニクがあまり好きではないので、買いたいと思いつつ結局買わず近所のスーパーで黄金のタレを買ってしまいます。
今使っている黄金のタレがなくなったら買ってみようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました(^^)
この口コミ読んで気になり買ってみました。
スペアリブを少し漬け込んで網で焼いて食べたんですけど、激ウマでした(≧ω≦)b
下手にお金出してスペアリブのタレを買うよりぜんぜん美味しいです!
518円でした。
プルコギを買うよりも、この国産のタレと肩ロース切り落としとかUSチョイスビーフ切り落としなどを使って、自分で味付け焼き肉を作る方が安心だし、美味しくてお得です。
お醤油味が強いのがお好きな方はちょっと足せばいいし、とっても便利に使えます。この焼き肉のタレを使うと、スーパーのや韓国産のタレは使う気になれないです。
たっぷり使えて嬉しいです。
2021年2月25日02:44
賞味期限5月の物が777円になってました。千葉ニュータウン
2021年2月14日12:39
848-180=668円(2/21まで)
2021年2月25日11:52
1998円でした。
2021年2月24日16:13
熱くならない超音波加湿器で子供がいる家庭には安心です。 5Lの大容量なので給水も1日1回で済みます。
2021年2月14日18:25
ミルクブレッドにクラッシュしたコーヒーゼリーをのせてシリアルをトッピングしクマさんはちみつをかけてデザートとして食べてます。 とても美味しいですよ~
2021年2月11日20:33
時期によって産地が変わるグリーンシードレスグレープ。 現在はチリ産のようです。 香りも良く甘味もばっちりでした。 皮ごと食べても違和感なしで美味しかったです。