名称:中華めん(半生)
原材料名:めん/小麦粉(国内製造)、小麦たん白、食塩/酒精、ソルビット、かんすい、pH調整剤、焼成Ca、(一部に小麦を含む) スープ/ポークエキス、食塩、魚醤、香辛料、しょうゆ、たん白加水分解物、醸造酢/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む) 調味油/ラード、ネギ、にんにく、ごま油、唐辛子/酸化防止剤(V.E、V.C)、(一部にごま豚肉を含む)
内容量:1,405g(めん/90g×10、スープ/40g×10、調味油/10.5g×10)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
使用上の注意:開封後はお早めにお召しあがりください。
製造者:味千ラーメンチェーン本部重光産業株式会社
◎本品は乳成分、卵、えびを含む製品と同一ラインを使用しています。
◎この食品は、熊本県内で製造されています。
※この商品は、利用許諾申請に基づき熊本県から「くまモン」及び「くまもとサプライズ」ロゴ使用の許諾を受けていますが、熊本県や、くまモンが食品、製造原料及びいかなる商品の安全性や製品の質などを保証するものではありません。予めご了承下さい。2010熊本県くまモン#K33167
栄養成分表示[1食(140.5g)あたり〕
熱量:390kcal
たんぱく質:11.2g
脂質:13.4g
炭水化物:56.1g
食塩相当量:7.0g
※この表示値は推定値です
半生タイプの細麺でなめらかな食感です。
スープはとんこつのまろやかなコクでにんにくや塩が強めでした。
まさに本場の味という感じでおいしかったです。
あっさりめの豚骨スープは揚げにんにくの香ばしさがあります。
コシのある細麺にしっかりからんで美味しかったです。
神戸
2025年8月5日11:29
838円です。前橋
2025年7月28日12:20
1158-260=898円(8/3まで)
2025年7月24日18:00
2025年7月22日10:40
ガスクーポン 1158-240=918円(8/3まで)
2025年8月12日13:02
1098-200=878円(8/24まで)
2025年8月1日12:05
1698-200=1498円(8/3まで)
2025年7月10日17:22
1497円でした。
2025年7月3日12:33
軽くトーストするとチーズの香りが立って より美味。 一度に2袋買っても、1回に1本は食べちゃうので、エアコンの部屋に置けば問題なく食べきれます(3回経験済み) バター使って無いけど バタータップリ感も。 ま、美味しすぎます。私は好み。でも太らない。ふわっとしてるからかな? ありがたし。 入間は 木金の午後はいつも沢山有るかも。
2025年6月25日13:54
3780-800=2980円(6/29まで)
2025年4月16日13:04
399円でありました。次回入荷日未定だそうです。
2024年12月16日11:29
@598円でした。
2024年12月6日11:42
レジにて1200円引きです。
2023年12月25日14:11
@195円でした。 1000円強の価格が多かったです。
2023年4月5日15:43
1477円です。