トップ > 菓子・デザート > マシュマロ >

ウォンキャンディ ベビーガール マシュマロ

2019年11月10日 登録
コストコ品番:#15446
価格:1158円

原材料名:砂糖、ぶどう糖液糖、ゼラチン、コーンスターチ/香料、コチニール色素
内容量:780g
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:スペイン
輸入者:コストコホールセールジャパン

開封後はお早めにお召し上がりください。

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:322kcal
たんぱく質:5g
脂質:0g
炭水化物:75.9g
食塩相当量:0.01g
※この表示値は目安です。
在庫情報
店舗:38件
※投稿された在庫情報は必ずしも正確とは限りません。
最新のクチコミ

2019年11月29日20:19

水炊きさん ID:d1czpMUcox

同じデザインで青色のベビーボーイマシュマロもありました。
値段は一緒でした。

同カテゴリーのおすすめ!
シュクモド チョコマシュマロ
PETTIT MELO MIX POUCH プチメロ チョコマシュマロ
  • 全店舗で販売停止中みたいです。

キャンプファイアー ジャイアント ロースター マシュマロ
  • 366円でした。

TRUFFETTES DE FRANCE チョコマシュマロ
  • 1698→1266円でした。

オリオンジャコー マシュマロチョコレートアソート
  • 566円でした。

PETIT OURSON(プチウルソン)チョコレートカバードマシュマロ2kg
  • 人工的な材料が入ってない。 くまの形がかわいい。 マシュマロにチョココーティングで美味しい。 子供も大喜びで食べてくれる。 値段が高いけどそれだけの価値あり。

キャンプファイアー ミニマシュマロ
  • もう売っていませんよね?最近見ません。

ウォンキャンディ ユニコーンジャーマシュマロ
ウォンキャンディ レインボーラブ マシュマロ
  • このメーカーでユニコーンジャーマシュマロという新商品がありました。 1,298円でした。

VIDAL ヴィダル マロウツイスト
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
minim ポケットウェットティッシュ
  • 1198-240=958円(5/4まで)

はくばく もち麦
  • 1298-260=1038円(4/20まで)

CJ bibigo 韓飯 ビビンバの素
  • 1080-220=860円(4/13まで)

伊藤ハム ハーブ&スパイス ローストポークスライス
  • 797円でした。

箒2本+塵取りセット
  • 2198-440=1758円(3/16まで)

アトピアD保湿フォーム
  • 2780-560=2220円(3/9まで)

ナビスコ リッツクラッカー
  • 25枚×3パック×10箱 2198円→1497円でした。

ZAVIDA COFFEE ヘーゼルナッツバニラホールビーンコーヒー
  • 3298-650=2648円(2/16まで)

アームアンドハンマー 肌に優しい衣料用洗濯洗剤
  • 977円でした。

SUN-MAID オーガニックレーズン
  • 2380→966円でした。

マルキーズ・ドゥ・セヴィニエ フレンチチョコレートフルーティコレクション
  • 977円でした。

シャルドネ ボーヴィニャック
  • 998-200=798円(1/8まで)

Menissez メニセーズ パニーニ
  • 697円でした。

エスビー食品 エスビー ディナーカレーフレーク
  • 溶けやすくダマになりにくいです。 適度な辛さにコクと旨味があります。 子供からお年寄りまで食べられる万人受けの美味しさです。 これをベースに色々アレンジもできそうです。

SWIN スウィートトシーノ
HUGFUN 25インチ(約65cm) クマぬいぐるみ
  • 3色ありました。 ピンクを購入しました。

ネスレ ポロ ミント NESTLE POLO MINT
  • 177円でした。

カークランド アトランティックサーモン蒲焼
  • きのう入間で購入しました。 今回で3回目かな? 今日食べましたけど美味しかったです。

VITABELLA ビタベラ オーガニックパフスナック
  • 有機とうもろこし粉で作られたスナック菓子。 えんどう豆、キャロット、スイートコーン、トマトの4種類。 砂糖不使用・塩不使用、グルテンフリー。 食感は明治のカールみたい。 味はそれぞれのフレーバ素材の味を生かしたシンプルなもの。 オーガニックなので子供にも安心して食べさせられる。

とろこく林檎姫 りんごたっぷり梅酒
  • ネクターみたいにとろりとしてます。 甘くて口当たりの良い味でりんごの風味が強めです。 梅酒ですが梅感は少なくお酒ですがジュースみたいです。 アルコール度数はそんなに高くないのでそのままでも飲めますしソーダで割っても美味しいです。