自分用に買いました。
チョコチップスと同じハムレットというメーカー。
一口サイズのハートチョコ。
マイルドな甘さのチョコでなかなか美味しかった。
2025年9月15日15:10
797円でした。尼崎
2025年9月13日17:13
1548円でした。富谷
2025年9月12日13:04
1398円でした。千葉ニュータウン
2025年9月11日11:10
1118円でした。前橋
2025年9月8日17:01
品番:#71562 価格:2948円 原材料名:カカオマス、砂糖、低脂肪 ココアパウダー/乳化剤 内容量:910g 保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。 原産国名:ベルギー 輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社 72%カカオのダークチョコと、シーソルト味のミルクチョコの2種類出ています。 ダークチョコを買いました。スイスデリスよりくちどけなめらかで大人の味。すっごくおいしい。和泉
2025年9月8日00:27
4298円に値上がりしてました神戸
2025年9月1日11:48
2228-450=1778円(9/28まで)
2025年8月29日19:44
4498-900=3598円(8/30まで)浜松
2025年8月6日17:11
新食感ひとくちチーズあります。
2025年7月7日20:04
1398-280=1118円(7/13まで)
2025年6月16日15:21
1098-200=898円(6/22まで)
2025年6月6日12:34
966円でした。
2025年3月13日15:16
ホール1900円でした。
2024年5月13日21:19
パッケージが箱に変わってます。 838円です。
2024年3月7日12:18
カラスガレイ初めてみました。 @188円です。
2022年12月12日19:46
2498-510=1988円(期限記載なし)
2022年12月12日11:21
在庫あり。 1788円。
2022年11月19日11:08
ありました。 1,780円でした。
2022年6月27日20:36
バンビーノ終了でテリヤキチキン復活してました。
2022年5月30日19:48
998-200=798円(6/2まで)
2020年6月23日16:57
酸味が強くて、ペットボトルやポーションタイプの様な味に感じました。 私はコンビニのアイスコーヒーの方が好みでした。
2019年8月4日15:35
昨日のお昼、幕張にはありませんでした。 買えなくてがっがりでした。
2019年8月2日23:38
フォスターとこちらをよく購入していました 最近はもう無いのでしょうか?
2019年7月11日22:42
しょっぱいのはいただけませんね...。参考になりました。 しかし、普通のスンチャンコチュジャンは素晴らしく美味しいのに、Bibigoコチュジャンよりもこちらを販売してくれたらいいのになといつも思っています。
2018年12月23日13:55
アヒージョは作るのが簡単でオリーブオイルの美味しさがもっともわかる料理だと思ってます。 ニンニクとマッシュルームを入れてあとはお好みの材料でOK。 バケットが無限に食べられます。
2018年10月14日09:32
デニッシュの中身はそれぞれのペーストでぎっしりかと思いきや、ペーストが塗られてる程度でした。 私は逆にそれで丁度良かったです。 商品のポップにもチーズ好きにはたまらないと書かれていた通り、チーズデニッシュが一番美味しかったです。