いろいろな味が試せてお得感があるパッケージでした。
嫌いな味は全くありませんでした。
特にライム&チリはエスニック感たっぷりで美味しいです。
他では見たことがないしこの味単品で売って欲しいくらいです。
2025年4月30日14:05
997円でした。守山
2025年4月28日13:31
1388-280=1108円(期限記載なし)浜松
2025年4月26日09:59
1288-300=988円(期限記載なし)門真
2025年4月19日11:14
638-130=508円(期限記載なし)入間
2025年4月9日15:20
2025年4月7日13:43
1158-240=918円(4/13まで)
2025年4月4日20:25
1468-300=1168円(4/6まで)
2025年4月1日16:07
497円でした。東近江
2025年4月21日16:07
1297円です。
2025年4月14日18:43
1778-380=1398円(期限記載なし)
2025年4月11日14:07
2498-510=1988円(4/13まで)1世帯1点まで
2025年4月6日11:20
868-200=668円(4/6まで)
2025年3月3日14:38
プロPミスト化粧水 3968-800=3168円(3/9まで)
2025年2月12日20:03
5788円でした。
2024年12月24日12:17
998円でした。
2024年9月15日15:14
300円引きの1180円でした。
2024年2月27日17:25
3.5kg998円です。
2024年1月5日18:04
2598-1000=1598円(1/11まで)
2023年10月26日12:14
1148-260=888円(10/27まで)
2022年2月16日18:22
つるつるもっちりの麺に魚介の旨味のあるスープです。 味はまろやかで辛みはないです。 かなりあっさりなので物足りなさを感じました。
2021年12月22日11:15
277円で売ってました。
2021年10月6日14:07
2021年9月22日13:30
今日は497円で販売されてました。
2020年5月20日10:00
こちらは春限定のパッケージです。 熟成がしっかりされていてチーズの濃厚な香りがあります。 年ごとに味が変わる気がします。 今年のものはまあまあでした。
2020年2月26日10:16
カカオの香り、酸味、苦味の三拍子がバランスよくまとまっているダークチョコレートでした。 ほんのりとした甘みもあってダークチョコが苦手な人でもなんとか食べられるレベルです。 品質の高さはコストコのダークチョコの中でも一二を争うと思います。
2019年9月3日12:48
作り方は簡単で子供でもできます。 チーズの風味はやや薄めです。 レアチーズケーキというよりババロアに近いと思います。 濃厚ではありませんがさっぱりとしていて美味しかったです。