こちら暫く見かけませんが、販売終了でしょうか? あるいは、最近見かけた!という方いたら教えて下さい。 普段は川崎利用ですが幕張やシーサイドなどの情報でも構いません。 よろしくお願いします。
ごく普通のミニハンバーグでお弁当に使えます。 味もついているみたいで調味料なしでそのまま食べても美味しかったです。
北海道クリームがなくこちらがありました。 プレーンもなかなか美味しいです。 598円でした。
昨日少量ですがありました! 他のアーティザンブレッド3種とこのパンから内2個を、 ランダムに入れて2個セットとしてありました。 やっぱり最高!このブツブチ感♪
塩味が強すぎて、表示通りの作り方だとしょっぱいです。 甘みやバターの香りは良いのですが、日本のホットケーキミックスに慣れた舌ではしょっぱすぎて食べづらかったです。砂糖を増やしたり粉の7割を普通の小麦粉にしたり試行錯誤しましたがパンケーキ、クッキー、ワッフル、全部あまり美味しくできませんでした。 唯一、オートミールのチョコチップクッキーを作る際の小麦粉+ベーキングパウダー+塩の代わりに入れた時はしっくりした味になりました。
準備の手間なくチーズフォンデュできるのがかなりよいです。 えび、鶏、じゃがいもなど具材の種類も豊富です。 チーズフォンデュが初めてという方にむいていると思います。
広島店、1880円から300円引きでした
こちらのメーカーのパンが何種類かありますがどれが良いのかさっぱりわかりません。 ハワイアンロールを買いましたが甘くてほしいパンとはちょっと違ってました。 味が比較できるような試食があればいいなといつも思ってます。
ワイシャツの仕上げに使用するにはあまり向いてなくてスラックスやスーツのシワを取るのに使うアイロンです。 糊付けされたような仕上がりを期待するなら普通のアイロンを使用したほうが良いです。
幕張 色はAnthraciteのみありました。 29800円で安いとは言えない価格でした。
ヘッドが自走するので前後の動きはスムースだが左右の動きが固い。 吸引力は弱め、エレクトラックスよりも弱く感じる。 小さい割に重い。 音は静か。 使用できる時間は15分程度。
パッケージが変わってニュージーランド産になっていました。 他のジャーキーに比べてお安めだったので買ってみましたが、想像していた所謂噛みごたえのあるビーフジャーキーの味ではありませんでした。どちらかと言えば柔らかくてカルパスに近い食感ですかね。 決して不味くは無いのですが、結構脂があるので、食べていくうちに指はベトベトに唇はリップを塗ったかのようになります(^^;; 私はリピートしませんね・・・
3袋入で百均で売っているから、めっちゃお得ですねー!次回買います(^O^)
ボトルからの匂いはかなり酸味があって強烈です。 洗濯で使うとまた違うのかもしれませんが購入は見送りました。
座間店利用です。 こちらの商品は見かけましたか?なに味が入ってるかわかる方教えてください(^-^)
水分の少ないパサつき気味の鮭コロッケ(鮭は入っていませんが)という感じがしました。食べ応えはありますが、添付のソースだけでは足らないのでいろいろ自分の好みの物を試してみようと思います。
和泉で本日試食やってました。 シナモンの香りが良い感じだったんですが、クリームがチーズ味じゃない方が良かったかな。
札幌店利用。 最近めっきり見なくなりました。 セブンイレブンで売ってるパンケーキを食べたらこちらと味が酷似。 ふとパッケージ見たらロバパンのものでした。 多分これと同じものと思われます。
市販のパンによくあるちょっとパサパサした感じの普通のバケットでした。 ちょっと固めでそのままで食べるよりも、温めてジャムやバターをつければ美味しくなるかなと思います。 どうしてもこれを選ぶという理由は見つかりませんが安ければ買います。
よく貼り付き取れにくいのですが剥がしづらい(^_^;) どうやって剥がすかわからなくていつも四苦八苦します。
一昨日、幕張にありましたよ。 477円と安いのでかなり迷いましたがきっと使いにくいだろうなと想像して買うのやめました。 緊急用に携帯するには便利だとは思いました。
6/23座間店、2,777円ありました。 隣のPure Komachi HD は、3,180円でありました。
血の味がして無理でした、、、返品予定です。
【良い点】 生地が薄く涼しい しっかりした縫製 安い 【悪い点】 足口が広がっていてスカートみたい 色柄が派手 【総評】 年齢によっては派手すぎかもしれません 幅ラインが広がっているので太ってみえるかもしれません
在庫情報ではなくてごめんなさい(__)゛ 2012年夏に購入したものの使う頻度が少なく、なかなか無くならない…いつまで使用可能かメーカーさんに問い合わせたところ、私の購入したものは2011年秋に製造されたものらしく、期限は3年。すでに過ぎていました(T_T)何に使うか悩みます(--;)
この商品を買おうか買うまいか迷ってます。使っている方がいたら、使い心地を教えてください。よろしくお願いします。
4/6 入間店 12時頃 ありました。(100~150箱位?) 値段は498円でした。
ふわりさん、詳しく教えて下さってありがとうございますm(_ _)m 大変参考になりました! 庫内が広いのはポイント高いし、コレは買いですね(^-^)
金沢シーサイド店、デリカ近くのチーズ等が売っている辺りにありましたよ! アバウトですみません。
まゆみさん そうなんですね。 情報ありがとうございます。 また、冬にでるかなぁ〜 ごまあんで、サイズ的にも好みだったので、残念ですが⤵︎⤵︎
新しい写真が登録されました。
和泉か尼崎はどうでしょうか?あるかどうかと、御値段情報お願いいたします。私も、ふつうのを買ってすぐに保冷が登場したので買わずにいました。
2月2日札幌店、¥377でした。
キーボードの反応が1ヶ月ぐらいで悪くなりました。 電池を交換したら直りました。 電池の消耗が早いかな。 半年ぐらいもって欲しかった。
【良い点】 価格も手頃でコンパクトながら、ハイパワーな蒸気が出てプロ仕様のスチームクリーナーと遜色ない 【悪い点】 水のタンク容量がやや少ない 【総評】 家庭用としては十分なパワー。ケルヒャーと遜色ない。以前のコメントでワックスが剥がれたとあるが、そもそもスチームクリーナーとはそれができることが目的の道具。換気扇の油汚れ、頑固なガラスの汚れなどとても重宝です。
安いしシンプルな懐かしい味で美味しかったです。
あまりに安かったので、夫用に30インチのモスグリーンを、つくば店で購入しました。他にダークグレーともう1色 それぞれサイズ豊富にありました。
ブラック クリッジ ピノノワール
3本 4494-1498=2996円(6/1まで)
ファミリー ニトリルゴムうす手
安いゴム手袋ありました。 50枚入りで369円です。
能登 白たまご
60個入りをしばらく見かけません。 もうなくなってしまったのでしょうか。 残念です。
UE BOOM WS700
春日商会 ゼロゼロゼロ(ノンアルコールビール24缶)
久山店も、取り扱いなし、発注もないとのこと…これ、いいですよね!!最後に買ったときは1本あたり58円位だったのでまたしばらくはあるもんだと思って1つしか買わなかったのが失敗~(T△T)