気になってて、とうとう買いました。凄い量の割りにこの値段
なので付け合せにどんどん使ってます。冷凍庫の場所は取りますが、使用していく度に占領場所が減って行きます。リピ予定です。
金沢シーサイドで本日¥548で購入しました。お安いので、期待していなかったのですが、綺麗なポテトで美味しく頂けました。コレがこのお値段なら良いのでは?と思います。
多摩堺店 利用です。とてもおいしく頂きましたが、袋にたくさんの筋のような切り目があり、コストコの店員さんに聞いてみたところ運搬中にまれに、切れてしまう事があります。との回答でした。返品しますか?と聞かれましたが、すでに全部食べちゃいましたので遠慮しました。次回からは袋をよく確認してから買いたいと思います。
それは輸送中ではありません。輸入時に袋が破裂しないようにです。輸入の冷凍食品には全部穴があります。品質には問題ありません。
コストコはアルバイトが多いので正確な情報をもらえないので社員の方に聞く方がよいですよ。
前橋店のかたから、在庫問い合わせが有ります。私は前橋ユーザーではなく、
他店を利用しているのですが、私の利用店ではクリンクルカットは有りませんでした。
味は同じようなものかな?でも、食感は違っているでしょうね。
好みは人それですが、コスパは良いと思いますって言うか、先ず冷凍庫にスペース作るのが大変です。
連投失礼!
「同じMcCainの、ストレートカットとシューストリングカットは有りました。」の
一行が抜けておりました。
なんでかな−、って自分の操作ミスに決まっておりますがな。
昨年の投稿について書くのもアレなんですが・・・
冷凍食品の袋には穴があいていることはあります。冷凍餃子事件の時でも、「冷凍食品の袋には穴がもともとあいているものなので事件性はありません、問い合わせが多く、対応に追われている」というニュースをみました。
実際、食品会社勤務の親戚が当時、袋には穴をあけていると言っていましたよ。
業務スーパーのベルギー産の1キロのポテトも殆ど全部に穴はありました。
アメリカ産の物にも1種類はありました。
15袋位をみましたが全部によく分かるものと分かりずらいものはありましたがありました。直線で点々の切込みが入れてある感じです
因みに1年以上ポテトを見ていますが毎回切り込みは同じ感じで入っています
多分上記にあるような理由かなと私は思っています。
http://www.nissui.co.jp/qa/answer/a009.html
わざわざあけているものもあるようですね。
騒動になった餃子は通常は穴をあけていなかった商品なのでしょう。
一部から全体を判断して喧嘩腰になるのは如何なものかと。
穴を開けるのもあけないのも、理由があってのこと
みんな自分の知識だけで「全部」とか、「すべて」とか書くからややこしいね
最近買ってませんが子供が好きなのでよく買います。
値段は500円ぐらいです。
調理法は油で揚げる、トースターで焼く等普通にスーパーで売ってるポテトと変わりませんよ。
2025年3月17日14:31
お安いシューストリングポテトありました。2.5kgで728円です。千葉ニュータウン
2024年10月19日16:38
888-190=698円(10/20まで)
2024年6月14日11:47
1388-280=1108円(6/20まで)
2023年5月14日21:12
2022年7月4日14:47
入荷してました。 998円で値上がりしてます。守山
2020年12月6日07:38
10さん もう半年くらい見ていない気がします。 また入荷するといいですね。 私も再販希望です。
2020年9月11日22:59
これはディップや、ソースをかけて食べる事を考えたポテトです。塩味が軽くて美味しいです。久山
2019年3月12日17:51
皮付きジャガイモそのものの味です。 余計な味付けはありません。 ジャガイモの甘さが楽しめます。 付け合わせにいいと思います。 どんな味にでも合わせられます。
2019年3月3日19:27
調理は火にかけるだけ。 あまり混ぜないほうが焦げ目が付きやすいです。 味もついているのでそのまま食べられます。 チーズの塩気がある味でとてもスパイシー。 マクドナルドで出されても違和感がない味付けです。 味はジャンクですが材料は栄養豊富なので健康には良さそう。
2018年8月27日21:34
マッケインの冷凍マッシュポテト、すごーく欲しいのに海浜幕張で見たことありません。幕張
2025年3月17日13:30
3268-658=2610円(3/30まで)
2025年3月7日10:26
498円でした。
2025年3月3日19:48
1998-400=1598円(3/16まで)
2025年3月2日16:39
1998円でした。
2025年2月26日17:58
1297円でした。
2025年1月24日11:05
1798-360=1438円(1/26まで)
2024年5月15日18:43
ちょっと味つけが濃いなぁと感じました。塩っぱいなぁと。 ご飯が進みそうな味ですごく好きなだけにそこが残念です。個人的にはリピは無しかなぁ…
2024年3月29日21:14
1198-240=958円(3/31まで)
2023年11月17日17:28
998円でした。
2023年10月27日19:15
1966円になってました。
2023年9月30日15:25
1パック500円引きです。10月1日までです。
2022年12月8日11:58
ティラミスがマスカルポーネドルチェという名前に変わりました。 マスカルポーネクリーム30%増量です。 価格も1980円に増えてます(泣)