原材料名:小麦粉、乳等を主要原料とする食品、レーズン、無塩バター、牛乳、砂糖、くるみ、卵、食塩/膨張剤、乳化剤、pH調整剤、【】一部に小麦・卵・乳成分・くるみ・大豆を含む
保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存。
内容量:8個
消費期限:3日間
※この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。
栄養成分表示100gあたり
熱量 368kcal
蛋白質 7g
脂質 19g
炭水化物 45g
食塩相当量 1g
この表示値は目安です。
大きいスコーンでレーズンと胡桃が沢山入ってます。
外はサクサク中はしっとりで風味の良い味でした。
そのままでも美味しいしクリームチーズ等と一緒に食べても良さそうです。
以前あったアイリッシュスコーンのような感じです。美味しいのですが、1つの大きさが大きくなってしまったので食べ過ぎ注意です。前の大きさの方が良かったかな。
千葉ニュータウン
大きさがまちまちでばらつきが大きめでした。
味はあまさ控えめ、胡桃とレーズンがたっぷりでおいしかったです。
温めると風味が増します。
コストコは新商品を割引すること多いですよ。
商品の認知度を上げたいのとお試し的な意味があるのではないでしょうか。
大きさにばらつきがあります。
ホロホロと崩れる食感でふんわり柔らかいです。
レーズンは甘くてナッツは香ばしい美味しさでした。
2種類ともいい感じでした。
でも味は急激に落ちるので早めに消費したほうがいいです。
ひたちなか
アイリッシュスコーンはとても好きでしたが、
こちらは1つが大きくて使われているレーズンのせいか
すごく甘味を感じて苦手に感じました。
生地もスコーンというよりパンに近いような?
うまく説明できませんがスコーンと思って食べると
あれ?なんか違うと思いました…リピはしないです。
入間
生地が詰まった感じでスコーンというよりパンに違い感じ。
でも美味しい。
こんなに大きく沢山なのに899円はお買い得。
2025年3月18日12:35
プレーンスコーンありました。1298円でした。尼崎
2024年9月22日13:39
2022年10月19日16:00
1098円でした。 25日までです。ひたちなか
2018年3月7日10:55
こちらのスコーン、もう販売されてないのでしょうか? 尼崎店で行く度に探しているのですが、見当たりません。尼崎
2025年1月6日14:19
2948-600=2348円(1/19まで)
2024年12月25日12:47
48食入り、コーンクリーム、オニオンコンソメ、1680円でありました。