トップ > 菓子・デザート > おつまみ・珍味 >

一榮食品 こぶ天&ひも天

2020年7月27日 登録
品番 25296
価格 978円
クチコミ
1-6表示/全6件

[1] 2020年7月27日13:34

(名無し)さん ID:dcdtAm2C3P

[2] 2020年7月27日13:35

(名無し)さん ID:duV3qHVi4l

[3] 2020年7月27日14:34

(名無し)さん ID:dQVLL5vOBX

商品情報

原材料名:【ひも天】小麦粉、味付け帆立貝ひも(帆立貝ひも、砂糖、食塩、唐辛子)、植物油脂、でん粉、食塩、砂糖、植物たん白(大豆を含む)、唐辛子/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)【こぶ天】小麦粉、湯通し塩蔵昆布、植物油脂、でん粉、食塩、砂糖、植物たん白(大豆を含む)、唐辛子、発酵調味料/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、酸味料
内容量:270g(こぶ天45g×3袋/ひも天45g×3袋)
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、保存してください。
加工者:株式会社一榮食品

■取り扱い上の注意
賞味期限は表示されている方法で。未開封の状態で品質が保たれる期限です。開封後は、冷暗所に保管しお早めにお召し上がりください。
■本品製造工場では、小麦、卵、乳、落花生、えび、かにを含む製品を生産しています。

本製品に含まれるアレルギー物質(表示推奨品目を含む):小麦・大豆

栄養成分表示 100g当たり
ひも天
エネルギー:387kcal
たんぱく質:17.5g
脂質:15.2g
炭水化物:45.1g
食塩相当量:3.9g
こぶ天
エネルギー:507kcal
たんぱく質:5.5g
脂質:26.7g
炭水化物:61.1g
食塩相当量:4.6g
この表示値は、目安です。

[4] 2020年7月27日19:44

(名無し)さん ID:dF4Y4nmWR6

帆立貝ひもと昆布を油で揚げた2種類入り。
こぶ天はサクサクでひも天はしっとりです。
どちらも素材の味を生かしてておつまみにぴったりでした。

[5] 2021年7月16日10:28

(名無し)さん ID:dnASAWoHv9

スティックタイプで食べやすいです。
乾き物でも満足度が高めで美味しいです。
おつまみとしてぴったりでビールによく合います。

射水

[6] 2022年9月26日14:36

(名無し)さん ID:d8jZ5C3jCq

10/2まで768円です。

かみのやま

1-6表示/全6件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
Harel タラタラしてんじゃね~よ スティック エスニック唐辛子風味
  • 1598-320=1278円(4/6まで)

なとり 贅沢おつまみアソート
  • 1538-310=1228円(4/6まで)

なとり クリーミーなめらかチーズ鱈クリーミー
  • 918円でした。

でん六 大入 味のこだわり おつまみ彩々
  • 箱のパッケージに変わってます。300円引きの1168円。2/16まで。

合食 するめスティック
  • 1578-320=1258円(12/29まで)

なとり おつまみ通に食べていただきたいアソート
  • 380円引きの1398円でした。

江戸承 炙りするめそうめん
  • 袋のパッケージに変わってました。 500g1998円でした。

アサヒコ 韓国海苔スナック小魚
  • 1998-400=1598円(7/26まで)

なとり 2種のサラミアソート
  • 498円でした。

合食 炙りいわし
  • 666円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
大塚製薬 オロナミンC
  • 620円引きの1928円でした。

岡崎製麺 つけ麺
  • > 店舗:川崎 > 在庫:在庫あり > 在庫日:2025年2月26日(水)[16時~閉店] > 投稿者:(名無し)さん ID:dklzRWzkhM > 一言:998 ありがとうございます。ちょっと遠方で行くのが困難なのが、残念です。

クロレッツ BIGボトル クロレッツXP オリジナルミント
  • 998-200=798円(3/16まで)

カリフォルニアプラム
  • 998円(10/27まで)

千年屋 しっとりなめらか おとなのばうむ。
  • 300円引きの1198円です。

MEIJI(明治) 北海道バター (食塩不使用)
  • 848-170=678円(9/8まで)

The North Face ノースフェイス バックパック
  • ユースミニリーコンバックパックが3966円でありました。

佐藤錦
JAようてい 北海道産 ばれいしょ
  • きたかむいが198円です。

ハムレット トリコロールチョコレートコレクション
  • 1777円になってます。

コストコ チリチーズポテト
  • チリチーズポテトに戻ってました。

生桜えび
  • 昨日購入しました。 200g1500円前後のパックが多めでした。

カクダイ ミニクッピーラムネ
  • 昭和っぽい懐かしい味のラムネです。 内容量は1kgで360粒入りです。 ヨーグルト、イチゴ、レモンの3週類が入ってます。

P&G ダウニー ビーズ フレッシュプロテクト エイプリルフレッシュ
  • 1998-400=1598円(3/18まで)

はくばく もち麦ごはん パックライス
  • 独特な匂いがあってちょっと苦手です。 ぷちぷちとした食感も少なめでした。 こちらよりもち麦で自分で炊いたほうがいいかなと思います。

カークランド Ancient Grains アーモンド グラノーラ
  • こちらのグラノーラが袋のパッケージになって有機プロバイオティックになってました。 1,198円でした。

Molino Matteo モリノ マテオ ポテト ニョッキ
  • 素朴すぎて好きとは言えない味かもしれません。 ソース次第という感じでしょうか。 もしくはお肉や魚の付け合せとして少しの量を食べるならありです。

小川 稲庭うどん
  • 茹で時間が短く麺に角がありコシがあって喉越しのいい美味しいうどんでした。 そうめんに似ているかもしれません。 価格も手頃です。

中部飼料 たまご 20個
  • コストコの卵はサイズが大きくて安いです。 沢山使うためいつも買ってます。

ゴウショク 茎わかめ 梅しそ風味 博多の塩 紀州南高梅酢使用
  • 11/12 神戸で購入。 小腹がすいたときに、低カロリーでいいかも?と、購入。甘さの方が酸っぱさより強い絶妙な味が、癖になります。1袋ではやめられない。つい2,3袋食べてしまいます。お気に入りです。