トップ > 精肉・食肉加工品 > ハム・ソーセージ・ベーコン >

ノザキ コンビーフ ウルグアイ産

2020年5月10日 登録
品番 23547
価格 438円
クチコミ
1-10表示/全10件

[1] 2020年5月10日10:49

(名無し)さん ID:dBXnVvt0Ak

[2] 2020年5月10日10:52

(名無し)さん ID:dCTQzCSyMj

[3] 2020年5月10日11:20

(名無し)さん ID:d1dNNrgCHp

商品情報

コストコ品番:23547
価格:438円

原材料名:牛肉、食塩、砂糖/発色剤(亜硝酸Na)
内容量:340g
原産国名:ウルグアイ
輸入者:川商フーズ株式会社

栄養成分表示(100g当たり)推定値
エネルギー:221kcal
たんぱく質:24.1g
脂質:13.7g
炭水化物:0.3g
食塩相当量:201g

※この商品は国内製造品とは配合が異なります。

[4] 2020年5月10日12:24

(名無し)さん ID:dAtewF2b0R

国内産の容器は樹脂製のタイプに変わった。
ウルグアイ産は昔ながらの巻取り鍵でクルクルして開ける缶のタイプ。
ボリュームも国内産比で3.4倍ある。
希望小売価格は800円なのでコストコだと安く買える。
お肉の質が違ってほぐし肉ではなくミンチ肉。
なので加熱するとボロボロしたそぼろ状になる。

[5] 2020年5月10日17:34

ちかっちさん ID:ds9IZ37pIN

繊維状のお肉ではないのでコンビーフではないように感じます。
塩漬けした挽き肉の缶詰でした。

[6] 2020年5月14日11:56

ノリ鳥さん ID:dK2tf49gZJ

味はコンビーフだけど食感が違うのでこれってどうなんだろう。
カレーやチャーハンにするとよくわからなくなるので使い道次第かな。
値段の安さは魅力的。

[7] 2020年6月21日12:33

(名無し)さん ID:dDpyiUpTro

キャベツと炒めるだけでカリカリになったコンビーフの塩気とキャベツの甘みで美味しい一品ができます。
チーズとの相性もいいし卵でユッケ風にしてもいい。
万能に使えて便利です。

金沢シーサイド

[8] 2020年8月4日13:11

(名無し)さん ID:dSqVZQLsoo

にんにく、鷹の爪、胡椒、オリーブオイル、コンビーフを入れて加熱するだけでコンビーフのアヒージョの完成。
作るの簡単だしすごく旨い。
おつまみに最適。
お試しあれ。

[9] 2020年8月9日09:31

(名無し)さん ID:dUS3qCFzMW

コンビーフアヒージョ作ってみました。
美味しかったです。
レシピありがとうございました。

[10] 2021年1月30日14:03

(名無し)さん ID:dVkHJzSZ2q

日本産 脂肪分50%カット
1498-300=1198円(2/4まで)

1-10表示/全10件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
日本ハム シャウスライスup!
  • 997円でした。

丸大食品 串つきフランクソーセージ
  • 748-150=598円(9/13~9/14まで)

プリマハム 十勝カルパス
  • 1228-260=1028円(9/15まで)

スターゼン オードブルセット
  • 1497円でした。

丸大食品 特級 厚切りステーキ
  • 498円でした。

ベレッタUSA プロシュートクルード
  • 598円であります。

SPIESS FOOD ビーフブリスケットソーセージ
  • 2238-1000=1238円

マーベストトレーディング ローズパッキング ソーセージリンクス
  • 467円です。

丸大食品 本焼工房 焼豚 遠赤加熱製法
  • 798-170=628円(9/28まで)

札幌バルナバフーズ北海道産フランクフルト アソート4種
  • 1358-300=1058円(9/7まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 混んでます。

ピックアップおすすめ!
オムロン デジタル自動血圧計up!
  • 8498-1700=6798円(9/28まで)

クッキータイム ロリーケーキ
オフィス用紙 PW
  • 1738-260=1478円(8/31まで)

トレビーノ カセッティ (本体+カートリッジ3個)
  • 4288-860=3428円(8/31まで)

れんこん
  • 399円です。

久世福商店 謹製 ごはんのお供
  • 497円でした。

ウーフォス サンダル oofos ooriginal
  • 本日入荷なしです。店員さんに聞いたら入荷予定もないとのことでした。

ゴディバ カップアイス ストロベリーチョコチップ
  • 1,266円でした。

FREYBE ペパロニスティック
  • 497円と安くて購入しました好みが分かれる味かもしれません。子どもたちは要らないとのことでした。

GILLI プレッツェル&クラッカーカクテルミックス
  • 赤マジ997円でした。

VICENZI ヴィセンチ ソフトアマレッティトリオボックス
  • 477でした!

BODUM ボダム ステンレストラベルマグ
  • 1667円でした。

太和殿 麻辣鴨血火鍋
  • 1777円でした。残り少なめです。

カークランド グリルチキンサラダ
COSTAL COCKTAILS ホットココアボム
  • 997円でした。

伊藤ハム 風味自慢 特選ホワイトロースハム
  • 477円でありました。

伊藤園 おいしく大豆イソフラボン黒豆茶
UHA味覚糖 三ツ星いちごスカイベリーグミ
  • 866円でした。

日本ハム 鉄板焼きハンバーグ
  • 477円でした。

カークランド ジャーマンブラウンローフ
  • 698-150=548円(10/10まで)