「コストコ掲示番」は1ヶ月単位で更新されます。
サイト利用者のコストコ談義にご利用ください。
また在庫番にない商品の登録や写真のアップにもご利用ください。
先月の掲示番
https://www.zaikoban.com/item/talk/9066/1
昨日行きましたが価格はほとんど増税前と変わらないように感じました。
KSドッグフードも同じ値段だったので助かりました。
エルゴベビーなど一部値上がりしているものもありました。
フードコートは8%の税込価格を表示してます。
店内で食べる場合はレジにて申告し+2%を加算した額を支払うそうです。
店内の席は人が少なめでした。
軽減税率が面倒に思えました。
岐阜羽島
フードコートで店内で食べるため申告して10%消費税を払ったのに前の人は申告せずに店内で食べてました。
なんか正直者がバカをみるような制度だと思いました。
昨日@中部の様子
16時前にコストコを通り過ぎたら、駐車場は満車、枠外駐車やハザード待ちの車も多数ありました
コストコ近くで用事を済ませてから、18時過ぎにコストコに到着
その際には出入り口付近を選ばなければ、スムーズに駐車することが出来ました
クーポンの冷凍生餃子と前回購入し忘れたクーポン商品を購入して、いつもより滞在時間短め目でレジに
会計もあまり待つこと無く、スムーズに終えることが出来ました
●秋鮭のロードショー
メス2匹と切り身・半身は未だ在庫がありましたが、生筋子は既に完売していました
●マドレーヌのロードショー
既に跡形もありませんでした
中部空港
昨日のお昼は客が少なくガラガラでした。
試食の人と店員さんのほうが多かったくらいです。
買い物はしやすかったです。
千葉ニュータウン
ポケットティッシュの肌うるると、去年くまのプーさんの絵柄だった箱ティッシュが
今年はアナと雪の女王2のデザインになってました
前橋
台風前の買い出しのためか混雑してます。
念の為ガソリンを満タンにしました。
レギュラー130円でした。
新三郷
本日午前@中部
増税後且つ平日の割には、お客さんが多かったと思います
炭酸入りでは無い水は、カークランドの500ミリリットルとコントレックスのみでした
それでもカークランドの水は売れていた様でした
カセットコンロは見掛けなかった様な気がしますが、間違っていたら申し訳ありません
一方でアルカリ乾電池やエネループ、懐中電灯系はたくさんありました
中部空港
2021年2月22日10:25
今日のヒルナンデスでまたコストコ特集あります。 11:55~です。
2021年1月31日14:26
フォトサービスは終了するそうです。 注文受付最終日は3月14日です。 フォトサービス終了のお知らせ https://photo-center.onlinelab.jp/
2020年12月31日20:06
本年は大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いします。 それでは良いお年をお過ごしください。
2020年11月30日16:39
コーヒーのソフトクリームに変わってました。 入間です。入間
2021年2月23日16:01
赤いパッケージのものよりジューシーで旨味が強いです。 でも割引されるのはいつも赤なので購入するのは赤のほうが多いです。 味では黒のほうが好きなのでこちらも割引にしてほしいです。
2021年1月31日11:09
798円(1/31まで)
2021年1月29日12:34
1180-222=958円(2/7まで)
2021年1月25日16:21
1598-300=1298円(1/28まで)
2021年1月3日14:02
1828-300=1528円(1/8まで)
2020年12月22日16:54
レモンそのものの味がする。 とても濃い味で美味しい。 この時期ならレンジで温めホットにしてはちみつを入れて飲むのがうちの定番。