トップ > 乾物・調味料・食品 > ドレッシング >

SSK タコサラダ ドレッシング

2014年2月7日 登録
品番 574922
価格 688円
クチコミ
1-9表示/全9件

[1] 2014年2月7日19:15

(名無し)さん ID:dDnfhXxJES

タコス風味のピリッと辛くスパイシーなクリーミードレッシングです。
490ml×2

▽乳化液状ドレッシング
食用植物油脂 糖類(果糖ぶどう糖液糖 砂糖) 醸造酢 
香辛料加工品(食用植物油脂 たまねぎ ハラペーニョペッパー その他)
食塩 卵黄 豚エキス 調味料(アミノ酸等) 香辛料 
ローストガーリック 増粘多糖類 酵母エキス くん液 香料 
(原料の一部に小麦 大豆を含む)

エスエスケイフーズ SKF
2014.2.3 688円

[2] 2014年2月7日19:21

(名無し)さん ID:detajZWruy

[3] 2014年3月9日12:09

ちぃたんさん ID:/SArXwU.1N

小さめ2本仕様がよいです。

サラダにかけて食べたのですが
お味は
どこがタコ風なのか
マッチしませんでした。
塩味は控えめなので
油っぽさが前に出てくる感じ、
後味ややピリ辛、でしょうか。
新顔に期待して購入したので残念です。

個人的な味の感想です。

美味しい食べ方がありましたら
ぜひお教えください!

[4] 2014年3月14日09:05

(名無し)さん ID:dnIuL8qw5f

[5] 2014年3月14日09:05

(名無し)さん ID:dcjJxeLXPw

[6] 2014年4月7日07:33

のんさん ID:6CiVNf2XbQ

一口スプーンで味見してみました!
すごくおいしいですよ!
マヨネーズの寄り?の味ですが、
こくのある辛みと酸味がすごくおいしい。
賞味期限が7月なので、あきずに食べなくては…

座間

[7] 2014年4月21日07:32

はなけーこ。さん ID:HMiQ5jw7dq

一口味見した時は「おいしい!」と思いましたが、サラダにかけてみると、「・・・?」でした。家族には不評で、一人で使うことになりそうです。
賞味期限は4か月ほど。

サウザンアイランド+メキシカン香辛料で後味ピリっとする感じです。
私は不味いとまでは思いませんが、好みがはっきり分かれそうな味だと思います。

[8] 2018年1月28日19:41

コスオくんさん ID:xQ4xx68NsI

めっちゃ大好きです\(^o^)/
好き嫌いが、わかれるのかなぁ。
アメリカ滞在、経験者なら、好きかもねぇー

和泉

[9] 2025年10月9日13:39

(名無し)さん ID:diSy40FPes

368円でした。

木更津

1-9表示/全9件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
イルキャンティドレッシング イタリアンドレッシング
  • お店で買うより安い!って!発売開始から行くたびに探してるけどまだ出会えない。週に1〜2ペースで行くけどいつもタイミングが悪いのか、はたまた札幌は取扱なしなのだろうか…

ピエトロドレッシンググリーン 和風しょうゆ
  • 658円でした。

キューピー 黒酢たまねぎドレッシング
  • 798-160=638円(9/14まで)

ビッグシェフ すりおろしチーズ シーザードレッシング
  • 1098-220=878円(9/7まで)

ビッグシェフ すりおろし野菜ドレッシング
  • 797円でした。

キューピー シーザーサラダ ドレッシング
  • 566円でした。

キューピー コブサラダドレッシング
  • 368円でした。

キューピー すりおろしオニオンドレッシング
  • 597円でした。

キューピー 焙煎胡麻ドレッシング
  • 798-160=638円(7/6まで)

丸和油脂 和風たまねぎドレッシング
  • 598-160=438円(6/8まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
四季舎 北海道ラスクミックスup!
  • 766円でした。

SELEKTIA TARTUFI BLACK TRUFFLE SAUCE 黒トリュフ入りソース
  • 1648→966円でした。

LEGO レゴ アドベントカレンダー
  • 壬生に有りました。アナユキは、見た感じ少ない気がしました。

札幌バルナバフーズ北海道産フランクフルト アソート4種
  • 1358-300=1058円(10/5まで)

牧家 ピーチミルクプリン
  • 597円でした。

チチヤス 毎朝快調 ヨーグルト 低糖質 糖質60%カット
  • 597円でした。

カークランド ブラックペッパーチキン
ケソマンチェゴ
  • 1158→397円でした。

スナックサラミ ロックフォールチーズ
  • 997円でした。

Budweiser バドワイザー
  • 4228-850=3378円(7/21まで)

生しいたけ
  • 598円でした。

千年屋 しっとりなめらか おとなのばうむ。苺
  • 200円引きの1398円でした。

明治 辻利抹茶ラテ
  • 997円でした。

カークランド 水炊き鍋
カークランド クラブビンウィールラザニア
  • コメント通りで本当に美味しいです。味が濃厚で沢山は食べられませんが。残りはどうしよう冷凍します。焼くとチーズがとろけます最高

パスコ 国産小麦の大きなバウムクーヘン
  • 498円でした。

ヤマザキ 桜餅草餅
  • 1つ1つが大きめで、粒あんです。

カークランド ゴルゴンゾーラニョッキ
  • @140円に変わりました。

はくばく オーツ麦ごはん
  • 966円でした。

カークランド ガーリッククリスタルブレッド
  • 再登場です。1380円に値上がりしてます。