トップ > アイス・冷凍食品 > 冷凍パン類 >

オレアイダ OreIda ベーグルバイツ Bagel Bites

2013年3月9日 登録


内容量:72個
原産国名:アメリカ合衆国
輸入者:ハインツ日本株式会社

クチコミ
1-8表示/全8件

[1] 2013年3月9日11:51

(名無し)さん ID:dyT3AszNGc

[2] 2013年3月9日11:51

(名無し)さん ID:dyT3AszNGc

[3] 2013年3月9日11:52

(名無し)さん ID:dqlEtJR9sk

[4] 2013年3月10日14:04

Cruiserさん ID:db7P2sa6g7

一口大サイズのベーグルにピザソースとチーズのトッピングでシンプルな味です。
ベーグルが斜めの状態で焼くとチーズが流れてしまうので水平になるよう注意が必要です。
オーブンで焼くとさくさくになりレンジだともっちりな食感になります。
うちでは小腹が空いた時に少量だけ焼いて食べています。

[5] 2013年3月29日15:55

あさん ID:v9UC0krH/6

レンジたとモチモチになるんですねー。ベーグルのどっしり感はなく、ピザのような味で子どものランチやおやつにピッタリ!

[6] 2013年6月21日15:00

エミママさん ID:Z3dx9lV9Ng

数が数だけに躊躇していましたが、購入したら三パック入りになって一段一段が薄いので意外と冷凍庫に入りました。2〜3人ならシェアしやすいと思います。
一つ一つが直径5センチくらいのミニミニベーグル。トマトソースに細かいダイス状のモッツァレラチーズだけ。
味はコストコピザと同じ大味です。一味足りない。面倒じゃなければベーコンやコーンを足すといいかも。
一段くらいなら冷蔵庫に出しておいて解凍してから上だけ焼くとベーグルはモッチリ、上は香ばしく焼けます。
子供には食べやすいサイズなので、おやつ代わりに、主人のつまみ代わりに常備しておくと楽です。

[7] 2013年12月6日10:41

めぐポン酢さん ID:uirNOAUxQo

普通に美味しかったです★
ごく普通な味なのであえてリピはないですが大人数でパーティーをする時や無難にコストコ土産としてはアリかな(^O^)

[8] 2014年6月9日09:15

めぐママさん ID:irG07xAUZC

オレアイダベーグルバイツを購入したいんですが、今も売っているんでしょうか。後、塩クレイジーソルトたれだったでしょうか、こちらも、今売っているか、おしえてください。6・15に久山店にいきます。

久山

1-8表示/全8件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
セントラルキッチン Baker John ポンデケージョ
  • 1088-220=868円(6/8まで)

LA BOULANGERIE スモークハム&チーズクロワッサン
  • ¥1597でした。

LA BOULANGERIE ブルーベリーチーズケーキクロワッサン
  • 497円でした。

LA VIE GOURMAND メディテレーニアンフラットブレッドマルゲリータ
デルソーレ 手のばしナン
  • むっちり食感で小麦の風味を感じるシンプルで素朴な味です。 どんなソースにも合うと思います。

J&J Snackfoods クリームチーズ入りソフトプレッツェル
  • あらちゃんさんお返事ありがとうございます。中部空港倉庫は値引きしてないのですね。残念です(´Д` )

ニッポンハム リコッタチーズのパンケーキ 2枚入り 4PC
  • 2月2日札幌店、¥377でした。

Le petit francais オリジナル フレンチ バゲット
  • 食感はクチコミを読んでいたので想定内でしたが、小麦の香りが私のイメージするバゲットとは違いました。 香りと後味が我が家の好みではないので、フレンチトーストや明太マヨネーズパンにして消費しています。 直径5cmちょっと、長さ25cmくらいの小ぶりなので、大人4人で朝から2本(1袋分)食べきります。

ママベラ(Mamma Bella) ガーリックトースト
  • ポンさん そうですか〜。ありがとうございます。残念だな。

デルソーレ フォカッチャ ふんわりモチモチ・イタリアパン
  • 本日、前橋店で+マークがついて477円でした!

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
雪印メグミルク 生きて届けるビフィズス菌SP株ヨーグルトup!
  • 688-140=548円(8/28まで)

明治 北海道 十勝カマンベール/十勝切れてるカマンベールup!
  • 2428-490=1938円(8/31まで)

北海道ソフトクリーム
  • 容器が紙になりました。

SOLETERRA モデナハム イタリアンスタイル
  • 1198-240=958円(8/24まで)

ハインツ ベイクドビーンズ
  • 598円でした。

LDC黒烏龍茶
  • 1898-400=1498円(8/17まで)

雪印メグミルク 北海道ポーションホイップバター
  • 1298-260=1038円(8/10まで)

貼れる マルチフィルター
  • 1398-300=1098円(6/8まで)

P&G レノア ハピネス アンティークローズ&フローラルの香り 詰替え用
  • 神戸倉庫で今日値引きになっていたのですが、家に帰ってレシートを見たら通常価格でした。 2000円くらいだったと思うのですが、どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

ティラムーク ティラムース コルビージャックチーズ
  • 997円でした。

ル・ルスティック マンステールAOP
  • 397円でありました。

胡蝶蘭ミディ
  • 胡蝶蘭2本3480円でした。

久世福商店 しろえびせんべい
  • 1158円でした。

ネイチャーリパブリック ビタペアC 集中美容液セット
  • 1977円でした。

AA BAKERY マフィン
  • 977円でした。

オッタビオ 有機エキストラヴァージンオリーブオイル
  • 2698円に値上がりです。

ビヒダスヨーグルト 便通改善ドリンクタイプ
  • 777円です。

Care Bears ケアベア ぬいぐるみ
  • 2466円でありました。

本わさび
カークランド 丸型ピザ ミートラヴァー
  • 子どもたちがこれ大好きです。 忙しい時にこれ食べててといえば勝手に焼いて食べてくれます。 冷凍保存すれば1ヶ月くらい保つみたいです。