トップ > 菓子・デザート > チョコレート >

アルベルト ベルギー コインチョコレート ALBERT Belgium Chocolate Coins

2012年11月29日 登録
名称 準チョコレート 原産国 ベルギー 内容量 1.16kg
座間店のクリスマスコーナーにありました。かなりの量が入ってます。プレゼントにもらったら嬉しいかも。

@管理人
もりもりさんに登録頂きました。ありがとうございました。

クチコミ
1-32表示/全32件

[1] 2012年11月29日20:28

(名無し)さん ID:dlWHt4Klnx

[2] 2012年11月29日20:28

(名無し)さん ID:dJU71R6BqC

[3] 2012年11月30日00:04

み〜さん ID:d/hfYD3mro

いつも、新三郷利用です(*^o^*)
お値段わかる方教えて下さい(*^o^*)

[4] 2012年11月30日09:58

もりもりさん ID:BIsD55Uwhk

確か1300円くらいです(^^)

[5] 2012年11月30日11:15

たんしおさん ID:QPoYgwC3o

個包装のチョコレートを探していて、この商品がとても気になっています。

ネット通販で検索したところ、「約250個入り」と記載されていました。
ということは、五円チョコくらいのお値段ということですよね!?


お味はいかがでしょうか?
しっかり包まれているように見えますが、こどもでも簡単に開けられるでしょうか?

[6] 2012年11月30日22:24

もりもりさん ID:BIsD55Uwhk

美味しいですよ。ベルギーチョコなので濃いのを期待しましたが普通のミルクチョコレートです。子供向きかも。梱包は硬めだけど開けられると思いますよ。

[7] 2012年12月1日01:11

み〜さん ID:d/hfYD3mro

もりもりさん☆

ありがとう御座います♡
次回行く時に購入します♬

[8] 2012年12月1日08:33

たんしおさん ID:QPoYgwC3o

もりもり さん
ご回答ありがとうございました。
安心して購入できます。
見た目もステキですよね!
1粒が大きすぎないのも嬉しいです♪

[9] 2012年12月1日15:07

たわわさん ID:1fEygR5uA

今日幕張で買いました。沢山ありましたよ。
ここを見て行ってましたので、買う気満々でした。

甘くなく、すっきりしたきりっとした、という感じの甘さです。
1枚が500円玉くらいの大きさで、薄さは500円玉もないですが、
食べよいです。

[10] 2012年12月4日13:00

たんしおさん ID:QPoYgwC3o

直径の違うコインチョコレートが2種類入ってました。
直径36ミリ…166個
直径86ミリ…86個
味と厚さは同じです。
賞味期限まで1年半。1380円でした。
個包装と1粒の小ささが、食べすぎ防止にちょうどいいです♪

[11] 2012年12月4日13:02

たんしおさん ID:QPoYgwC3o

直前のクチコミに誤りがあります。
直径86ミリではなく、直径30ミリが86個です。
申し訳ありません!

[12] 2012年12月12日00:27

リリコさん ID:cQ8dvUVOA

11日に幕張店にて1439円で購入しました♪
1Fレジ前のポップコーン&クッキー辺りにありました。

たわわさんと同じく私もここを見たので、買っちゃいました♪

[13] 2012年12月20日14:08

おうさん ID:fNFlxmpOsk

昨日、八幡で1398円で購入しました♪
たんしおさんとは違い、私の買ったものには、大きいコインチョコが214枚入っており、小さいコインチョコは1枚しか入っていませんでした。
小さいコインチョコが多く入っているものを選べばよかった(>_<)

[14] 2012年12月20日16:46

にたろうさん ID:LNC.aPI6o

店によって値段も違うみたいですね。
神戸で1398円で購入しました。
大コイン 80枚
小コイン 215枚 でした。
おうさんのチョコは本当に偏りすぎですね。
コストコらしいなっと・・・。

[15] 2012年12月26日20:37

たんしおさん ID:F1UZlnPc6

大小の枚数の違いは誤差の範囲を超えてますね(笑)
コストコのコーンブレッドに切り込みを入れて、こちらのコインチョコを2枚はさんでレンジで約20秒チンすると、ほかほかチョコパンの出来上がり。
たまに食べたくなるチョコパンのためにチョコレートソースを買うのは…と思い試してみたら、美味しかったです。
準チョコレートだからこそ、パンが温まるのと同時に程よく溶けるのかもしれませんね!

[16] 2012年12月31日14:10

もりもりさん ID:VneIr4wX.w

たんしおさん
パンに挟んでチンしてみました。チョコレートが熱々で美味しくてはまりそうです。それにしても結構食べてるけどチョコレートなくなりませんね〜〜

[17] 2013年1月9日15:00

うさこさん ID:untPEEgxE

きれいな袋に入っていて、プレゼントにしてもいいでしょうね。

私のは、大コインが191枚、小コインが59枚でした。
リンドールチョコもおいしいけれど、このチョコもいけます。

[18] 2013年1月9日15:41

おうさん ID:fNFlxmpOsk

今日も京都八幡店、ありました。

にたろうさん、本当に私のは偏り過ぎですよね(^^;)
皆さんの書き込みを見てびっくり(笑)
たんしおさんのチョコをチンするのステキなアイデアですね〜(>∀<)♪

[19] 2013年1月17日20:43

うさきさん ID:SV9kfabu6

新三郷16日ありました。

小コインと大コイン、びみょーに味が違う気が。
小コインの方が濃厚、甘さがあり、大コインの方はさっぱり目でしょうか。

[20] 2013年1月26日13:50

るいきさん ID:mSMXi8pdBs

新三郷で1390円でした。
冷凍コーナーの近くにあります。
山積みになってました。
良く見て買わないと裸になったチョコや包みが破れてるのもありました(^-^;
味は美味しいです♪

[21] 2013年1月26日17:01

たんしおさん ID:F1UZlnPc6

購入して一ヵ月半、地道に食べていますが、まだまだあります。
常温で日持ちするし場所取らないので、何も問題ないですね!

レンジでチョコフォンデュのように溶かして、ケトルチップスにつけても美味しいです。
組み合わせが悪いように感じますが、ロイズのチョコレートチップスの真似です♪

[22] 2013年1月26日22:45

あやかさん ID:STaqUFj.j2

本日久山店にて初めて購入しました!

大 201枚
小 37枚

子供が寝た後少しずついただきたいと思います(*´∀`)

リンツとゴディバの売れ行きは良さそうでしたがこちらはまだまだたくさん積んでありました!

[23] 2013年1月26日23:16

シシリーさん ID:t/CDgUIIQ

尼崎本日1200円台で+マーク、残りわずかでした。

[24] 2013年2月12日15:27

ピアノさん ID:a9HXHVrDX6

クリスマスの頃に購入しました。今まで買ったコストコのチョコレートのなかで一番好きです。先週末、三郷にいったときには見つかりませんでした。どなたか見かけたかたいますか?

[25] 2013年11月28日07:26

いのししさん ID:6Mbbn08EII

@金沢店
昨日、1、700円台で販売していました。

[26] 2014年2月28日11:58

じょんさん ID:U/6pV4Yu29

2014_02_04久山店 ¥1,798

久山

[27] 2014年6月13日16:30

じょんさん ID:WGKr.JLSCP

2014_06_02@久山¥1898

久山

[28] 2014年11月15日16:46

Davidさん ID:nlFqLpFnAM

ひたちなかに14日ありました。クリスマスバージョン、シルバーのメッシュと、薄いブルーの缶です。メッシュから、コールドのチョコが見えて、ゴージャスです。

ひたちなか

[29] 2018年11月19日14:11

(名無し)さん ID:dI2Ke2gXR6

[30] 2018年11月19日14:11

(名無し)さん ID:dSUzDgOEpZ

[31] 2018年11月26日14:46

BS9さん ID:dVyLnp6jxK

ありがちなコインチョコで珍しくはないですが定番で味も悪くないです。
子供にあげると喜びますがずっと持ち続けて溶けてしまうこともあります。

[32] 2018年12月4日20:40

リルーカさん ID:dsoifLoK6X

本物のコインのようなチョコ。
良く出来てるしデザインも凝っている。
しかも200枚は圧巻。
でも中身は普通のミルクチョコ。
味ではなく見た目で勝負。
子どもにあげるのはあり。

1-32表示/全32件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
GODIVA ゴディバ クランチチョコ/大阪ミックスジュース/沖縄/滋賀/小郡/山梨up!
  • 山梨アソート、1497円。

GODIVA ゴディバ G-スクエア アソートメント
ノーブル ベルギーチョコレートスティックミックス
  • 988円でした。

SCHALL フレンチロシェチョコレートコレクション
  • 1498円でした。

FERRERO フェレーロ ラファエロ
アーノッツ ティムタム (ARNOTT'S TimTam) オリジナル バリューセット
  • 2398-500=1898円(期限記載なし)

明治 チョコレート効果カカオ72%
  • 4498-900=3598円(8/3まで)

明治 アポロチョコレート BIGサイズ 45袋
  • 1998-400=1598円(8/2まで)

ハーシーズ キスチョコ
  • アソート 1798-360=1438円(7/27まで)

BE-KIND(ビーカインド)ミニ ダークチョコレートアーモンド&シーソルト
  • 2228-450=1778円(8/3まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]up!
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
殻付き牡蠣
  • 1500円(8/17まで)

生うに塩水パック
  • 2380円でありました。

宗家(チョンカ)本格壺漬け白菜キムチ
  • 998-200=798円(8/9~8/10まで)

ANNES TABLE マッシュルームスープ
  • 467円でした。

ハリボー(HARIBO) ミニゴールドベア/ミックス
  • 1578-320=1258円(8/31まで)

ニチレイ 香ばしグリエハンバーグ
  • 1580-320=1260円(8/10まで)

コロナ エキストラビール Corona Extra
  • 5778-1180=4598円(8/17まで)

フォンタナフレッダ アスティ
  • 1268-270=998円(7/27まで)

GREAT AMERICAN NUTRITION プロティックバイオ乳酸菌
  • 4498-900=3598円(8/3まで)

丸和油脂 和風たまねぎドレッシング
  • 598-160=438円(6/8まで)

SEABREEZE シーブリーズ 接触冷感敷きパッドシーツ
  • ダブル 3698-740=2958円(5/4まで) シングル 2798-600=2198円(5/4まで)

ユナイテッドフーズ 世界の屋台めし
  • 497円でした。

カークランド ミルクチョコレート アーモンド
  • 2297円でした。

ブルボン チーズおかきアソート
  • 968円でした。

BERKSHIRE BLANKET 電気大判ひざ掛け
  • 4998-1000=3998円(11/14まで)

ARNAUD コンテ AOP 15ヶ月熟成
  • 399円でした。

マーケットオー サンミックス ガーリックパケット+ホットスパイシー
  • 1198-240=958円(4/14まで)

カークランド グレープパンナコッタ
MJB デイリーブリュー レギュラーコーヒー
  • 1598円に値上がりです。

鯖の照り焼き