本日、新三郷 ありました。
個人的には、食べ終わった後、ケースが使えそうかな?と感じました。
700円台位だったと思います。
おいしー。
って感動するわけではないですが食べ出したらとまりません。
蓋が開いてるといつまでも食べてしまうので一度閉めるのですが気付くとまた開けて食べてます(-.-)
たまごパンを小さくしてポリッとさせた感じで何だか懐かしい味です。
子供たちも気付けば一緒にポリポリと食べてます。
食べ終わったら空き容器に何を入れようか考える事も楽しんでます。
先日行った時に目敏く子供が発見しておねだりされましたが、悩んだ末買うのを保留しましたw。
蓋は回すタイプですか?それとも、ただはめるだけですか?
空き容器はオキシクリーン入れられそうですよね〜。
美味しいみたいだし、うちも買おうかな〜。
蓋はそのままはめるタイプです。
うっすらと溝があるためか、キッチリと閉まります。
開封後4〜5日たちますが湿気る事なくポリポリですよ。
ガーネットさんありがとうございます。
蓋ははめ込みタイプなんですね〜。
次回買ってみようと思います。楽しみ〜w
¥798円で、この量!お得感たっぷり!カートインしました。お菓子コーナー、これだけ、かなり、少なくなっていました。八幡店。
前に知り合いが買ってたのを味見した時は普通に「懐かしくて素朴な味だなぁ〜」くらいにしか思ってませんでしたが日がたつにつれて家用に1つ欲しいなぁ〜なんて思うようになり今ではママ友さんの子供への誕生日プレゼントなどに渡すくらい気にいってます(^^)
ほんと食べ出すと止まらないです★
〜ながら食いに注意ですよ!!笑。
11/3 788円で購入。
買う予定ではなかったのですが、子供が欲しいと言うので買ってみました(^^)
お味は、懐かしいお味で美味しいです。
一つ一つが小さいせいか、ポリポリと食べ出すと止まらない!
お皿などに入れてから食べることをオススメします(笑)
〜ながら食い危険ww
開封してから、もうすぐ1週間経ちますが、まだ湿気らずポリポリ食べれます♪
@京都八幡店
口に合うかわからなかったので購入をためらってましたが100均のダイソー同一商品の少量タイプを発見!ほんと特別美味しーとかは無いですが、食べ始めると止まりません♪以上、躊躇されてる方への情報でしたー

2025年11月1日20:13

2025年11月1日15:34
198-600=1198円東近江

2025年10月29日12:04
1277円でした。野々市

2025年10月28日17:57
998-320=678円(10/31まで)浜松

2025年10月28日17:04
1468-300=1168円(11/2まで)
2025年10月25日20:27

2025年10月25日11:07
966円です。南アルプス

2025年10月24日12:44
7980-4480=1967円(10/29まで)岐阜羽島

2025年10月23日11:46

2025年10月22日17:25
2198-500=1,698円(10/27まで)南アルプス

2025年10月29日10:35
1297円でした。
2025年8月4日20:30
1198-240=958円(8/31まで)
2025年6月30日13:59
498円でした。
2025年6月17日19:21
1980-400=1580円(6/22まで)
2025年4月24日12:19
497円でした。
2025年3月10日14:27
2698-400=2298円(3/16まで)
2020年10月9日15:58
香りがそれほどでもありませんが色が綺麗ですっきりした味でした。 味と価格のバランスがいいです。
2020年10月6日11:16
昔は解凍するだけで食べられた気がしたのですが久しぶりに買ったら要加熱になってました。 いつの間にか変わってしまったみたいです。
2020年8月31日20:58
377円で売ってました。
2020年6月23日20:41
ちょっと辛めの味で韓国苔フレークよりもこっちのほうが好きです。