このハンドソープはかなりお気に入りです♪気がつけば3回もリピしてました(笑)
香りは海外のホテルに置いてある石鹸の匂いみたいな感じです。使用感は、冬場にお湯で洗ってもぜんぜん手荒れしませんでした。しっとり、さっぱりです。
今まで外国製のハンドソープと言えば、IVORYかDialしか使った事なかったのですが、
ショコラティエさんの書き込みを読んで 俄然気になり出しました・・。
と、言っても、先日IVORYのハンドソープの詰め替えがレジで
¥768→180円引きの ¥588 になっていたので
買ってしまい、まだこれを試すのは相当先かと・・。
でも、この量でこのお値段って、安すぎですよね!!
値段が安いのにたくさん入っているので愛用してます。
香りもいいです。
一日4回以上このハンドソープで手を洗ってますがこれ一本で
2年は持ちます。(ちなみに一人で使ってますが・・・)
なくなったら次も絶対に買いたいです。
浩さん
多摩境の(しかもうろ覚え)情報で申し訳ないのですが、
新しいversionのもの(容器が以前より小さく丸くなったもので、2個セットで販売)を少し前に見た気がします。(ごめんなさい、容量、価格等はチェックしませんでした。)
あいまいな情報で申し訳ないのですが(><:)…もし正確な情報をお持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
29日に、新三郷店で新しくなったバージョンを発見しました。詰め替え用で2本セット\968でした。1本の量が2,36リットルです。あまり目立たない場所の下段に置いたありましたが、結構売れてました。
友人が、「この香りは、コストコのトイレのハンドソープと同じだ」と言いますが、何となく違う気がします(笑)
何回手洗いをしてもしっとりしているので、驚きました。
浩さん
見つかったのですね^^
(容量・価格情報ありがとうございます。)
使用感や値段の安さ(気兼ねなく使える)というところが気にいっていて、最近ずっと使っています。
もうすぐストックがなくなるのでまたコストコに買いにいきます^^
友人に、1本差し入れしたら、「何これ?こんな大量のハンドソープを見たことがない。一年以上は持ちそうだな」と大変驚いていました(笑)
ボディソープを探していて、アイボリィのボディーソープの並びにあったため、
すっかりボディソープと思い込んで、「ずいぶん、安いなぁ・・・」と、
購入してきました。帰宅してハンドソープだと気付き、びっくり!
日本語の説明ラベルに
「手の平やスポンジに適量をとり、よく泡立ててご使用ください。」
と書かれているので、ボディソープだと思い込んだまま購入してしまいました。
でも、手荒れしにくのなら、体を洗っても大丈夫かな?
使ってみます。(*^^*)
3日にクーポン利用200円引きで678円で購入しました。とってもいい香りです。洗った後はしっとりして、いい感じです。
今日、ドンキで本体221mlが598円を発見!高くてビックリ!!
とてもいい買い物をしました。
二本セットを購入。
家に帰り商品のラベルを何気に読むと、ホルムアルデヒドに敏感な方、乳幼児の使用は避けるように書いてありました...
なんか怖くて返品しようかなと思いました。
ハンドドープってそういうものなの!?安いから!?
詳しい方教えてください。
copu さん
ホルムアルデヒドについてはアイボリーボディウォッシュのクチコミが参考になるかと。
https://www.zaikoban.com/co26zb/rpt/341+
私は気にしないので普通に使っていますが、気になるようなら返品されたほうがよろしいのでは。
ボディーソープの口コミをみてこの製品も乳幼児には使ってはいけないと初めてしりました。
そんな危険なハンドソープがあるんですね。
びっくりしてラベルをみたら本当にコワイこと書いてある…。
ちゃんと確認せずに使ってしまった私も悪いのですが、しばらくの間、1歳の娘に毎日使ってしまいました。
最近娘の手にぶつぶつができて、指は赤く腫れるほどの湿疹。
覚えたての言葉でイタイ〜イタイ〜と手を差し出してきました。
病院ではなにかに触ったり食べたりしましたか?と聞かれたけどまさかハンドソープのせいだとは思っていませんでした。
手だけに湿疹ができているので、このハンドソープを使ったせいだと思います。
ショックです。
数日お薬を服用し、ハンドソープの使用もやめていますがまだ治りません。
もともと肌が弱い子というのもあるとは思いますが、小さなお子さんをお持ちの皆さんには気をつけてほしいです!!
普通に使っておられる方、気分を害されたらごめんなさい。
日本版にホルムアルデヒドについての注意書きがあるのは、成分中のDMDMヒダントインが日本では認可されていない防腐剤だからだと思います。
アメリカでは使用が許可されていて、特にハンドソープやボディソープでは比較的よく見るタイプの防腐剤です。
アメリカではソフトソープはどこにでも売っている定番商品なので、もちろん子供から大人まで使っていますが、敏感体質の子供がいる家庭では、無香料・化学防腐剤無添加のオーガニック製品を使っていることもあります。
2025年8月22日17:41
1998-400=1598円(8/24まで)
2025年8月8日16:43
998-200=798円(8/10まで)
2025年8月5日20:35
詰替 1998-420=1578円(8/31まで)
2025年7月14日14:48
4.8L 1998-400=1598円(7/27まで)
2025年6月28日13:35
1466円でした。川崎
2025年6月25日14:53
1780-360=1420円(6/29まで)
2025年2月20日19:22
1998→966円でした。群馬明和
2024年12月17日16:26
2本セット 998-200=798円(12/22まで)
2024年7月1日15:07
777円でした。尼崎
2023年11月28日11:52
黒しれで497円です。木更津
2025年8月5日10:10
3838-850=2988円(8/31まで)
2025年8月4日19:13
WV210J 9998-2000=7998円(8/17まで) CS120J 24980-5000=19980円(8/31まで)
2025年8月1日12:05
1698-200=1498円(8/3まで)
2025年5月26日17:21
1598-320=1278円(6/1まで)
2024年9月18日12:05
三重県産こしひかりありました。10kgで4938円でした。
2024年8月18日15:05
1788-400=1388円(8/19まで)
2024年5月15日18:22
9800-2400=7400円(6/9まで)
2024年3月15日11:20
966円でした。