お菓子を作る時、やっぱりバニラオイルよりもビーンズですよね
買おうかどうしようか迷ってまだ買っていません
使ったことあるかた、感想を教えてください(ノ*゚▽゚*)ノ
本日入間店で977円で購入しました!豊かな香りで有名なマダガスカル産のものらしいので早速使用してみたいと思っています。
尼崎店に置いてますよ☆
確かシナモンパウダーとかマコーミック?の商品の列に有ったと思います
購入したのが数ヶ月なので場所間違ってたら御免なさいm(__)m
4/18 入間店 在庫なし
取り扱い終了なのでしょうか?
コストコしにしては高価な商品ですものね。売れてなさそうだとは思ってましたが、扱いがなくなるのなら非常に残念です。
数回お菓子に使いましたが、さすがのマダガスカル産でした。安物バニラビーンズとは香りの強さが違いました。クオカなどで売っているものと謙遜なかったです。
すずこさん
友達が取り扱いをやめたと聞いたそうです。
袋に10本くらい入ったものが、
かわりに出たそうです。
残念ですがマダガスカル産ではありません。
変わってからは使ってないので、産地、お値段わかりません。ごめんなさい。
八幡店、復活していました。1468円でした。
カスタードクリームに入れたいです。バニラシュガーも新しいものに取り換えられてうれしい。沢山あると惜しげなく使えそう。
6/10に1498円で購入しました。
ケーキに使おうと思って開けましたが、全くバニラの香りがせず
「加熱したら香るかな?」と思い使ってみましたが、作った本人は
「うーん?香るかな?」とは思いますが、他の人には
「え?バニラ?入ってるの?」と言われる始末。
私が買った物が、たまたま香らなかったのでしょうか?
謎です。
金沢シーサイド
バニラビーンズは世界的に品薄でなかなか手に入りません。
お菓子作りにバニラビーンズを使いたくても使えない状態です。
コストコでもバニラビーンズ系の商品は全く見なくなりました。
昔見た時には高いと思って購入を諦めましたが今考えてみると妥当な値段でした。
あの時買っておけばよかったです。
2025年6月17日11:06
2380→498円でした。野々市
2025年6月10日16:16
1098-220=878円(7/6まで)
2025年6月9日17:16
1698-340=1358円(6/15まで)
2025年5月31日12:01
1758-360=1398円(6/1まで)守山
2025年4月18日16:10
1138-230=908円(4/20まで)
2025年4月15日13:04
1098-220=878円(5/11まで)
2025年6月10日20:27
888-190=698円(7/9まで)
2025年5月25日18:18
698円でした。
2025年5月22日10:25
¥1597でした。
2025年5月14日13:04
3,398円に値上がりしてます。
2025年2月26日17:58
1297円でした。
2025年2月13日16:45
240円引きでした。
2025年2月6日18:40
チョコレート 12本×325ml 3780-800=2980円(2/9まで)
2025年1月21日16:16
1338円です。
2025年1月13日12:14
2798円に値上がりです。
2024年12月23日12:10
1497円でした。