11月12日のみ3個セットで680円。
当日きたメルマガで知りました。
コストコまで車で1時間30分はかかるので急にはいけません。
もう少し前にお知らせして欲しかったです。
買えなくて残念。
富谷
2月13日の1日限定です。
6個×2袋でなく「6個×3袋」で680円になります。
全倉庫店対象です。
チェックお忘れなく。
ベーグルの解答方法ですが、レンジの解凍機能で中まで熱が通ります!お肉とかだと熱が通り過ぎてイラッとしていましたが、初めて解凍機能にお礼を言ったくらいです。超簡単!我が家では解凍機能はベーグルのためにあります。
ベーグルにカロリーが記載されていました。
◆チーズ 284kcal
◆シナモンレーズン 265kcal
◆セサミ 257kcal
◆プレーン 257kcal
◆ブルーベリー 248kcal
今売っている中ではチーズが一番高くブルーベリーが一番低かったです。
チョコチップとチーズの組み合わせが買いました。
どちらも美味しいです。
冷凍庫保存でも味はそんなに劣化しません。
うちの定番です。
チーズベーグルはもっちりとした固めの食感でやや重めの味です。
チーズは温めても溶けたりしません。
食事向きだと思いました。
浜松
ハニーウィートおすすめです。
ほんのりと香る蜂蜜の香りとまろやかな甘さが特長です。
クリームチーズをたっぷり塗って食べるのが至福です。
野々市
ベーグル値上げしましたか?先日買ったときは680円だったと思ったのですが、今日購入したところレシートみたら798円になってます…。
入間
昨日2パック+ハニーウィートを780円で購入しました。
ハニーウィートを初めて食べましたがハニー感は少なめでプレーンに近い味でした。
野々市
2025年7月11日11:11
再登場しました。998円です。川崎
2025年7月8日12:37
498円でした。前橋
2025年7月3日12:35
おまえはパンなのか それともベーコンなのか。 というほどベーコンが ドバッと入ってました。 軽く焼くと美味しい。 ちょっと大きすぎる? と思ったけど あっという間に食べてしまいました。入間
2025年7月3日12:33
軽くトーストするとチーズの香りが立って より美味。 一度に2袋買っても、1回に1本は食べちゃうので、エアコンの部屋に置けば問題なく食べきれます(3回経験済み) バター使って無いけど バタータップリ感も。 ま、美味しすぎます。私は好み。でも太らない。ふわっとしてるからかな? ありがたし。 入間は 木金の午後はいつも沢山有るかも。入間
2025年6月25日13:15
366円でした。南アルプス
2025年6月23日16:21
899-200=699円(6/29まで)
2025年6月19日11:02
898→499円でした。浜松
2025年6月16日15:21
1098-200=898円(6/22まで)
2025年6月2日19:29
1380--300=1080円(6/8まで)
2025年5月25日15:12
2025年7月11日13:41
1297円でした。
2025年7月7日14:41
1598-320=1278円(7/16まで)
2025年6月23日17:11
278円(6/29まで)
2025年5月20日16:05
1198-240=958円(6/1まで)
2025年4月14日18:23
1798-400=1398円(4/20まで)
2025年2月6日18:27
6298-1300=4998円(2/16まで)
2025年1月15日15:40
@129円に値上がりしてました。
2024年12月5日17:08
3966円でした。
2024年10月8日19:15
777円でした
2024年8月28日16:31
5598円でありました。