ピーナッツ、チョコレートキャンディー(M&MS)、レーズン、アーモンド、カシュー、ピーナッツ油、食塩、ひまわり油、キャノーラ油、紅花油、乳化剤(大豆由来)、香料、アカシアガム、着色料、(赤40、黄5、青2、黄4、青1)
内容量:1.02kg(85g×12袋)
原産国名:アメリカ
札幌店で購入しました!
カークランドのレーズンチョコも美味しいけど
これも美味しくて止まらなくなります。
甘しょっぱく香ばしさがありホントくせになりますよ〜
可愛くて小分けされているのでちょっとバッグに入れて
持って歩きたくなります♪
大好きです。ナッツの塩味とM&M、レーズンの絶妙な三位一体にやられっぱなしです。12袋入りです。6/11川崎店で1260円でした。一度食べたらとまりません。我が家の常備菓子のひとつです。これがなくなるとコストコに行こうか・・・となります。今回はいつもと売り場が変わっていて「・・・ない・・・」何度も輸入菓子の通路を行ったり来たりしちゃいました。今回も無事GETできました。
尼崎店の割引率は良いんですね〜。
幕張店で賞味期限が残り1か月切った商品でも、(+マーク付いてて)千円より下は有りません。
何度か賞味期限間近のにあたりましたがそれでも最高1129円だったと思います。
そのせいか我が家で購入したこちらの商品、ナッツ類がしけてる感じでした。元からこんな感じなんでしょうか?
えぇ〜!何故そんなに激安なのぉ〜!! プラ箱入りを購入すると『ピーナッツ』だけ毎回残るのが嫌で袋にしているのですが 若干、割高だなぁ〜って思っていたのですよ。でも1000円以下ならば買い占め!(笑)ですよね。アーモンドを子供に取られしまい、カシューを食べています。カシューは元々…湿気てる感じがします。しない??私だけ?(笑)。
パッケージ変わってました。(71g×18袋入り)
札幌店で1378円でした。
前パッケージのを食べたことないのでわかりませんが、たぶん中身は同じだと思います。
パッケージが変わるから安くなっていたのかな。。。安い時に買いたかった。
幕張で試食してました。
一粒ずつたべるのではなく、チョコもナッツもイッペンにまとめて食べて下さいと・・・
勧められて食べてみたら、めちゃウマカッタので購入しました。
これ、ビールに合いますね。
2021年4月19日11:29
美味しい。 栄養価が高そう。 ちょっと小腹が空いた時に摘むのに丁度いい。 お気に入り。中部空港
2021年4月16日11:13
本日ピスタチオ買えました。 つくばです。つくば
2021年4月15日23:47
[21]さん わざわざありがとうございます! だいぶ前に購入し、また食べたいなぁと思っていたのですが見かけずこちらで書き込みさせていただきました。 また販売してくれたらいいな…新三郷
2021年4月9日11:44
998-100=888円(4/16まで)
2021年4月16日09:09
1738-140=1598円(4/18まで)
2021年4月9日12:41
品番:584962 価格:2178円
2021年3月26日15:21
品番:15226 価格:978円
2021年3月17日13:34
1468-200=1268円(3/18まで)
2021年3月11日18:09
2021年1月14日20:04
鹿児島の地元の人に教えてもらいました。 黒霧島よりこっちのほうが知名度があるそうです。 爽やかでキリッとした後味があります。 癖がなく口当たりが良くておいしかったです。 コスパはいいと思います…