みーみさん やっぱり1人分ずつお皿に盛り付けたほうがいいのですね!ズボラな私はパックごといってしまって、なかなか温まらず…混ぜては温めての繰り返しでした(T_T)どっちにしたって、お皿に盛り付けますもんね(^_^;)盛り付けてから温めたほうが、よっぽど早そうですね。これでまたリピできます!ありがとうございました(*^_^*)
昨日、夕食にしました!「うんまっ!!」女子チーム絶賛!!男子チームには不評でしたが、次回
は二個購入したいです。在庫は少しでした。
@京都店
昨日、多摩境店にて購入しました!
初めて購入したのですが美味しくてコスパには大変満足しております(^^)d
ただ、大きいので温めるのが難しかったです(^-^;
大晦日に年越しカレーとしていただきました。
我が家の電子レンジは小さめなので、ライスとルウを分けて
お皿に移し温めました。
食べる時に好きなだけルウをそれぞれかけていただくという形式に
しました。
我が家では皆大好きなデリです♪
ご飯は1人分ずつチンして、ルーは鍋で温めました。
その方がお肉もしっかり温まるし、ご飯と同時進行で出来るので熱々のが食べられて良かったです。
鍋の洗い物が出ますが…
久山店を利用しています。
我が家はいつもバーモントカレーの甘口。辛いカレーが苦手なのですが、こちらのチキンカレーはそれでも大丈夫な辛さでしょうか?
口コミを見て食べたくなりました〜!
持ち帰りやすいですか?(容器からこぼれたりは無いですか?)
satoさん
何度も買っていますが、
以前のものと違って辛さは全くといっていいほどありません。
辛いの好きな人には物足りないくらいです。
お米がパラパラのタイ米のようなものなので、好き嫌いが分かれますが、我が家はカレーと混ぜて食べる事で解消しました!
容器はしっかり蓋が閉まっていればこぼれる事はないかと思いますが、心配でしたらビニール持参か箱にいれて持ち帰る事をオススメします!
まいさん♪
詳しくありがとうございます!助かります。
辛味は無いとのことで、次回ぜひ購入したいと思います♪
以前、レジ会計時にパエリカかペンネの蓋が開いて、悲惨なことになっているのを見たことがあり…
液体系のデリなので心配でしたが、蓋もしっかりしているなら大丈夫かな^^
ビニール持参で行きます!ありがとうございます
久山店にて購入しました。
タイ米、初めて食べましたが…なるほど〜好き嫌い別れる食感ですね!
ルーと綺麗に混ぜて食べれば、私は難無く食べられました。チキンもたっぷりで美味しかったです。
子供達はルーとタイ米を混ぜただけでは、いまいち食が進まず…でしたが、混ぜたものをパンに挟んだら「カレー焼きそばパンみたい」とパクパク食べてくれました。
本日久山にて購入。何度もリピしてます!
ほんとーに大好きです!マイルドで、クリーミーでスパイシー、チキンは柔らかくてとても美味しいです。
長粒米、このカレーによくあうとおもいます。また、このサフランライスの味がルーにぴったりです。
コストコのデリの中で一番好きです!
このカレー、4人家族の我が家にはぴったりの量と味だったのに・・・
先日、座間店で買おうと思い探したのですが、ありませんでした。
スタッフに伺ったところ、期間限定の商品で今は販売していないそうです。
すごく、残念です。
のの。さん、今さらですが、この容器ごとレンジで温めてましたよ。
ただ、時間は7〜8分かかったと思います。
久しぶりにバターチキンが食べたいと思い
三郷店に。
探しても探しても見当たらずちょうどスタッフが目の前に居たので
尋ねたところ販売中止とのこと( ノД`)
そのスタッフもバターチキンファンだったようで
無くなってしまったことにとても残念がっていました
2020年9月29日11:36
トマト缶を加えて「カレー」にしました。 ご飯でもいいけど、モロッカンクスクス(←8月下旬に安売りしてたのでまとめ買いしてしまいましたが、まだ売ってるのでしょうか?)との相性がとてもいいですね。ひたちなか
2016年2月23日13:29
2022年5月19日16:12
割引してました。 400円引きで1478円です。
2022年5月18日03:13
うーん、気になってたので実物見たけど、クタクタ感で安っぽい印象でした。
2022年5月17日15:19
@298円でした。
2022年5月16日11:27
800円引きで3188円でした。29日までです。
2022年5月16日10:40
幕張倉庫店です。マダマオリーヴァ、成城石井で 500g800円くらいで、売っていました。 250g ×3袋で、グリーンが2袋、ブラックが1袋でした。
2022年5月13日20:13
2022年5月3日11:23
1658-160=1498円(5/8まで)
2022年4月4日11:27
本日298円です。 ミニカレーパン、クリームパン、くるみクリームチーズも298円でした。
2022年3月6日17:38
2022年2月20日11:15
スンドゥブチゲ 1248-260=988円(3/3まで) スンドゥブチゲマイルド 998-200=798円(3/23まで)
2022年2月16日15:22
新商品みたいです。 ミートローフのベーコン巻きとコロッケが入ってトマトソースがたっぷりかかってました。 デリコーナーのホットウォーマーケースの中にありました。
2022年1月22日14:35
1998-200=1798円(1/23まで)
2021年12月18日14:46
977円で購入できました。
2021年9月19日21:08
今日は@108円で安く買えました。
2021年6月16日16:42
黒しれで777円で売ってました。
2021年5月12日23:24
これって今年は。。。 美味しかったからまた食べたいんですけど。 どなたか情報知りませんか?